• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

8月25日のお昼は、丸井今井の北海道ダイニング ミチノイエ

8月25日のお昼は、丸井今井の北海道ダイニング ミチノイエ8月25日、すすきのへ出たのは、米原仏具店に行く為でした。
今まで使っていたおりんは腐食や歪みが出ていたので、音の響きに濁りがあり、この機会に新調しました。
米原仏具店でいろいろと教えて頂き、幾つか小物も新調しました。
長々と親切な対応ありがとうございました。

この日、札幌は北海道マラソンが行われていて、多くの人出で賑わっていました。

お昼ご飯の候補のお店は、この影響もあり、何処もいっぱい

丸井今井で買い物をした序に、レストラン街に行き「北海道ダイニング ミチノイエ」で食べました。

こちらのお店も北海道マラソン関係の団体貸切の予約が入っていて、14:30までの利用とのことでした。

幾つか持ち越しとなったことはありましたが、一通り、今回の札幌で処理できることを終えました。




#札幌 #丸井今井 #北海道ダイニングミチノイエ

132218
Posted at 2024/09/19 05:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・飲食店 | グルメ/料理
2024年08月25日 イイね!

8月25日、すすきのへ

8月25日、すすきのへ8月25日、葬儀から一夜明け、この日も暑い日で、アメダスの観測データの最高気温は28.6℃でした。
連日30℃を超えていた横浜より数字は低いですが、暑いのに変わりはありません。

この日は、まず、行啓通にあるお花屋さん「ハレの日ケの日」に立ち寄り、初七日に追加で飾るお花を頼もうと思っていました。
5月の札幌行きの際、母の日のカーネーションを頂戴したお店です。
お店の前を通り過ぎようとして、お花が目に留まり、立ち寄りました。
いろいろ丁寧に教えて頂き、頂戴したお花もとても良かったので、今回、頼むことにしました(最後の写真が造って頂いたお花です)。

少し歩きましたが、市電に乗りたかったので、通り道でした…が、運悪くお休み(^^ゞ
後日、改めて電話でお願いし対応して頂きました。
ありがとうございました。

市電は行啓通電停から乗り、すすきので降りました。
動画は、中島公園通から山鼻9条の間の様子です。










#札幌 #行啓通 #花屋 #ハレの日ケの日 #札幌市電 #すすきの

132217
Posted at 2024/09/19 01:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道・道央 | 旅行/地域
2024年08月24日 イイね!

8月24日、骨上げ、繰り上げ法要

8月24日、骨上げ、繰り上げ法要8月24日、里塚斎場の控室で、お昼のお弁当を食べ、一休みした頃、骨上げになりました。

骨上げを終え、棺のスペースがガラ~と空いた寝台車で、お寺さんに戻りました。

帰りは、羊ヶ丘通を北上し、途中で月寒通(国道36号)に入って、豊平橋を渡って戻ってきました。

お寺さんに着いて、身支度を整えなおし、繰り上げ法要
初七日法要は初七日で行いましたが、来れない方の為、繰り上げ法要も行いました。





#里塚斎場 #骨上げ #繰り上げ法要

132216
Posted at 2024/09/19 00:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年08月24日 イイね!

8月24日、葬儀、出棺、里塚へ

8月24日、葬儀、出棺、里塚へ8月24日、葬儀を終え、出棺です。

斎場(火葬場)は、道央道の北広島ICに近い里塚斎場
札幌市には、この他、石狩湾新港に近い山口斎場があり、大きさは、ほぼ同じです。

すすきのに近いお寺さんでしたので、里塚斎場へは、 南七条大橋を渡って、どこかで国道36号(月寒通)に出て南下するのが距離的に近いと思いますが(帰りは、このルートでした)、義父の想い出の場所、北海道大学(北大)に立ち寄るルートを取ったので。北大のあと、道央道を札幌北ICから入り、北広島ICで出るルートになりました。

棺を見守る為、一番後ろの座席に座っての移動でした。

里塚は初めてでしたが…
斎場の入口渋滞を初めて経験しました。
建物の入口に寝台車が到着し棺の降車、これの順番待ちの列ができていました。

今まで、横浜、東京、埼玉、宇都宮、京都、大阪と行った斎場の中では一番大きな斎場で、ややベルトコンベヤー的に流れて行くのが(最後のお別れで、焼香の火がついていない、淡々と終わらせて、次が待っているから的な感じ)、ちょっと心にかかるものがありました。

今まで、一番行ったのは、東京都江戸川区の瑞江葬儀所
建替えをしてからは行っていませんが、ここも大きな斎場でしたが、もう少し時間的な間があった感じがしました。

見ていると、どんどん処理していかないと追いつかない感じの混雑でした。
札幌にこの規模の斎場2つでは足りないのかもしれないですね






#葬儀 #出棺 #北海道大学 #里塚斎場

132215
Posted at 2024/09/19 00:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年08月24日 イイね!

8月24日、葬儀の朝

8月24日、葬儀の朝8月24日、一夜明け、葬儀の朝です。

今にも泣きだしそうな空模様でしたが、このあと、急速に回復し強い日差しが戻ってきました。

本堂をお参りさせて頂き、身支度を整え、葬儀の準備をしました。







#札幌 #不祝儀 #葬儀

132214
Posted at 2024/09/18 03:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@HSLL さん、こんにちは(^^)v なんか変ですよね 四季ではなく二季になりつつある感じで、しかも単純に亜熱帯化と言うような気候分類もできない感じです。 あと、海岸から10kmくらい離れたところでも台風等があると塩害の影響もあるようです」
何シテル?   11/07 11:58
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation