• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

Honda Accord i-DTEC - 試乗評価

土曜日にまとめて試乗した第一弾がホンダのアコードi-DTECでした。形は12月に日本で発売される物で内装の作り込みは正直言うと

BMWとひけを取らない感じでした。

装備も良い感じですし、乗り心地もよく、シートがものすごい良かったです。腰痛持ちの方にはおすすめかも。

ただ、このi-DTECの最大の難点は

かなり騒々しいんです(;´Д`)

それも先代のi-CTDIと比べても相当静粛性に欠けます。
個人的にはアコードならTourerですね、乗るなら。
セダンのトランクの形が案外歪なかっこうしているので…ちょっともったいないです。

たぶんガソリンエンジンなら良かったんでしょうけど、ディーゼルだともう少し静粛性に気を配って欲しかったですね…
ブログ一覧 | ホンダ | 日記
Posted at 2008/12/01 17:36:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2008年12月1日 20:55
アコードツアラーのカタログを請求しちゃいました!(笑)
アヴェの代替えの候補になりそうですね!
コメントへの返答
2008年12月1日 21:10
腰痛持ちならお勧めできますよ^^
でも、アテンザもかなりお勧めなので是非比較してみてください^^
2008年12月1日 23:09
欧州だと新型アコードがもう発売になってて、すでに乗ることができるのがうらやましいですね。
日本でも発売されたら乗ってみたいと思ってます。
コメントへの返答
2008年12月1日 23:12
ガソリン車であればホンダミュージックを堪能できると思うので良いと思いますよ^^

ディーゼルだとうるさい感じなので没なのですが…

アコードとアテンザ、是非比較してみてください^^

決してどちらもBMWには負けてはいませんよ。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation