• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

買い換え候補の流れ

第一段階

- Mitsubishi Lancer or Lancer Sportsback
- Mazda 6 (Atenza)
- Honda Accord
- BMW 3 Series (Sedan or Touring)
- Ford Mondeo
- Renault Laguna
- Citroen C5
- Skoda Superb

第二段階

- Mazda 6 Performance (Hatchback or Wagon)
- Honda Accord Luxury(Tourer)
- BMW 318D Confort or Luxe (Sedan or Touring)

最終候補

- Mazda 6 Hatchback Performance Silver
- BMW 318D Luxe Sedan Titan Silver

三菱ランサーが候補から落ちた理由としましては

- 価格の割引額
- 試乗をしようと思ったとき Sports Backがなかった (自分は既にモーターショーで経験済みですが親がみたことがなかった)
- ディーラーの応対に少々疑問を思えたところ(今思えばディーラーを変えて調べればよかったのですが時間的な余裕がなかった)
- ディーゼルエンジンがEuro IV&VW製でかなりうるさい

Citroen と Renaultが落ちた理由は

- 予想以上にメンテフィーがかかる
- アレルギー反応

Fordが落ちた理由は

- アレルギー反応はなかった代わりに使い勝手が思ったより悪かった。
- Mazda 6やHonda Accordに比べて安っぽい内装

Skodaが落ちた理由は

- 以前VW Golf VIに乗った際に頭痛などの反応が起き、同じようなことが起きる不安から敬遠
- メンテナンスがトヨタと同じ15000Kmに一回

第2段階でホンダが落ちた理由は

- 保険代の異常な高さ (BMWですら年間900ユーロなのにホンダは1200~1600ユーロ)
- メンテフィーが他社より高い
- i-DTECの想像以上のうるささ
- 営業の態度の変貌(パートナーという位置からごり押し販売へ転向)

最終段階でマツダが落ちた理由

- 薬品系のかすかな臭いと、それによってか母親のアレルギー症状反応(吐き気)


という感じです
ブログ一覧 | En route vers ... | 日記
Posted at 2008/12/01 04:53:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation