• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

長野県民の総意だと思われても困るんですけど(;´Д`)

長野県民の総意だと思われても困るんですけど(;´Д`) 諏訪・伊那谷ルート「5分長いだけ」 県が試算

 リニア中央新幹線計画で、諏訪・伊那谷回りの「Bルート」実現を求めている県は24日、JR東海が想定する南アルプスを貫く「Cルート」と比べ、伊那谷ルートの所要時間は「5分程度長くなるだけ」とする独自の試算をまとめた。大都市間を行き来する利用者にとっても、利便性が損なわれないとアピールしていく方針だ。

 県は、旧国鉄が1978年、国に提出した地形・地質調査の中間報告書を基に、東京-大阪間のルート別の長さをBが約520キロ、Cが約480キロと想定。BとCの差は約40キロで、時速500キロで走行するとおよそ5分の差が生じると見込んだ。

 JR東海などが今月22日、国土交通省に提出した中央新幹線の地形・地質調査の最終報告書は、ルート別の距離には触れていないが、同省は旧国鉄時代の中間報告について「実際のルートも大体そのくらいになる」(幹線鉄道課)との見方を示す。諏訪付近などのカーブでは速度が落ちる可能性もあるが、県側はその場合でも「時間は10分とは違わないはず」とする。

 JRが昨年末に発表した直線ルートの想定では、首都圏-中京圏は約290キロ。所要時間は約40分としていた。JRなどは年内にも同省から指示される輸送力や建設費などの調査に合わせ、各ルートごとの長さや所要時間を示す方針だ。

 一方、村井知事は24日の定例会見で、リニアの県内駅について「大きな県だから、2つでも3つでもいいのではないか。Bルートの北の所に駅がなければ意味がない」と述べ、松本などとのアクセスを考慮し、諏訪地域に駅を設けることが望ましいとの考えを示した

信濃毎日新聞より

これ、長野県民の総意だと思われても困るんですけど、かなり長い間このリニア新幹線の問題放置されておきながら今更、こんなルートの提案は

ありえんだろう?

もっと前から話すべきだったと思うんですよ。
確かに北信には北陸新幹線が通ってますけど、中南信は未だに在来線(特急あずさ)のみ。ただでさえ活性化が必要な長野県なんですけど、いまさらこの迂回路は無いだろうと思うんですけど。
これじゃ、かつての安中榛名駅作成と同じ問題を再燃させるだけなんですけどね…

JRにも落ち度がないとは言いませんよ。
あまりにも新幹線のみを優先して在来線を置き去りにした功罪は大きいです。長野関係だけで言うと

1)旧信越本線の第三セクター化による沿線の荒廃
2)$箱の長野-篠ノ井はしなの鉄道に譲渡せず、JRの物
3)碓氷峠廃止による鉄道文化の荒廃
4)新幹線利用による運賃の上昇
5)新幹線開通により長野市のベットタウン化

あげれば切りがないですが、少なくとも新幹線開通により時間の大幅な短縮にはなりましたけど、必ずしも全員が恩恵を受けるかというと…
いくらしなの鉄道が頑張っても、限界というものがありますから…

こういう前科がある以上、確かに県知事が迂回路を提案したというのはわかりますが、遅すぎたと思います。
むしろ、今の場合なら

1)如何に在来線特急を生かすか
2)松本、諏訪、茅野地域に不便を被らないようにするか
3)迂回路を提案するなら相互にどれほどの経済効果をもたらすか

安易な提案は批判されるのみだと思われます。
建設的な意見を提案であれば長野県民の総意とも言えますが、これだとただの長野県民の我儘にしか取られかねない提案は困ります。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2008/10/28 01:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年10月28日 1:44
南アルプスのトンネル、地質はどうなんでしょう。青函トンネルの異常出水などトラブルに見舞われないよう祈ります。そういう理由なら諏訪湖経由がありえるか。
 東海道本線の貨物列車、かなり容量いっぱいでも、6000kwの機関車いかし切れないから、中央本線改良もありかと考えてます。
 知事さんが変わると、方針変わりますし、振り回されます。
コメントへの返答
2008年10月28日 4:40
そういう異常出水のリスクの数値を出すとか、具体的かつ建設的な議論であれば賛成できますけど、現時点では長野県民であれど、賛成できかねます。

とにかく、議論を行うのであれば独りよがりとしか取れないような意見ではなく、建設的なものになることを切に祈ります。
2008年10月28日 6:45
整備新幹線のことを政治新幹線といいますからねぇ。
北陸新幹線は、ルート変更を繰り返した末、クネクネしてます。笑

コメントへの返答
2008年10月28日 6:55
まず安中榛名の不可解さ、長野からのルートもかなり解せぬところ多いです。

かつて特急白山のルートを踏襲すればいいのに、取り合いになるせいか、曲がりくねってその結果予想以上ロングコースになっていたりします。

むしろ新幹線を通すことよりも如何に在来線が不便を被らないかを考慮した路線づくりをしないといけないと思うのですが、よほど、ゼネコンから献金(別名賄賂)がほしいのかどうも目先のことしか考えていないように見えます…

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation