• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

北海道侵攻作戦(2日目・夕食) #北海道侵攻作戦 #支笏湖 #鶴雅リゾートスパ #水の謌 #夕食

北海道侵攻作戦(2日目・夕食)   #北海道侵攻作戦 #支笏湖 #鶴雅リゾートスパ #水の謌 #夕食6月22日、北海道侵攻作戦2日目

夕食です。
夕食は、バイキング形式
実は、バイキング形式なので、あまり期待していなかったのですが、いやいや、なかなか良かったです。

メインは個別に配膳され、バイキング形式の料理は品数が豊富で、小さなガラスの器に入れられていたり個食タイプの配膳が成されていました。
丁寧に作られていて好感がもてました♪

お部屋で待っていたハッピー少尉には、申し訳なかったですが、美味しく沢山飲んで食べました(^^♪










1287336
関連情報URL : https://www.mizunouta.com/
Posted at 2022/06/28 01:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道・道央 | 旅行/地域
2022年06月22日 イイね!

北海道侵攻作戦(2日目・支笏湖畔) #北海道侵攻作戦 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #支笏湖 #王子軽便鉄道 #山線 #山線鉄橋 #千歳川

北海道侵攻作戦(2日目・支笏湖畔)  #北海道侵攻作戦 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #支笏湖 #王子軽便鉄道 #山線 #山線鉄橋 #千歳川6月22日、北海道侵攻作戦2日目

宿営地での荷解きが終わったので、支笏湖畔を探索です。

支笏湖の遊覧船はグラスボート
湖底を見ることができます。
この遊覧船、デッキ部分であればペット乗船可です。

悪天候の為、中止になってしまいましたが、この遊覧船に乗り湖上探索
そのあと、「しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌」自慢のハンバーガーをテイクアウト
湖畔で昼食の後、札幌市街地へ移動する予定でした(^^ゞ
次の機会に再チャレンジです。

ところで、北海道には林業用の軽便鉄道や入植者用の簡易軌道(殖民軌道)が存在していたことは知っていましたが、支笏湖と苫小牧を結ぶ王子軽便鉄道(通称・山線)が存在していたことは知りませんでした。
過って、この鉄橋をCタンク(ディーゼル車も使用していたようです)が貨客車をけん引して渡っていたようです。
この鉄橋、英国製で、日本土木学会選奨の土木遺産に認定されている北海道で現存する現役最古の鉄橋だそうです。
湖畔には「王子軽便鉄道ミュージアム」もありますが、残念ながら今回は見学することが出来ませんでした。

鉄橋の下から千歳川が始まります。
つまり、ここが源流になります。














1287335
Posted at 2022/06/28 01:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヌ | 旅行/地域
2022年06月22日 イイね!

北海道侵攻作戦(2日目・しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌) #北海道侵攻作戦 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #支笏湖 #鶴雅リゾートスパ #水の謌

北海道侵攻作戦(2日目・しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌)   #北海道侵攻作戦 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #支笏湖 #鶴雅リゾートスパ #水の謌6月22日、北海道侵攻作戦2日目

上陸後、最初の宿営地は支笏湖の「しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌」
系列の「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」を以前利用した際、良かったのと、犬と一緒に泊れるプランがあったので選びました。

今回、訳アリと言うことで、お部屋料金が割り引かれ、館内施設や飲食に使える各種サービス券もついていました。
訳アリの理由は工事中
足場等があって景観が損なわれたり、出入りが不便だったりするのかと思ったら、犬と泊まれる部屋用の駐車場の工事が終わっていなくて、お部屋と車の行き来が直接できないだけのこと
支障がないレベルで、とてもリーズナブルに泊まれました♪

ハッピー少尉は、宿泊記念の玩具をプレゼントされ、大満足
そして、部屋から続いているテラスにある露天風呂へ走り込んで…
慌てて阻止しました(^^ゞ
本人はなんで慌ててるの?的に平然としていて、そのあと、何回、叱っても、再度、飛び込もうとしていたので、プールと勘違いしたのかもしれません。












1287334
関連情報URL : https://www.mizunouta.com/
Posted at 2022/06/28 00:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道・道央 | 旅行/地域
2022年06月22日 イイね!

北海道侵攻作戦(2日目・支笏湖到着) #北海道侵攻作戦 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #Volvo #S60 #ナッピー #支笏湖

北海道侵攻作戦(2日目・支笏湖到着)   #北海道侵攻作戦 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #Volvo #S60 #ナッピー #支笏湖6月22日、北海道侵攻作戦2日目

苫小牧港に上陸後、最初の宿営地、支笏湖へ

苫小牧から国道276号でアプローチしました。
道央道の苫小牧中央ICを過ぎて右手側は北大の研究林が続きます。
幾つかの論文でお馴染みの場所ですが、実際、外周を走ったのは、今回が初めてです。
しかし、この国道276号
ゆるやかな登りのほぼ直線
現地の対空施設や仮装巡洋艦の情報が、いま1つ正確では無かったので、地元ナンバー「除く「わ」「れ」」を露払いにしたは良いのですが…(^^ゞ

宿営地を少し過ぎて湖畔の駐車帯に停めて記念撮影(^_-)-☆

お天気、下り坂なのが残念です。





1287333
Posted at 2022/06/27 23:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道・道央 | 旅行/地域
2022年06月22日 イイね!

北海道侵攻作戦(2日目・北海道上陸) #北海道侵攻作戦 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #Volvo #S60 #ナッピー #商船三井フェリー #さんふらわあふらの #苫小牧港

北海道侵攻作戦(2日目・北海道上陸)   #北海道侵攻作戦 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #Volvo #S60 #ナッピー #商船三井フェリー #さんふらわあふらの #苫小牧港6月22日、北海道侵攻作戦2日目
いよいよ北海道上陸です。

車両甲板に誘導されてナッピーに乗車し待機です。

他の甲板の車両の下船準備の音が響くので、少し不安げなハッピー少尉

待機すること約30分、ようやく下船の誘導
待望のナッピー&ハッピー北海道初上陸の瞬間は動画で(^_-)-☆


s-k-m-tさん
改めて、ありがとうございました♪
また、下船時、気が付かず失礼致しました。



1287332
Posted at 2022/06/27 22:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 船舶 | 旅行/地域

プロフィール

「@なみじ さん、おはようございます(^^)v 
お写真からは、そちらは積雪より凍りつく世界に感じますね 
寒さますます厳しくなりそうなので、ご自愛下さいね」
何シテル?   11/08 10:44
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation