• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月20日

モーニングオフとメンテ放浪ドライブ

モーニングオフとメンテ放浪ドライブ  今日、そして昨日の晴天の日曜日…気温が低いですね~(~_~;)

 昨日は、今年最初の「ご近所コメダモーニングオフ会」が開催されました。【巻頭写真】

 日の出頃家を出て~残月と記念写真!

 2007年9月から開催されているので(=過去記事)、もう通算何回ですかね~30回位でしょうか?
 いつものメンバーの内の7名が集まり、新年の挨拶を交わしました。新たなオフ会の1年、スタートですね。

 車の話題は最新電子デバイス!
 そしてバイクや取り締まり、ラジコン、etc~でした。
 お店を出る頃は、入店待ちの車が溢れていて、名残惜しくもさらりと解散しました。

 私は一路横浜市旭区の「LINKさん」へ。

 10:20頃到着して直ぐにABSのPC診断をしてもらったのですが、11月の初期の診断時と同じく「左スピードセンサーの異常!」と診断されました。
 2カ月前にDラーで~新品に交換した旨伝え、入院を促されて~そこまでの話としました。
 「G4GTI」と「G4GTX」が、3~4台有りました!流石「LINK」さん!!

 続いて第三京浜「港北CI」方面へ~。
 ちょうど「maniacsさん」では、「af imp誌」の取材の真っ最中。

 「ちょっとだけご相談させて頂けたら~嬉しいな~。」と思いアプローチしたのですが、凄い車で溢れた駐車場~でした。

 気後れして、直ぐ近くの「VW港北」に、遊びに行って来ちゃいました。

 タングステン色の「G7GTI」~売れている様でした~(^o^)
 お話した営業マンが、G3時代から売っているベテランさんだったので~メンテナンスの話が尽きませんでした。
 でも、Dラーに行って「査定」してもらっちゃうとヤバイデスよね!
 「手放すなら今だ!」と思い始めるんですよね~。(汗)
 
 さて~気を取り直して「maniacsさん」Y店長さんに連絡を入れて、お忙しい中お邪魔させていただきました。

 
 先週、交換された赤い方の~「コニ」!かな!?(今日は電話相談、ありがとうございました!)

 取材参加者のお車は~皆決まっていて~迫力でしたが、山道を走れない状況に感じた車も有りますね~。
 「銀G4(サテンシルバー)」は「ヤーレ」で、2.0L君。
 いつか代車でお借りしたいです~!!

 さてY店長様に挨拶の後、1人出社されていたメカニックの方が、再びPCでABS等のフォルトチェックをしてくれまして、やはり!?同じく「左スピードセンサー」の異常が検知されました。
 周辺を一回りしましたが~そんな時は異常が出ず!!!

 でも、ブレーキを踏んでいない時も、ABSが誤作動して振動している状況は、誰も経験が無い様な感じで、制動距離が伸びるし、かなり進行した状況だと思われる…との意見も出ました。…そうですよね。
 MTなので、いつも十分なエンジンブレーキを併用します。
 そんなこんなで、フロントローターよりも先に、クラッチがいっちゃったのかもしれませんが…(汗)

 今年は【水周りのメンテナンス】に~10~数諭吉様を掛けるつもりでしたが、【ABSユニット本体新品交換】は20諭吉様オーバー。 
 合わさると~「青GTI」の維持で、かなり厳しい状況です。
 何とか「中古品」か、「ABSユニット修理」で切り抜けたいです。
 
 もう一度Dラーで検証して、次の一手を考えます~(~_~;)/~
 
 
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/01/20 19:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道のレトロ自販機と青の丘 20 ...
kitamitiさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

ふじザップ近況
ふじっこパパさん

晴れてきました さいたま市♪
kuta55さん

【カルマンギア ミーティング】 2 ...
{ひろ}さん

閉店間際に入った蕎麦屋のアルアル話 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 0:06
備えあれば安心の装備ですが‥壊れると修理代が高価ですね〜www
修理で何とか切り抜けられますように!
ボクは‥ESPをデフォルトでOFFにして欲しいです‥‥。
コメントへの返答
2014年1月21日 0:23
 AGUさん、こんばんは~(^o^)
 壊れると厄介ですね~。
 「G7GTI」の電子デバイス!これも壊れ始める前に箱替えしていかないと、大変な事になりそうな予感が~(余計なお世話かもしれません~:笑)
 もう、「ABS」を切り離して楽しみたいです!
 「AGU型」!?「最初期」???は、ESP付いていないので、かえって良かったですかね!??
 修理で7~8諭吉様。
 これでもう完治してしまえば~投資するしかないでしょうね~(汗)
 (~_~;)/~ 
2014年1月21日 0:41
うーん……一番嫌な展開ですね。
再発というのが一番タチが悪いです。しかも部品は交換済だし。
しらみつぶししかないのかな(−_−;)


しかし、あるところにはあるのですね。G4。
銀色のG4の元気の良さそうな姿を見ると泣けてきますT^T
コメントへの返答
2014年1月21日 9:21
 るりはりさん、お早うございます~(^o^)
 この度は~けっこうピンチです~。
 原因究明が難しい上に、一番高価な交換作業が待っていそうな気がして…。
 前に進むしかないですね。
 「LINKさん」には、沢山のG4が有ります~。
 ホームページ~一度冷やかしで見てみて下さいませ~(^-^)/
2014年1月21日 7:44
代車の話から、ゴルフを手放した話になり、そういえば、って感じで、話聞きました。^_^

なんですかね〜
私の時と同じエラー。Dは入庫出来ないので、色々なショップ巡りしましたが、迷宮入りで
ユニット交換した際に、なかがバラバラになっていたと言う話を聞いたんですが、エラーは消えず。
ABSに詳しい所にしばらく預けた方が良さげな感じがします。
コメントへの返答
2014年1月21日 19:00
 いんさんさん、こんばんは~。
 maniacsさんの代車!イイですね~。
 私は車検時に最初から代車をあてがわれた事が無いんです。
 お粗末な車検で文句を言って、すこしだけ貸してもらった事が有るんですが~。
 同じく「左Sセンサー不具合。」ですか?
 >ユニット交換した際に、なかがバラバラ~
 ユニット交換とは!?ABS本体ですか?
 いくら掛かりました??
 その上で不具合が完治しないとは~ショックですね!
 バラバラに成ったのは、スピードセンサーじゃないですか?
 私は昨年11月にDラーで左を交換して~劣化で樹脂がバラバラに成っていたのを見せて頂きました。
 シラケンさんも、ABS本体でないケースに該当したそうなんです。正確には迷宮入りだったとの事でしたが…。
 実際のドライブに支障が出てきていまして、厄介な壁に当たってしまいました~(~_~;)/
2014年1月21日 9:54
お久しぶりです。
練馬のオートハウスヒグチさんに一度相談してみて下さい。
古いゴルフのメンテでは有名なところです。

自分も4型の時はずいぶん助けてもらいました(^ω^)
コメントへの返答
2014年1月21日 19:04
 えおさん、コメントをありがとうございました。
 いや~参りますね。
 練馬のお店~調べさせて頂きます。
 「maniacsさん」の近所にも、1軒基板修理をされるお店が有るんです。
 ま~いいお店を探すのも、時間や労力が掛かりますね~。
 練馬方面~あまり普段縁が無い物で~。
 でも「いざと成ったら藁をも掴む!」ですよね~
 (^o^)/
 
2014年1月21日 22:15
写真のKONI は私の私の!! よく見つけましたね~(笑)

楽観的ですが赤機のABSも完治できたので、今回の山も越えられますよ!! 愛する青機を信じてガンバりましょう~
(*^o^)/\(^-^*)
コメントへの返答
2014年1月21日 23:16
 シラケンさん、黄色いKONI!見つけちゃいましたよ~(^o^)
 シラケンさんの、残り香がありました~(笑)

 経験談を整理して~メールを頂きまして、誠にありがとうございました。
 印刷して資料にしました!
 
 左右のスピードセンサーが、その回転の違いを検知する訳ですが、その辺の正確な作動を確認する必要が有りますよね。
 更にクリーニングもしてみて、最後にABSユニット本体ですよね!
 労力を惜しまず、色々と動いて見たいと思います。
 今夜も「青GTI」を眺めていて~飽きません~。
 また、アドバイスを宜しくお願い致します~(^o^)/
  
2014年1月22日 19:00
先日はありがとうございました。
いろいろと苦労されますね。
でも大好きな青GTIだから、なんとか良い方法を見つけて不具合解消できるとイイですね(^^)
コメントへの返答
2014年1月22日 20:48
 赤BORAさん、コメント&お写真!を~ありがとうございました。
 基本的な走りの部分で心配が無い状態で、楽しく走り回れるという喜びを~再認識しておりますが、もう少し解決には時間が掛かりそうです。
 年末ジャンボ!買って小銭でも当っていたら~新品ABSユニット!行っちゃうんですが…(笑)
 やはり「青GTI」は~楽しいです~(^o^)/

プロフィール

「@赤BORA さん、間髪入れずに密会完了!流石でした~(^o^)」
何シテル?   02/03 22:27
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人と大学生の子供2人持ちのお父さんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
12 13141516 1718
1920 21 22 2324 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

もう200万円台の「VWゴルフ」は出ないでしょうね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 13:26:19
【G4黒GTI】の大学生T君の【maniacsさん】メンテに同行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:23:44
大野山から富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 10:52:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation