• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

北朝鮮のミサイル等関連情報(令和4年9月28日) #防衛省 #北朝鮮 #弾道ミサイル

北朝鮮のミサイル等関連情報(令和4年9月28日)       #防衛省 #北朝鮮 #弾道ミサイル9月28日、防衛省は、北朝鮮が発射した弾道ミサイルらしきものについて発表しました。

9月28日・18時台、北朝鮮西岸付近から、2発の弾道ミサイルが東に向けて発射されました。
詳細については、現在分析中。
何れも落下したのは北朝鮮東岸に近い日本海で、我が国の排他的経済水域(EEZ)外と推定されます。
当該弾道ミサイルはいずれも変則軌道で飛翔した可能性があり、飛翔距離等については以下のとおりと推定されますが、引き続き分析中です。
① 18時10分頃、北朝鮮西岸付近から東方向に向けて発射し、最高高度約50km程度の低い高度で、約350km程度飛翔。
② 18時17分頃、北朝鮮西岸付近から東方向に向けて発射し、最高高度約50km程度の低い高度で、約300km程度飛翔。

29日に米国のハリス副大統領が訪韓する予定ですので、歓迎セレモニーとして発射したのかもしれません。
しかし、2発だけとは、随分、ショボイ歓迎のされかたですね
どうせ、武力誇示するならもっと盛大にすれば良いのに…(苦笑)
それが出来ないとすれば、備蓄や人員的な問題を抱えているのかもしれないと感じます。



1287806
Posted at 2022/09/29 02:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2022年09月28日 イイね!

台風第15号による大雨に係る災害派遣(9月28日) #防衛省 #統合幕僚監部 #台風15号 #災害派遣 #給水活動 #静岡県 #海上保安庁 #海保給水 #清水給水

台風第15号による大雨に係る災害派遣(9月28日)    #防衛省 #統合幕僚監部 #台風15号 #災害派遣 #給水活動 #静岡県 #海上保安庁 #海保給水 #清水給水9月28日、防衛省・統合幕僚監部は、風第15号による大雨に係る静岡県に対する災害派遣の9月28日の状況を発表しました。
また、これとは別に海上保安庁第三管区海上保安本部清水海上保安部は、清水港日の出桟橋に接岸中の巡視船PL31「いず」を使用して、9月28日も給水活動を実施中です。

陸上自衛隊第1師団隷下第34普通科連隊(静岡県御殿場市の板妻駐屯地に駐屯)は、27日・18:36から隊員約30名により、清水谷津浄水場内の土砂除去作業を24時間態勢で実施し、28日・01:04に全ての土砂等を除去し、作業を終了しています。
深夜に及ぶ作業お疲れ様でした。

中南海東海支局の構成員かと疑ってしまう川勝平太なにがしは、自衛隊への災害派遣要請が遅れたのは、静岡市をはじめとする県下の自治体からの要請を待っていた為と釈明していますが、こんな言い訳はじめて聞きました。
法的に市町村からの要請がないと都道府県知事が災害派遣要請が出来ないという条文が何処にあるのか教えて欲しいものです。

私の記憶違いでなければ、自衛隊法第八十三条には
「都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、部隊等の派遣を防衛大臣又はその指定する者に要請することができる。」
と定めてあったと思います。

因みに「その他政令で定める者」の一例としては、海上保安庁長官、管区海上保安本部長、空港事務所長があります。
ですので、知床遊覧船遭難事故の際は、第一管区海上保安本部長から災害派遣要請が出ています。
また、「防衛大臣又はその指定する者に要請」のその他指定する者は、かなり広範囲に定義されていて、陸海空各自衛隊の基地司令も指定されています。

母国からの指示を受けたのかと疑ってしまうマスゴミの演出によって、自衛隊がいないと困っちゃう♪みたいな記者会見をしていましたが、これを見た静岡県民の方々は納得できたんでしょうかね?(苦笑)

※映像は、防衛省・統合幕僚監部、海上保安庁公式Twitterの画像を使用しております。






1287805
関連情報URL : https://www.mod.go.jp/js/
Posted at 2022/09/28 13:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2022年09月27日 イイね!

最後はスパゲッティ #料理 #クリームシチュー #スパゲッティ #サラダ

最後はスパゲッティ       #料理 #クリームシチュー #スパゲッティ #サラダ9月27日の夜は、クリームシチューの最後の残りをベースにスパゲッティにしました。

中華鍋でベーコン、ブラウンマッシュルームを炒め、残ったクリームシチューを入れ煮込み、牛乳、コンソメスープの素を入れて味を調整
トロミを出す為に、水溶き片栗粉を入れました。

塩茹でした麺を入れて、よくからめ、仕上げにオリーブオイルを使いました。

この他、大根を主体としたミックス野菜を使い、ハーブソルト、ブラックペッパー、レモスコ、礼文だし、じゃばぽんで味付けしてサラダとして出しました。




1287804
Posted at 2022/09/28 12:14:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2022年09月27日 イイね!

御翔印と御船印 #御翔印 #御翔印帳 #JAL #御船印 #御船印帳 #商船三井フェリー #さんふらわあふらの #東京湾フェリー #しらはま丸

御翔印と御船印              #御翔印 #御翔印帳 #JAL #御船印 #御船印帳 #商船三井フェリー #さんふらわあふらの #東京湾フェリー #しらはま丸 「御翔印」と「御翔印帳」登場としてブログアップしたJALの「御翔印帳」が手元に届きました。

赤と黒の2種類の手帳を合わせると写真のようにJALのロゴ(鶴丸)になります。
「御翔印」の方は、空港に行く機会がないので、まだ手に入っていません。

そして、「御翔印」の先輩格とも言えるのが船の「御船印」
こちらは、「御船印帳」と、「さんふらわあふらの」と「しらはま丸」の2隻分ですが「御船印」も入手しています。

因みに商船三井フェリーのさんふらわあ就航50周年記念「御船印」は、大洗-苫小牧の東日本版とフェリーさんふらわあが運航する大阪と九州方面の航路の西日本版があり、2つ合わせると日本地図になります。
西日本版をゲットする機会はナカナカ難しいですが、出来れば乗船して手に入れたいです。





1287803
Posted at 2022/09/28 04:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | 趣味
2022年09月27日 イイね!

クイーンルージュ #JAグリーン長野 #ぶどう #新種 #クイーンルージュ

クイーンルージュ           #JAグリーン長野 #ぶどう #新種 #クイーンルージュJAグリーン長野から「クイーンルージュ」が届きました。

「クイーンルージュ」は、2019年に品種登録された比較的新しい品種で、シャインマスカットのように皮ごと食べれるぶどうです。

まだ生産量が少なく、JAグリーン長野等、長野県の一部のみで栽培されています。

美味しんです♪
甘くて甘くて、もうそれはそれは甘いんです。
でも後味には、ちゃんとぶどうの酸味もあります。

酸味のある爽やかさを好む方にはシャインマスカット
それより甘味を求めるならクイーンルージュ
そんな感じがします。





1287802
Posted at 2022/09/28 03:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農産物 | グルメ/料理

プロフィール

「横浜・日吉では雲が厚く、お月様は見えないですが、ウェザーニュースのニセコからLIVE配信では綺麗に見えています 
この後、雲間からワンチャン無いか狙ってみます」
何シテル?   11/05 19:48
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation