• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月06日

トヨタiQがグッドデザイン大賞に

 トヨタは、日本産業デザイン振興会が主催する2008年度グッドデザイン賞において、同社最小のコンパクトカーiQがグッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)を受賞したと発表した。

 iQは、全長がわずか2985mmの超小型ボディに4人乗車の可能なパッケージングを実現した新型コンパクトカー。経済性と走行性能を両立するとともに高い安全性能も兼ね備え、さらに従来のコンパクトカーの概念を覆す上質感を演出したマイクロプレミアムモデル。

 受賞の理由として、新しい超小型4人乗りプレミアムカーという、それまでの概念を超えた完成度の高いダウンサイジングの可能性を生み出した点が挙げられている。
 
 なお、同社のグッドデザイン大賞の受賞は、2003年度のプリウス以来2回目。

Carviewより

で、次はCCCJ-COTYですか…

まぁ頑張ってトヨタマネーと工作員大量導入して

大賞取れば良いんじゃないですか?

既に自分はしらけきっておりますが
ブログ一覧 | トヨタ | クルマ
Posted at 2008/11/06 22:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家のアイドル
blues juniorsさん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

飛行機雲発見!
レガッテムさん

チームBBQ♪ ( ^ω^ )
のび~さん

0727
どどまいやさん

露天風呂巡り①
aki@.さん

この記事へのコメント

2008年11月6日 23:10
あぁ~取っちゃいましたねぇ(困)
こうまで予想通りだと。。。
コメントへの返答
2008年11月6日 23:19
工作員&トヨタマネーと引き替えでの勲章、CCC、J-COTYそしてこのGood Design賞…

まぁ、こういう事をやらなければもう少しiQのこと、好意的に書いたのですけどねぇ…

やればやるほど書く気が無くなります<iQ
2008年11月7日 1:06
グッドデザイン大賞 自体意味が無いので、スルーしましょ~(^^)

コメントへの返答
2008年11月7日 17:23
スルーするのはかまわないんですけど、悪事を見過ごすことがどうしてもできない性分なんで。
スバルとか、三菱とか、マツダだったら素直に喜べるんですけどねぇ…
2008年11月7日 1:29
最近、モンドセレクション金賞が氾濫してるのと同じで…だから何?程度に受け止めたいのですが、なんか憤慨するんですけど。

それか…「トヨタの失墜=日本の失墜」と考え、景気を良くするがための選択なんでしょうか? 何を選べば市場が活性化するか、そんな理由で選んだのでしょうか? 工作員でなく、そんなことを普通の人間(審査員)が思っていたのなら…世も末です。

国家経済の主幹であるトヨタを蘇らせるための国家総動員法でも施行されたんでしょうか?

今のこの国は盲目列島ですよ。自らの目でものを見ることのできない、危機的な列島…。
コメントへの返答
2008年11月7日 17:28
仰るとおりです。
何かに長けている、何かが秀でているからこそ金賞や大賞が出るべきなのに、安易な判断での賞はなんの意味もなしません。

まるで運動会で順位をつけたくないからビリでも1位って感じでやると行き着く先は共産主義…

まさに今の盲目的な日本はまさに危険だと思います。
2008年11月7日 16:58
社長、日程的にきついです。出荷できますか。
・・・。
iQディーゼル車、でたら考えます。としか言えない。
コメントへの返答
2008年11月7日 17:31
iQディーゼルは欧州では発売予定ですけど、AYGOで見る限りこの手のサイズのディーゼルはかなり不利かと…

まぁガソリンエンジンはダイハツ製なので無理させれば出るでしょうけど、この値段でってなると厳しいと思うんですけどねぇ

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation