• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

帝国重工検査部みたいな…(苦笑)

帝国重工検査部みたいな…(苦笑)※画像は、TBSで放映されていた「下町ロケット」の番組HPのハードコピーです。

3月29日、ある技術について製品選定の為、お世話になっている会社にメーカー側の営業とSEを伴って行きました。

その製品や技術、業界動向の説明、そして、製品デモを拝見する為です。

年度末期、どこの会社も忙しい時期ですし、特に新年度に向け稼働するシステムを担当している会社は、人のやり繰りが最も難しい時期です。

そんな多忙期に無理をきいて頂きデモ環境を用意して頂きました。

8名前後の大勢で押しかけたのにも関わらず、丁寧に、そして、かなり専門的な知見から応対して頂き感謝の念に堪えません。

問題は、訪ねていった側の資質
最初から悪意に満ちた否定するだけの考えしか持たず、しかも大きな会社であることをかさに着て、非常に専門的な高度な知見を有する技術であるのに、初歩的な知識もなければ、理解する姿勢もなかったことです。

小説やドラマを見た方ならイメージし易いかもしれませんが、丁度、「下町ロケット」で、ロケットの完全内製化を目指していた帝国重工が、ロケットエンジンのバルブ技術を佃製作所と言う小さな会社(十分な規模があるように感じましたが)から調達せざろう得なくなり、品質検査、経営検査の名の下、ダメ出しをする目的で佃製作所を訪れたシーンに似た感じの出来事が起こったわけです。

勿論、お決まりの小さな会社を担いで失敗したら…的な、大変失礼な発言もありました。
いまどき、こう言う感覚で生きていて、これを平気で口に出る人間は、人としての素養を考えたとき、この世の中に活かしておいて良いのか、非常に疑問に感じた次第です。

依然、この会社なら既に実用化し知見もあり、我々の要求を達成可能で、最初に考えていたメーカーのグループ会社では実用化されていない為、達成不可能な技術について、協議した際も、今回とは別の方々ですが、「小さな会社はいい加減で信用できない」と発言があったことがあります。
すかさず「うちも小さな会社なので、いつもいい加減で申し訳ないですね、貴社はいつも期限を守ってくれる(勿論、嫌味で守られたことはほぼない)チャントした会社ですものね」と言い返し、4年経ったいまいまでも根に持って、ことある毎に、この話しを蒸し返しています(^_^)v

今回の話し、オマケがあって、この製品のデモ環境はサーバーも必要とする為、外に持って行くことが直ぐにできず、その会社に行って見せて頂くことにしたのですが、その理由の説明も受けていたのに、つまり持ち出せないことを知った上で、2・3日中に野外の環境での動作をみたいから対応して欲しいと、ほぼ嫌がらせのレベル
対応しないなら採用はない…と言うより、最初から採用する気がないのに、相手が要求に応えられないからNGのような理由探しの要求を出す神経が信じられませんでした。

この会社には、新年度もいろいろとご苦労をお掛けし、協力頂きながら業務を進めなければならないので、本当、申し訳ないことをしたと思います。

みなさん、こう言うのが隣に居たら、どう思います?(苦笑)

122731
Posted at 2017/04/01 01:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2017年03月28日 イイね!

セキュリティソフトの更新とUPSの交換

セキュリティソフトの更新とUPSの交換会社の標準セキュリティソフトは、長年ESETを使っています。

ESET Smart Security V4.2 を使っていたのですが、昨年から度々、サポート終了に伴うバージョンアップの案内が来ていましたが、忙しさを理由に放置していました(^^ゞ

ただ、流石にサポート終了まで2ヶ月足らずになったことと、1年で幾つかあるサイバー攻撃のイベント日(4月1日)を前に更新しておいた方が安全と言うことで、順次実施しています。

軽い気持ちで作業したら見事に嵌り(手順書を案内した担当をとっちめてやろうか考え中)、想像を超える手間となりました(苦笑)

そして、その後、UPSの交換
故障して、代替機を何にしょうか…と考えていたのと、まぁ1年に1回出番があるかないかだし、この花粉症の時期に埃だらけのところに頭を入れたくないし…と、疎かにしていたら、見事、やられました。
先日、テンパっている時に電断され、その日の半日分の仕事をチャラにされ、やっぱり、こう言うのは、チャントしないと…と言うことで、急遽、取り寄せ、設置しました。

故障した機種よりコンソールソフトが扱いやすい感じです。




122730
Posted at 2017/03/29 04:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット
2017年03月28日 イイね!

元住吉は、まだまだ

元住吉は、まだまだ3月28日は、検査通院の為、元住吉へ行きました。

2・3月とインフルエンザから体調を崩したところに、花粉症やらなんやらが加わって、ヒッキーすることが多かったことが吉と出たのか、検査結果は、かなり良かったです(^_^)v
喜んで良いのかどうか複雑なところですが…(^^ゞ

さて、待ち時間の合間に住吉神社に参拝しました。

境内の南西角にある桜は、写真の幹だけが花をつけていて、あとは、もう少し時間が掛かりそうな感じでした。

綱島街道沿いの用水のところには、住吉桜がありますが、そちらは、まだまだな感じでした。

住吉神社の境内の猫に挨拶したら、ナレナレしくするな…プィ…でも、こいつ、なんか猫の匂いがする…みたいな感じになりました(^^ゞ




122729

Posted at 2017/03/29 04:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2017年03月27日 イイね!

出れない(^^ゞ

出れない(^^ゞウォーターサーバーのボトルを交換中、交換用のボトル(箱)を置いてうる方からガソゴソと音がします。
アッ!やったな…と思い見に行くと…(^^ゞ
今は亡きナナも、同じことをよくやっていました。

ゆめちゃんの「助けに来てくれたの♪」…は、直ぐに裏切られることに…
写真なんか撮ってないで助けてよ(-_-メ) → 助けろよ! 段々変化

でも、ゆめちゃん、ダメって言ったのにすり抜けて行ったでしょう…

そして、最後は、予想通り、箱を倒して力任せに離脱してきました(^^ゞ






122728
Posted at 2017/03/28 03:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2017年03月26日 イイね!

ゆめちゃん…それは大胆な…

ゆめちゃん…それは大胆な…出窓から外を眺めていたゆめちゃんが、突如、戦闘態勢に!

何を狙っているのかと見てみれば、視線の先にはミミ

ミミが水飲み皿に手を入れてバシャバシャ水遊びをしているのを狙っていました。

ワッと勢いよくジャンプしていったもののミミから1mくらい手前で急ブレーキ
なにもしてないもん♪的に涼しい顔で戻ってきました。
何がしたかったかは不明です(^^ゞ

122727
Posted at 2017/03/27 02:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット

プロフィール

「気象庁はパラオの北東にあった熱帯低気圧が、台風25号に発達したと発表しました。
台風の発生平均数は25ですので、今年は前半少ない状態で推移しましたが、平均的な発生回数になりました。」
何シテル?   11/02 02:24
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation