• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

決断、そして…

装備、運転性能、価格ではダントツのマツダアテンザにするか、作り込みなどすべてのレベルが高いが値段も高いBMWにするか、ものすごい迷いました。

やはり1万ユーロ近くの差が出ると悩みます。

ただ、気になったのはマツダに試乗した際にうちの母親が乗っていて気分が悪くなったこと、自分も瞬間的に化学薬品のようなにおいを感じたことがあり、本来の目的であるアレルゲンからの解放という意味では若干離れているのですが、それでもやはり価格的な魅力と納期の面ではやはりなかなか踏ん切りがつかなかったです。

そして最後にBMWで再試乗させてもらったとき、乗っていて長く乗りたいという気持ちが強く働きました。

かゆくならない、うちの親も乗っていて満足な上にアレルギー的な症状を引き起こさない。なによりも最後に営業ががんばって価格を下げてくれたあげく、長いつきあいにしたいのです、価格以外のところもみて評価してくださいといわれたことで、確かに高いけど、どれをとっても高いレベルにあるのを感じたので最終結果は

BMW 318D

となりました。
マツダに断りの電話を入れるのは本当につらかったです。
やはり自分の好きなメーカーでもあるので…

でも、もし、BMWの納期が2ヶ月以上であればたぶんマツダにしたと思います。何しろ納期が2週間と破格の価格だったので。

今いえることといえば、VOC中毒でない健康体の人であればアコードも、アテンザも自信を持っておすすめできます。

ただ、若干のアレルギー(埃、VOC等)を持っているのであればBMWという選択も考えられます。

少なくとも現時点でVOC中毒が悪化している自分には2009年1月の第4週まで待つのは辛いものがありますが、それでもやはり今だからこそ乗れるというのがあるので楽しみな部分もあります。

Freude am Fahrenになれますように…
ブログ一覧 | En route vers ... | 日記
Posted at 2008/11/30 19:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

紙遊苑
けんこまstiさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 19:54
アテンザにするのかと思いましたが、BMWですか!
羨ましいです!
希望に近い車が見つかって良かったですね!
コメントへの返答
2008年12月1日 0:32
さすがに高い投資ですが、乗っていて感じが違いました。
アテンザも最後まで捨てがたいものでしたが、今だからこそ乗れると思い、購入の決意をしました。
2008年11月30日 20:06
BMWですか^^
憧れますね~~
きっとお似合いなんでしょうね^^
コメントへの返答
2008年12月1日 0:34
お似合いかどうかはわかりませんが、一度くらいはこういう車を所有してもと思いました。
何しろ、乗った感じの作り込み、操縦したときの感じ、運転席での感じがアベンシスとはまた違う感じがしました。
2008年11月30日 20:07
BMW、レポート楽しみです。
BMW、高級車ですね。
まずは、アレルギーが収まりますように。
コメントへの返答
2008年12月1日 0:48
今のアベンシスは乗ってると目のチカチカが止まらず、背中にも発疹とかが起き結構辛い状態になっております。

今回はアレルギー対策を色々したつもりなので、どうなるのやら…

確かに高いですが、それに見合った対価だと思っています。
2008年11月30日 20:16
BMWですか?!決定おめでとうございます!!(^o^)/
納車が楽しみですね!!ディーラーも凄く良さそうですし!BMWの新車だなんて羨ましい限りです(^O^)
コメントへの返答
2008年12月1日 0:49
ありがとうございます
待ち遠しいですよ^^
ただやはり、なんだかんだとはいえ、VOC中毒、アレルギー症状さえなければいい車なので、もったいないといえばもったいないのですが…

今度こそ幸あれって感じです。
2008年11月30日 20:28
こんばんは~
次期愛車決定おめでとうございます♪
納車まで悶々とするでしょうが、それもまたお楽しみください(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 0:57
ありがとうございます^^
約2ヶ月ですが、気長に待ちますよ。
いいものは時間がかかるので。
でも、これでしゃーるさんと同じFR乗りですね。
FRの醍醐味とかも教えてくださいね<なにしろずっとFFしか乗ったことないので汗
2008年11月30日 20:28
BMにされたんですね!おめでとうございますm(_ _)m
生涯1度は乗ってみたいですね。
(所有は無いですが運転歴は数回あります)
コメントへの返答
2008年12月1日 0:59
ありがとうございます^^
自分では初めてのFRです。
ずっとFFしか乗ったことないので不安もありますが、楽しみでもあります。
一生に一度しか乗れないと思っているので、今回奮発しました。
でもやすぅーさんのアベもいい感じなので、漏れは結構気に入ってますよ^^
2008年11月30日 20:30
おめでとうございます。
比べることが出来るなら、BMWでしょ~
でもVOCが大丈夫な理由は何処にあるのかしら?
コメントへの返答
2008年12月1日 0:45
ありがとうございます。
VOCが大丈夫という理由というか根拠の定義自体が難しいのですが、まず塗装面でのVOCがゼロというのは調べていった結果わかったのですが、中に乗ったときにいやな臭いとかせず、快適感がありました。
エアコンフィルターも最新型の活性炭フィルターを使っており、むしろ爽快感の方が強かったです。
アベンシスにも活性炭フィルター + オゾン洗浄しても2週間でアレルギー症状が再発しました。
それもあって今回は高いけど無駄な投資ではないと思っております。<BMW
2008年11月30日 20:44
いいですね~♪
決定おめでとうございます♪♪♪
羨ましい限りですヾ(=^▽^=)ノ

納車まで楽しみで仕方ないですね(^.^)b

早く見たいな~!!
コメントへの返答
2008年12月1日 0:55
ありがとうございます^^
本当に悩みました。

マツダさんの方も最後までがんばってくれたので、かなりぐらついてましたが、今だからこそ乗れるということでBMWにしました。

ただ、BMWに乗るとはいえど、もし思い上がった感じがしたら、指摘してくださいね。
2008年11月30日 21:34
決定されたのですね。納車が待ち遠しいですね。New Superb も微妙に期待していたのですが… 既に消えてましたけど(汗

その昔318(tiiですが)乗ってましたよん。
コメントへの返答
2008年12月1日 1:02
Superbも考えてましたよ。
ただ、今回は一生に一度かもしれないBMWにしようと思いました。

フランス車と日本車はありますが、ドイツ車は初めてなので、よいところ悪いところが見えてくると思います。
2008年11月30日 21:57
おめでとう御座います!
BMWですかぁ。良いなぁ。

数年前に試乗しましたが、
ランフラットじゃないタイヤ
だったらもっと良いのになぁと
感じました。
コメントへの返答
2008年12月1日 1:04
ありがとうございます^^
ランフラットですが不快な感じはしませんでしたよ。

吉と出るか凶と出るかはわかりませんが、一生に一度かもしれない経験をしようと思い、また、車内VOCの対策が徹底されていると思う車にしてみました。

今回の新型E90はかなりいい感じだと思います^^
2008年11月30日 22:32
こんばんはです☆

決まったんですか~♪
車選びは本当に悩みますよね~
きっと、お似合いの車だと思いますよ(^^)/
BMW乗ってみたいな~(=^^=)
コメントへの返答
2008年12月1日 1:07
悩みに悩んだあげくの結果ですので、後悔しない選択をしたつもりです。

お似合いかどうかはわかりませんが…

折りみて写真公開しますよ^^
2008年11月30日 23:53
決定おめでとうございます!

日本未導入の318Dは大注目ですね!
レポート楽しみです!
コメントへの返答
2008年12月1日 1:10
ありがとうございます^^

かなり乗りやすい感じでしたよ。
おりみて試乗記録(アコード、アテンザ、BMW)も書こうと思っております。
2008年12月1日 9:33
ものづくりの国、ドイツの1流ブランド
なら頷けます☆ ワタクシも何回か

運転させてもらったことがありますが
やはり高速での安定感はさすがだなと

思いました!これからの納車と
レポにキターイ☆(>_<)
コメントへの返答
2008年12月1日 17:25
デザイン的には三菱のJet Fighterデザインの方が好きなんですけど、トータルで見てかつアレルギー対策なども踏まえるとやはりBMWは別格だと感じました。

でも、三菱、マツダ等は小さいのにもかかわらず一生懸命やってるのが伝わったので、最後まで迷いました。
ただ日本だったらマツダ、三菱の車に乗りたいと思いますよ^^
2008年12月2日 6:03
おめでとうございます。予想外ですね。
ロワール旅行のプチオフできるようお金貯めます。

コメントへの返答
2008年12月2日 6:09
ありがとうございます^^
自分でもまさかBMWになるとはと思いましたが、今だからこそというのもあり、意を決して購入しました。

ダウングレードはいつでもできますが、アップグレードのチャンスというのはなかなか無いので…

是非いらしてください^^
シャンボールやシュノンソー案内しますよ^^

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation