• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月29日

今更ながら思い出したんですが

もうすぐNew Avensisが発売されるのは御存じだと思われますが、以前最初のフロントマスクの写真を見た時は

プレミオ

と書いたのですが、なんかしっくりこなかったんですよ。
かといってPassatでもないし、でもなんか見たことのある車だなぁとおもったんですよ。
で、ようやく思い出したのですが

New AvensisHonda Inspireって双子車?


って位そっくりなんですけど(;´Д`)

つまらんネタですいませんorz
ブログ一覧 | Avensis関係 | クルマ
Posted at 2008/10/29 08:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2008年10月29日 15:14
言われてみれば、ニテイル。後追いですか。
私は新しいアベンシス、「アリオン・スベリア」です。プレミオ・スベリアの兄弟車に見えちゃいます。
コメントへの返答
2008年10月29日 16:56
むしろInspireが一番フロントマスクは似ていると思うんですよ。

これでアベンシス、アリオン、プレミオってなったらかつてのクレスタのような3兄弟車になるかも(爆)
2008年10月29日 15:15
確かに似てますねぇ…

どちらも先進的過ぎる気がしますけど^_^;
コメントへの返答
2008年10月29日 16:57
なんか似合わないんですよねぇ…
今までがオーソドックスなスタイルだったので。
慣れればっていうのもあるんでしょうけど…
しかし、本当に兄弟車っぽいなぁ。異母兄弟?(爆)
2008年10月29日 20:37
インスパイアの真四角なグリルが嫌ですね。。
品がない。。

アヴェンシスももう少しオーソドックスなデザインの方が好みですね!
コメントへの返答
2008年10月29日 21:16
個人的には現行前期型(今自分が乗っている物)の方が落ち着きがあって好きですね。

どうも、新型は好きになれないですし、これで価格がアコードと一緒ならアコードの方がいいかも。
2008年10月30日 8:18
全体的なパッケージが近いデザインですね~

どちらのデザインも見慣れるのに時間がかかりそうですネ。。。
コメントへの返答
2008年10月30日 19:00
なんか、合わないんですよねぇ、New Avensisのあのマスクは。

ホンダは前々からスポーティーで売ってるので、良いんですけど…

まぁトヨタ版Inspireと見るしかないのですかね(;´Д`)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation