• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

12月16日の夕食のお供は、井筒ワイン #ワイン #赤ワイン #井筒ワイン #コンコード2021

12月16日の夕食のお供は、井筒ワイン        #ワイン #赤ワイン #井筒ワイン #コンコード202112月16日の夕食のお供に、「井筒ワイン コンコード2021」(赤ワイン)を開けました。

やや辛口のスッキリした飲み口のワインでした。




128301
Posted at 2022/12/18 03:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワイン | グルメ/料理
2022年12月16日 イイね!

東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの障害に伴う緊急地震速報等への影響について #気象庁 #東南海ケーブル式常時海底地震観測システム #システム障害 #緊急地震速報

東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの障害に伴う緊急地震速報等への影響について        #気象庁 #東南海ケーブル式常時海底地震観測システム #システム障害 #緊急地震速報12月16日、気象庁は、東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの障害に伴う緊急地震速報等への影響について、発表しました。

12月16日・01:53頃から、東南海ケーブル式常時海底地震観測システムにおいて障害が発生しており、原因は現在調査中とのこと

この障害により、当該観測点の観測データを緊急地震速報の発表及び津波観測情報の発表に活用できない状態となっており、当該観測点の周辺を震源とする地震が発生した場合、緊急地震速報の発表が平常時より最大で13秒程度遅くなる可能性があると発表しています。

尚、津波警報(第一報)や地震情報の発表までにかかる時間に影響は無いとのことです。

場所が場所だけに早期の復旧を願いたいです。



128300
Posted at 2022/12/18 03:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象・地震火山 | ニュース
2022年12月16日 イイね!

推計震度分布図の高解像度化・高精度化について #気象庁 #推計震度分布図 #高解像度化 #高精度化

推計震度分布図の高解像度化・高精度化について       #気象庁 #推計震度分布図 #高解像度化 #高精度化12月16日、気象庁は、推計震度分布図の高解像度化・高精度化について、発表しました。

令和5年2月1日より、従来よりも高解像度化・高精度化した推計震度分布図(250mメッシュ)の提供を開始するとのこと

震度5弱以上の地震が発生した場合に、気象庁では、震度観測点のない地域を含む震度分布を面的に推計し、推計震度分布図として提供していますが、これを従来よりも高解像度化・高精度化した推計震度分布図の提供するとのことです。

従来の1kmメッシュでは、体感と発表値に差を感じることがありましたが、250mメッシュになることで、より実感に即したものになると思われます。
また、精度の高い情報提供により防災対策へ貢献も期待されます。



128299
Posted at 2022/12/18 02:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象・地震火山 | ニュース
2022年12月16日 イイね!

相鉄・東急直通線(新横浜線)開業日決定 #相鉄東急直通線 #新横浜線 #新線開業 #相模鉄道 #東急電鉄 #鉄道建設運輸施設整備支援機構 #開業日

相鉄・東急直通線(新横浜線)開業日決定       #相鉄東急直通線 #新横浜線 #新線開業 #相模鉄道 #東急電鉄 #鉄道建設運輸施設整備支援機構  #開業日12月16日、相模鉄道、東急電鉄、鉄道建設運輸施設整備支援機構は、建設中の相鉄東急・直通線(新横浜線:日吉-羽沢横浜国大)の開業を来年の春のダイヤ改正に合わせた3月18日にすると発表しました。

また、相直予定の各社と連名で、広域鉄道ネットワークの直通運転形態および主な所要時間を発表しました。

既に先月から試運転が始まっており、日吉から出た試験列車は綱島方面に進んだところで、地下に入っているのを見ることが出来ます。

運輸答申以来、この新線計画を追ってきましたが、ようやく開業の日ほ迎えられそうです。

ただ、日吉の住民としては、少し複雑で、新横浜に出るのが便利になる反面、今まで目黒線の始発駅だったので、着座できましたが、この開業により着座機会は無くなると思います(^^ゞ





128298
Posted at 2022/12/17 14:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2022年12月16日 イイね!

小型旅客船のハッチカバーの確実な閉鎖等を指導 #国土交通省 #知床遊覧船

小型旅客船のハッチカバーの確実な閉鎖等を指導     #国土交通省 #知床遊覧船12月16日、国土交通省は、知床遊覧船海難事故の運輸安全委員会からの「船舶事故調査の経過報告」を受け、小型旅客船のハッチカバーの確実な閉鎖等を指導を行うと発表しました。

これは、知床遊覧船海難事故において、船首上甲板にあったハッチの密閉が不完全で、そこから被った波が浸水し沈没に至った可能性が指摘されていることをうけての指導です。

128297

Posted at 2022/12/17 05:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 船舶 | ニュース

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月01日 13:38 - 17:45、
56.80 Km 4 時間 6 分、
2ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント100pt.を獲得」
何シテル?   08/01 17:47
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation