• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

トメ11号計画の予備審議をかばのおうどんで #横浜元町 #かばのおうどん

トメ11号計画の予備審議をかばのおうどんで        #横浜元町 #かばのおうどん10月9日、トメ11号計画の予備審議をかばのおうどんで行いました。

第一印象、猫神様達(特にアッピー)からの通達、また見送った場合のリスク等々基本的な部分では計画推進のノックアウト条件はなく、一番の課題は受け入れ態勢の構築が課題となっています。
今週から来週にかけて、スケジュールが超過密
受け入れ後、まる1日一緒に居れる日がほぼ無い状態で、ここをどう調整するかが課題となっています。

そんな難しいリアリティのある審議に加え、名前はトメオ、トメッピー云々と、これも決まらない感じで頭の痛いところです。

因みに、トメは、これで最後の猫
止まる
留まる
等々の意味合いでトメと言っています(^^ゞ











130212
関連情報URL : https://kaba-oudon.com/
Posted at 2023/10/11 02:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 麺類 | グルメ/料理
2023年10月09日 イイね!

トメ11号計画 #猫 #ベンガル #トメ11号

 トメ11号計画            #猫 #ベンガル #トメ11号「トメ10号計画、改めてトメ10号a計画」から実に6年
トメ11号計画です。

我が家は、始祖たるどんちゃんからゼロオリジンで数えるルールがあるので、どんちゃんを入れて12頭目、ゼロオリジンの考え方で11になります。

また、ロッピー、アッピー、ハッピーと、男の子は、ピーをつける命名ルールがあるので、もし猫スタッフとして就役すれば、ピーの命名ルールで命名したく思っています。

この計画は、直ぐに猫神様達(どちらかと言うと我々が誘導された感があります)から現世の面々に通達されたようで、9日(正確には日付が変わって10日)の深夜、猫会議が行われていました。




130211
Posted at 2023/10/11 02:31:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2023年10月09日 イイね!

パイプオルガンと横浜の街 2023「ポジティフ・オルガン&ソプラノ・コンサート」 #パイプオルガンと横浜の街 #横浜山手聖公会 #ポジティフオルガン #ソプラノコンサート

パイプオルガンと横浜の街 2023「ポジティフ・オルガン&ソプラノ・コンサート」       #パイプオルガンと横浜の街 #横浜山手聖公会 #ポジティフオルガン #ソプラノコンサート10月9日、みなとみらいホールが企画している「パイプオルガンと横浜の街2023」の2回目の講演「ポジティフ・オルガン&ソプラノ・コンサート」を外人墓地の近くにある「横浜山手聖公会」に拝聴しに行きました。

横浜は日本で最初にパイプオルガンが設置された街です。
1871年(明治4年)に中華街の入口の1つ前田橋の近くにあった横浜クライスト・チャーチの聖堂に設置されました。
これは、後に現在の山手の横浜山手聖公会の聖堂に移設されましたが、1923年(大正12年)の関東大震災で、聖堂が倒壊し損失してしまいました。

横浜には、今回の企画を行ったみなとみらいホールをはじめ、フェリスホール、神奈川県民ホール等、いくつもパイプオルガンが設置されている場所があります。

この企画は、10月6日~10月27日まで、プレイベントを含めパイプオルガンが設置されていたりゆかりのある場所で計8回のコンサートが開催されます。

今回の横浜山手聖公会では、前述の通り、パイプオルガンは損失して現在は設置されていませんが、移動式のパイプオルガンの演奏とソプラノの歌を楽しむことが出来ました。
聖堂の高いドーム状の天井、大谷石の壁材の効果も加わって、とても広がるのある美しいパイプオルガンの音色とソプラノを楽しむことが出来ました。

とても良いイベントだと思います。
ありがとうございました♪












130210
Posted at 2023/10/11 01:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観劇・コンサート等 | 音楽/映画/テレビ
2023年10月09日 イイね!

ハッピー、トリミングに行く #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #トリミング #港北ウィズマル動物病院

ハッピー、トリミングに行く     #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #トリミング #港北ウィズマル動物病院今日は、ハッピーのトリミングの日でした。

ただでさえ雨でテンションが下がっているハッピーを宥めすかして、ナッピーに乗せて連れて行きました。

お昼過ぎに、ハッピーを迎えに行くと、丁度、最後の仕上げ中でした。

今回のチョーカーは、ハロウィン仕様でした。






130209
Posted at 2023/10/10 02:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2023年10月09日 イイね!

令和5年10月9日05時25分頃の鳥島近海の地震について #気象庁 #地震 #津波 #伊豆諸島 #鳥島 #鳥島近海

令和5年10月9日05時25分頃の鳥島近海の地震について         #気象庁 #地震 #津波 #伊豆諸島 #鳥島 #鳥島近海10月9日、気象庁は、令和5年10月9日05時25分頃の鳥島近海の地震について、発表すると共に動画の通り、緊急の記者会見を行いました。



以下、発表本文です。

地震の概要
検知時刻
(最初に地震を検知した時刻) 10月9日05時25分
発生時刻
(地震が発生した時刻) 10月9日05時25分頃
マグニチュード 不明(速報値)
場所及び深さ 鳥島近海(父島の北西370km付近) ごく浅い
9日08時10分現在 この地震発生以降、震度1以上を観測した地震の発生なし
長周期地震動の観測状況 階級1以上を観測した地域はなし
(防災上の留意事項)
津波が発生しており海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近付いたりしないようにしてください。

(今後の見通し)
この地域では、10月2日から地震活動が続いており、10月5日11時00分頃の地震で津波を観測している。これらの地震活動は当面の間、継続すると考えられます。引き続き、津波や地震活動に注意してください。

尚、この発表の後、主に津波にかかる観測データを更新する形で、第二報を発表しています。

震度1以上の地震が観測されていないことを考えると、比較的ゆっくりと地殻変動が発生したと推察されますが、そうした変動が地表近くで発生するのか、また、そうした変動で津波を発生させることができるのか等々、不明なことが多いので、今後の解析が期待されます。

今回、気象庁は、海面変動の観測から津波であることを察知し、注意報の発令となりましたが、発令時には既に第一波が到達していた地域もあることから、防災上の課題を残す形になったと思います。












130208
Posted at 2023/10/10 01:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象・地震火山 | ニュース

プロフィール

「@コンメイ さん、ありがとうございます 
これで7柱目なってしまいました 
そして、みんカラを始めた21年前にいた子達は猫神様になって久しく、現世で東日本大震災を経験したことがある最後のゆきちゃんも猫神様になってしまいました 
寂しい限りです」
何シテル?   08/02 02:22
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation