• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2024年06月11日 イイね!

スマホケースを新調

スマホケースを新調昨年、作ったスマホケースをぶつけたり落としたりして壊してしまったので、全く同じものを今回もGSHサービスさんに作って頂きました。

この家紋の笹竜胆は、我が家の家紋です。




#スマートフォン #カバーケース #家紋 #笹竜胆 #GSHサービス

131809
Posted at 2024/07/01 02:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット
2024年06月11日 イイね!

6月11日の夜は、スパゲッティ #料理 #スパゲッティ #アスパラガス

 6月11日の夜は、スパゲッティ         #料理 #スパゲッティ #アスパラガス 6月11日の夜は、スパゲッティにしました。

食材は、ベーコン、あさり水煮缶、新玉ねぎ、アスパラガス
味のベースは、コンソメスープの素、ブラックペッパー、礼文だし、オリーブオイル
疲れたと言っているので、疲労回復成分B12が豊富なあさりを使ってみました。
貝類には、貧血を改善する鉄分、亜鉛が含まれ、タウリンも豊富なことから血圧上昇抑制、コレステロール、血糖を下げる効果も期待できます。

アスパラガスは軽く塩茹でしたものも出しました。




131808
Posted at 2024/07/01 01:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2024年06月11日 イイね!

6月11日、通院の後は、かっぱ寿司と洗車 #Volvo #S60 #ナッピーII #かっぱ寿司 #洗車 #今関商会 #南加瀬給油所

6月11日、通院の後は、かっぱ寿司と洗車          #Volvo #S60 #ナッピーII #かっぱ寿司 #洗車 #今関商会 #南加瀬給油所6月11日、関東労災病院に通院したあと、府中街道沿いのかっぱ寿司へ行き、お昼を食べました。

その後、南加瀬へ出て、いつもお願いしている今関商会さんで、給油と洗車をして頂きました。

今回も丁寧な仕事、ありがとうございました♪







131807
Posted at 2024/07/01 00:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・S60 | クルマ
2024年06月11日 イイね!

6月11日、関東労災病院に通院

6月11日、関東労災病院に通院            6月11日、関東労災病院に通院しました。

腎機能の低下があり、かかりつけ医から紹介状を頂戴しての通院です。
久々の関東労災病院です(コロナ前、月1ペースで通院していた)。

この日は検査だけで、結果は後日





#通院 #関東労災病院 #Volvo #S60 #ナッピーII

131806
Posted at 2024/06/30 11:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2024年06月11日 イイね!

珠洲市北方沖においても海底で約4メートルの隆起を確認

珠洲市北方沖においても海底で約4メートルの隆起を確認6月11日、海上保安庁は、「珠洲市北方沖においても海底で約4メートルの隆起を確認」について、発表しました。

以下、発表内容です。

海上保安庁では、令和6年5月18日(土)から24日(金)にかけて珠洲市北方沖の海底地形調査を実施しました。
今回取得した海底地形と過去の海底地形を比較した結果、珠洲市北方沖の海底が最大約4m隆起していることが分かりました。


海上保安庁では、令和6年5月18日(土)から24日(金)にかけて珠洲市北方沖における地形変化の有無を確認するため、測量船「天洋」による海底地形調査を実施しました。

今回取得した水深データと平成14年(2002年)に測量船「天洋」にて取得した水深データを比較した結果、珠洲市北方沖約1~4kmの海底(水深30mから90m)が、約14km にわたって最大約4m隆起していることが明らかになりました(図1、図2)。
これは、珠洲市周辺でこれまで報告されている陸域・海域の隆起量を上回るものです。
今回確認された隆起域の一部は既知の活断層の位置と概ね一致しており、この海底地形の隆起は令和6年能登半島地震で生じたものと考えられます。
さらに、これまで活動時期が明確になっていなかった断層についても、隆起が認められたことから、今回の地震で動いたと考えられます(図1)。

なお、今回の調査結果については、能登半島沖における地震を伴う断層運動の全容を明らかにするための重要な基礎資料として、大学等の研究機関に活用されることが期待され、本日開催されている地震調査委員会に報告しています。





#海上保安庁 #令和6年能登半島地震 #海底隆起 #活断層

131805
Posted at 2024/06/30 04:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象・地震火山 | ニュース

プロフィール

「速報版解析雨量の過大算出について http://cvw.jp/b/106065/48585849/
何シテル?   08/07 05:07
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation