• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

11月29日の夜は、GATHER@EATINGHOUSE(ギャザーイーティングハウス) #犬 #ハッピー #GATHER_EATINGHOUSE #ギャザーイーティングハウス

11月29日の夜は、GATHER@EATINGHOUSE(ギャザーイーティングハウス)          #犬 #ハッピー #GATHER_EATINGHOUSE #ギャザーイーティングハウス11月29日の夜は、「シャイニービュー号」を下船後、ワールドポーターズの1階にある GATHER@EATINGHOUSE(ギャザーイーティングハウス)で食べました。

ここは、テラス席が犬OKなので何回か利用しています。

テラス席には、パラソル式パティオヒーターが設置されているので、寒くなく頭の上から暖かい感じでした。

ハッピーは、おやつの鹿肉ジャーキーとライ麦パンとラクレットチーズのパンを少しもらって満足気でした。













130521
Posted at 2023/12/02 03:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洋食系飲食店 | グルメ/料理
2023年11月29日 イイね!

11月29日、みなとみらい(シャイニービュー号・3) #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #みなとみらい #横浜港 #遊覧船 #シャイニービュー号 #夜景 #船長帽

11月29日、みなとみらい(シャイニービュー号・3)      #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #みなとみらい #横浜港 #遊覧船 #シャイニービュー号 #夜景 #船長帽11月29日、「コカ・コーラ クリスマスドローンショー 空飛ぶクリスマストラック」が終わり、「シャイニービュー号」は、臨港パーク沖で左舷転舵、ぷかりさん橋を右舷に見つつ運河に戻りました。

出港から約20分、引き潮に潮目は変わっているので、来たときより潮位は下がっていますが、それでも女神橋、国際橋ともにギリギリな感じでした。
この橋くぐりは、「シャイニービュー号」の見せ場の1つだと思います。

接岸して、下船したところにロン船長がいてお見送りしてくれました。
ロン船長の船長帽をお借りして記念撮影
ありがとうございました♪

下船後、「シャイニービュー号」を背景に撮影
ハッピー号も左舷は赤、右舷は緑です(^^)v











130520
関連情報URL : https://shiny-cruise.com/
Posted at 2023/12/02 02:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 船舶 | 旅行/地域
2023年11月29日 イイね!

11月29日、みなとみらい(シャイニービュー号・2) #みなとみらい #横浜港 #遊覧船 #シャイニービュー号 #夜景 #ドローンショー #コカコーラ #空飛ぶクリスマストラック

11月29日、みなとみらい(シャイニービュー号・2)     #みなとみらい #横浜港 #遊覧船 #シャイニービュー号 #夜景 #ドローンショー #コカコーラ #空飛ぶクリスマストラック11月29日、ハッピーと一緒に乗船した「シャイニービュー号」
女神橋を抜け、ハンマーヘッドの前に出ると…

そう、この日は、「コカ・コーラ クリスマスドローンショー 空飛ぶクリスマストラック」が開催されました。

動画は、要所要所をつなぎ合わせて編集してみました。

相変わらず AFがロストフォーカスするので映りがイマイチです(^^ゞ

構成は、サンタさんが運んできたプレゼントを、コカ・コーラのトラックが受取り運んで来て展開
プレゼントの箱はクリスマスツリーに
これを見ながらコカ・コーラで乾杯
運んできたサンタさんもコカ・コーラで一休み
みんなにプレゼントを配ったので、コカ・コーラのトラックで帰っていきました。

そして、Merry Christmas のメッセージのあとに巨大なQRコード
これを読み取るとオリジナルメッセージカードが作れます(コカ・コーラ クリスマストラックツアー 2023のサイトにも同じQRコードが掲載されています)

船上から観たので、陸上から見るより近くに見ることができ、とても迫力のあるショーを楽しめました。
ただ、メッセージとQRコードは陸上から見ることを前提にしているので、反対(裏側)から見る形になってしまいました(^^ゞ

このドローンショー、1225機のドローンを使用したそうで、これまで、国内で行われたものとしては、東京オリンピックの開会式に次ぐ2番目の規模だったそうです。

ハッピーは、ブランケットに包まれてヌクヌク状態で見ていました。

















130519
Posted at 2023/12/02 00:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 船舶 | 旅行/地域
2023年11月29日 イイね!

11月29日、みなとみらい(シャイニービュー号・1) #みなとみらい #運河パーク #遊覧船 #シャイニービュー号 #夜景

11月29日、みなとみらい(シャイニービュー号・1)       #みなとみらい #運河パーク #遊覧船 #シャイニービュー号 #夜景11月29日、ハッピーを連れて、みなとみらいへ行きました。

ナッピーを市役所の駐車場に入れて、まずは万国橋を渡って運河パークへ

横浜港の遊覧船、ロン船長の「シャイニービュー号」の夜の初便(18:00出港)に乗船しました。

みなとみらい地区の夜景を見ながら運河パークの桟橋を出て国際橋、女神橋を抜けて新港埠頭前へ出ました。
この日の横浜港の満潮は17:01
大潮でしたので、満潮から約1時間後でもかなり潮位が高く、国際橋、女神橋ともにスレスレの状態でした。











130518
関連情報URL : https://shiny-cruise.com/
Posted at 2023/12/01 03:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 船舶 | 旅行/地域
2023年11月29日 イイね!

ひまわり9号の保守作業に伴う観測休止の予定について #気象庁 #気象衛星 #ひまわり9号 #保守作業 #観測休止

ひまわり9号の保守作業に伴う観測休止の予定について            #気象庁 #気象衛星 #ひまわり9号 #保守作業 #観測休止11月29日、気象庁は、ひまわり9号の保守作業に伴う観測休止の予定について、発表しました。

以下、発表本文です。

令和5年12月5日、6日及び7日に「ひまわり9号」の保守を行うため、一時、観測を休止する予定です。

下記のとおり、「ひまわり9号」は保守を行うため観測を休止する予定です。
観測休止時間中は、気象庁ホームページ『気象衛星ひまわり』をはじめとしたコンテンツの一部が更新されない等の影響が出ますので、お知らせします。

1.「ひまわり9号」の観測休止時間
・令和5年12月5日11時40分過ぎ~11時50分頃(日本時間)
・令和5年12月6日00時00分過ぎ~01時20分頃(日本時間)
・令和5年12月7日13時00分過ぎ~13時40分頃(日本時間)
(予備日:12月12日、13日、14日の同時間帯)
※気象状況や地震・火山の状況によっては、保守作業及び観測休止を予備日に延期する可能性があります。
※保守作業の状況によっては、観測休止時間を延長する可能性があります。

2.影響を受ける主な気象庁ホームページ掲載コンテンツ
・気象衛星ひまわり
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=himawari
・推計気象分布(日照時間)
https://www.data.jma.go.jp/bunpu/
・アメダス日照時間(推計値)
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=amedas



130517
Posted at 2023/11/30 04:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象・地震火山 | ニュース

プロフィール

「大井松田の中沢酒造さんで、お酒を仕入れました(^^)v 
松みどりは、好きなタイプです♪」
何シテル?   11/08 15:12
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation