• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

英虞湾から見た「飛鳥II」

英虞湾から見た「飛鳥II」浜島でのオプショナルツアーは、午前中の英虞湾遊覧にしました。

お伊勢様や鳥羽にも行きたかったのですが、バスで1日揺られるのは疲れると言うことで、ノンビリできる選択にしました。

写真は、英虞湾を航行中の遊覧船から見た「飛鳥II」です。

8507
Posted at 2009/08/19 21:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 旅行/地域
2009年08月18日 イイね!

伊勢えび大王が、お出迎え

伊勢えび大王が、お出迎え浜島に上陸すると、写真のキャラクターが出迎えてくれました。

伊勢志摩周辺は、イセエビの漁獲量が多い場所です。
特に、浜島周辺では、よく獲れることから、伊勢えび王国として、写真の「伊勢えび大王」のマスコットも作り、観光PRに力を入れているそうです。
…と言うことなら、このマスコットの誕生の経緯や誕生年等々、情報は、帰ってから簡単に調べられるだろうと思っていたのですが…
よく分かりませんでした(^^ゞ

因みに、昨年度の漁獲高は、全国一位
28年ぶりに千葉から奪還したそうです。

8506
Posted at 2009/08/19 20:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 旅行/地域
2009年08月18日 イイね!

テンダーボートで

テンダーボートで「志摩・熊野大花火クルーズ」、3日目は、伊勢志摩の英虞湾と太平洋(熊野灘)に面した浜島に寄港しました。

但し、浜島には、「飛鳥II」が接岸できる設備がありませんので、浜島の岸壁までは、「飛鳥II」のテンダーボートと、地元の遊覧船を使うことになります。

浜島沖に錨泊した「飛鳥II」に台船が横付けされ、その台船に4デッキからタラップで移り、そこからテンダーボートに乗りました。

写真は、タラップの途中から船尾側を写しています。

テンダーボートが降ろされた後の様子が分かると思います。

8505
Posted at 2009/08/19 20:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 旅行/地域
2009年08月17日 イイね!

平成21年度熊野大花火大会

平成21年度熊野大花火大会17日は、ゆっくりした速度で、熊野市沖に向かい、14:00頃、到着、投錨
今回のクルーズのメインイベント「熊野大花火大会」を船上から見物しました。

花火は、19:20頃から打ち上がり、21:30頃まで、約10,000発が打ち上げられました。

船上にいると、海岸の会場で流れているアナウンスが聞こえない為、打ち上げ間隔が長い時、何が行われているのかいるのか分からなく、随分、間延びしている様に感じましたが、あとから地元の方に、その間、海岸では、供養の弔いの言葉や故人を偲ぶ紹介等が放送されていると教えて頂きました。

「海上自爆」と呼ばれる、海面で爆発する花火、特に「三尺玉海上自爆」は、凄い迫力でした。
また、フィナーレの「鬼ヶ城大仕掛」と呼ばれる岩場を使った大仕掛けも見応えがありました。

日本のクルーズ客船4隻の内、チャーター専用の「ふじ丸」を除く、3隻が、夏の定番クルーズとして取り入れているのが分かる内容だったと思います。

8504
Posted at 2009/08/19 18:23:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 旅行/地域
2009年08月17日 イイね!

収録中

収録中「飛鳥II「志摩・熊野大花火クルーズ」出港」でブログアップした通り、今回の「志摩・熊野大花火クルーズ」では、フジテレビの「はやく起きた朝は…」の番組収録が行われました。

街頭での収録と違って、もの凄いスタッフが、我々一般乗客に対して気遣いをしていました。

普段なら撮影はご遠慮下さいのところも、音に注意している分には、フリーでした。

収録中以外の時、船内でお会いすると、普通の乗客と分からない感じで、ご家族の方と楽しまれている様に見えました。

8503
Posted at 2009/08/19 17:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 旅行/地域

プロフィール

「@usui771 こんばんは(^^)v 
ありがとうございます♪ 
天文学的な満月は、5日(昨日)の2219でしたが、横浜・日吉では、雲が厚く、未明には雨まで降り、見れなかったので、月齢が進んでしまいましたが、今宵、撮影しました(^^;)」
何シテル?   11/06 21:21
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation