• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月09日

マツダ、新型クリーンディーゼルエンジン開発

 マツダは、ガソリン車に匹敵する出力性能と環境性能を兼ね備え、大幅に進化させた新型クリーンディーゼルエンジン『MZR-CD 2.2』を開発し、2009年から欧州から順次導入する。

 今回開発されたクリーンディーゼルエンジンは、従来型のMZR-CD 2.0から排気量を1割拡大し、最高出力185馬力、また40.8kgfmというクラストップレベルのトルク性能を実現しながらも、インジェクターの改善や低圧縮比化などにより5.6L/100kmという低燃費を実現。

 また、独自開発した世界初の触媒活性メカニズムを採用したディーゼル・パティキュレート・フィルター(DPF)の採用で、ディーゼルエンジン特有のスス(PM)の燃焼処理において処理時間を従来比で約60%効率化し、欧州の排ガス規制であるEURO5までに対応した。

 さらにバランスシャフトの採用や、エンジンブロックの剛性を向上させ、ディーゼルエンジン特有の振動も大幅に低減し、静粛性を実現している。

Carviewより

マツダもEuro V対応のディーゼルエンジンを開発しました^^
今回のこの2.2lエンジン、現行の2lよりどのくらい良くなったか興味がありますね。

欧州アテンザに搭載されているのですが、思ったより評判が悪いです<2l MZR-CD

これでEuro V対応の和製ディーゼルエンジンは

Honda i-DTEC 2.2(アコードに導入済み)
Mazda MZR-CD 2.2(2009年導入)
三菱 DID(2009年導入)

となっています。

ちなみに日産のdCiは基本的にルノー製なのでそれだけルノーのディーゼルエンジン開発が進んでると言うことになるのですが…

後はスバルのボクサーディーゼル、トヨタのD4dがどこまで進化するのか…

たぶんこの調子だとスバルの方が有利かも
トヨタは当面はハイブリッド車を推進するみたいなので…
ブログ一覧 | マツダ | ニュース
Posted at 2008/09/09 17:45:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年9月9日 18:02
日本メーカーのディーゼルも
活発な動きを始めましたね~

ハイブリッド・電気・水素・ディーゼル
未来の主導権はどれが握るでしょうね~
コメントへの返答
2008年9月9日 18:38
こう見るとトヨタ以外が積極的に取り組んでますね。

トヨタも欧州で出しているのだから出せば日本国内でも出せば良いと思うのですが…

しかし未だにトヨタのディーゼルでEuro5準拠っていうのが無いのが不思議ですが…

まぁ以前もEuro4準拠に一番遅かったですからね<トヨタ

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation