• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2024年08月23日 イイね!

8月23日、納棺、通夜、そして、通夜守

8月23日、納棺、通夜、そして、通夜守8月23日、お昼前に家内の実家に到着

霊前にお参り
綺麗な顔で少し笑っているようにも見えました。

お昼ご飯を食べて、一休みした後、喪服に着替えて納棺の準備

納棺師の方が丁寧な対応で、装束、お化粧が整い、納棺
地方や宗派によって納棺の仕方が異なりますが、今回は、遺族の男性陣で棺用の布団の八方を持って納棺しました。

棺を家から送り出し、葬儀社の車に乗せて、葬儀を行うお寺へ

いまいま、お寺さんで行うより葬祭場(セレモニーホール)で行う方が多いようです。

立派な祭壇で、生前授与された勲章、出身大学の衣装(寮歌(恵迪寮)を歌うとき着ていたようです)等々、想い出の品々が置かれていました。

通夜が無事終わり、霊前で食事
この日は、通夜守
交代で、一晩中、お線香を絶やさぬようにしました。






#札幌 #不祝儀 #納棺 #通夜 #通夜守

132213
Posted at 2024/09/18 02:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年08月23日 イイね!

8月23日、札幌に移動

8月23日、札幌に移動8月23日、新千歳空港到着後、宮越珈琲で一息入れてからJRで札幌に移動しました。

最初、空港連絡バスを使おうと思ったのですが、都心直行便は午前中に設定がなく、通常便だと道央道・北広島ICを下りて、国道36号を各駅停車の如く進むのは疲れるので、止めました。

札幌駅の大丸でお昼ご飯を用意し、家内の実家に向かいました。






#新千歳空港 #宮越珈琲 #JR #快速エアポート #札幌駅

132212
Posted at 2024/09/18 02:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道・道央 | 旅行/地域
2024年08月23日 イイね!

8月23日、JL503 CTS 着陸

8月23日、JL503 CTS 着陸8月23日、JL503

一旦、長沼付近まで北上したあと、大きく左旋回をして新千歳空港へ

着陸時、航空自衛隊千歳基地側(旧千歳空港)18Lには、政府専用機の姿があり、離陸するところでした。

新千歳空港は、着陸前まで雨が降っていて、滑走路・誘導路が濡れていました。

動画は着陸時の様子です。


着陸滑走路は、01L

定刻08:50のところ、08:55の着陸でした。
24分遅れを5分遅れに回復したかたちです。

搭乗証明(クルーサイン)は、一応リクエストしたのですが…
満席便で後で気づいたのですが訓練生に頼んでしまったので、忘れられてしまいました(^^ゞ
仕方ないですね

今回、満席便だったので、トラブルを避ける意味も含め、手荷物を預けました。

いや~待てど暮らせど出てこない
なんと一番最後でした。
これは長年乗っていますが、初めての経験でした。









#JAL #JL503 #JA12XJ #新千歳空港 #CTS #政府専用機 #手荷物

132211
Posted at 2024/09/18 00:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空機・ロケット | 旅行/地域
2024年08月23日 イイね!

8月23日、JL503 HND → CTS

8月23日、JL503 HND → CTS8月23日、JL503はHNDを定刻07:20のところ、やや遅延して07:44に出発

16L(C滑走路)離陸後、東京湾上空で大きく左旋回し、守谷を目指し上昇を続け、航路はいつもと同じY11で北上しました。

離陸時、風の塔を過ぎたところで、RKK LINE(琉球海運)のRORO船(にらいかないIIと思われる)が京浜港東京区(東京港)に入港するのが見えました。

雲が多く、機窓から地上の景色は殆ど見ることができませんでしたが、青森の下北半島付近は確認することができ、シルバーフェリーの船も見ることができました。

新千歳空港への着陸は、19L/Rのようで、苫小牧の東側から北海道の陸地に入り、空港を左に見ながら北上するルートを取りました。










#JAL #JL503 #JA12XJ #A350 #HND #CTS

132210
Posted at 2024/09/17 18:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機・ロケット | 旅行/地域
2024年08月23日 イイね!

8月23日、JL503 HND 離陸

8月23日、JL503 HND 離陸8月23日、札幌行きは、HND 定刻07:20発のJL503
始発の次の便になります。

フライトプラン等の提出遅延により、やや遅延して07:44の出発となりました。

使用機材は、A350-900(JA12XJ)
2021年10月1日にエアバスから受領したJALのA350-900の12号機になります。
1月2日の事故で全損となったのは、この次に導入された13号機(JA13XJ)です。

満席便でした。

動画、離陸時の様子


離陸滑走路は、16L(C滑走路)でした。













#JAL #JL503 #HND #A350 #JA12XJ

132209
Posted at 2024/09/17 16:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空機・ロケット | 旅行/地域

プロフィール

「@変り者 さん、お疲れ様でした 寒気が入って来ているような雲が出ていますね 今晩は冷え込みそうですね 帰宅道中、お気を付けて(^_-)-☆」
何シテル?   11/07 16:29
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation