• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月12日

日本カー・オブ・ザ・イヤー 発表!

11月11日、日本カー・オブ・ザ・イヤー 2008~2009が発表された。
1位は下馬評通りトヨタのiQが獲得。輸入車部門ではシトロエン C5が首位。
その他の受賞モデルは以下の通り。

●日本カー・オブ・ザ・イヤー ………………トヨタ iQ

●インポート・カー・オブ・ザ・イヤー ……シトロエン C5

●モースト・アドバンスド・テクノロジー …ニッサン GT-R

●モースト・ファン ……………………………スバル エクシーガ

●ベスト・バリュー ……………………………ホンダ フリード

なお、65名の選考委員による得票数は下記の通り
1位………iQ:526票
2位………C5:223票(輸入車1位)
3位………GT-R:201票
4位………A4/A4アバント:180票
5位………XF:115票
6位………タント:100票
7位………フィアット500:90票
8位………フリード:62票
9位………アテンザ:60票
10位………ワゴンR/スティングレー:37票
11位………エクシーガ:31票

Carviewより

出来レースの勝利でしたね(;´Д`)

GT-Rの場合は去年発表されていたのにもかかわらず発売されていないと理由でJ-COTYには参加できず、今年に持ち越されたのにもかかわらず、iQは発表されただけでルール変更まで行い、勝った価値のないJ-COTYとなりました。

まぁ麻雀で言うとこんな感じですかね

自動車殿堂 COTY
ツモ 一盃口 (一翻)

自動車殿堂 COTY + 勲一等旭日大綬章
リーチ 一発 ツモ ドラ (裏ドラ有り)七対子 (二翻の満貫)

自動車殿堂 COTY + 勲一等旭日大綬章 + J-COTY (今ここ)
リーチ 一発 ツモ ドラ(裏ドラ有り) 清一色(六翻の倍満)

自動車殿堂 COTY + 勲一等旭日大綬章 + J-COTY + CCC
リーチ 一発 ツモ ドラ(裏ドラ有り) 大三元(役満の六倍満)

ちなみにチョンボしまくってますから(爆)
わかりにくい例でスマソですorz
関連情報URL : http://www.jcoty.org/
ブログ一覧 | 自動車関係 | 日記
Posted at 2008/11/12 20:02:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

たいへん!
レガッテムさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【徒然なる7月】R158通行止区間 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2008年11月12日 20:22
偶然だと思いますが・・・
自分の予想が5台中3台(iQ・C5・GT-R)も当たってしまいました・・・(笑

もっとも、iQがCOTYを取ったからといって売れるとは限りませんが・・・
(近年の例を見ても2001年と昨年のフィット以外は大半が不人気モデルでしたし)

しかし、残りの2台は予想を大きく外してしまった・・・というか、「なんで?」という気持ちさえ漂います。
エクシーガは評論家諸兄からは「走りはいい」といわれる一方で「出るのが遅すぎた」だの「背の低いミニバンはこれからは流行らない」だの「レガシィに似すぎ」だのと散々なコメントばかりが目立っていたので入賞はないな・・・とばかり思っていました。
フリードはフィットベースのミニバンとしてはカッコいいものの、上級機種が200万円を簡単に越してしまう金額や重量増に伴った走りのつまらなさなど問題点(未消化点)も多く、価格が下がらない限りは入賞にはふさわしくないと思います。

コメントへの返答
2008年11月12日 21:37
なんかエクシーガの場合はとってつけた様な感じで賞を上げてますし、GT-RとC5以外はなんかなぁって感じがします。

iQ自体が不正して取ったって言う感じなので、このままこういう賞があっても不正すればとれるとイメージがあるので逆にとれても(´ι _`  ) あっそで終わりそうです
2008年11月12日 20:37
こんばんは~
あぁ~っ!やっちゃったぁ~
って感じですねぇ(駄)
シトロエンはありだと思います♪
コメントへの返答
2008年11月12日 21:41
シトロエン、GT-Rはありですけどそれ以外はなんかとってつけた感じが(;´Д`)

今回のCOTYはなんかトヨタのトヨタによるトヨタのための賞って感じですね
2008年11月12日 20:51
マージャンの例えはよくわかりません(笑)

ルールを変えてまで・・・っていうのは明らかにやりすぎでしたね。
でも正直iQのピークは今でしょうから、大目に見ましょう(笑)
コメントへの返答
2008年11月12日 21:43
なんかわかりやすい例が無かったのでつい(;´Д`)

とはいっても漏れのやる麻雀はTVゲームの麻雀(それも脱○系(爆))ですから

まぁ不正で取ったJ-COTYになんの意味もないんですけどねぇ

そこまでして取りたいトヨタの考えが解りません。
2008年11月12日 23:30
もうあきれて何もいえません・・・。
年末のレコ大以上の出来レースに
こんな賞の意味があるのかなって思います(;^ω^)
コメントへの返答
2008年11月12日 23:32
単刀直入に言えば

意味なし

です
むしろJ-COTYではなくToyota COTYって言った方が良いんじゃないんですかね(爆)
2008年11月13日 19:19
はっきり言って、ほんとつまらない話です、カーオブザイヤー。最近、ネッツ店の前を通る度にイライラします。

けど、トヨタ大好き(だった?)の親父が、iQの受賞に「これはおかしい」って文句をつけてたので、ヨシとします。ちょっとずつ、トヨタ好きもさすがに疑問を持ってきているみたいなので。

麻生さんの給付金と同じで…よかれと思っても、きっと裏目に出ますよ。因果応報!
コメントへの返答
2008年11月16日 2:04
なんかもう、トヨタのやり方には辟易します。

つか、途中経過とか知ったら絶対に疑問沸きますよ。

まぁこれが最後の悪あがきになるんじゃないんですかね(爆)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation