• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

フォルティススポーツバックが新登場

 三菱自動車が、ギャランフォルティスに、5ドアハッチバックのニューモデル“ギャラン フォルティス スポーツバック”を追加し、12月2日に販売を開始した。

 5ドアでありながらクーペ的なデザイン要素を盛り込んだのが最大の特徴。そのスタイリッシュなエクステリアデザインと、高剛性ボディ&高い操縦安定性を誇るフォルティス譲りのダイナミクス性能を融合したと謳われる。

 ハッチバックはその実用性の高さからヨーロッパで高い人気を誇るが、このスポーツバックもラゲッジやシートのアレンジが工夫されている。ラゲッジルームのレバーを引くだけで簡単にリヤシートが倒れてフラットなラゲッジルーム床面を作り出せる“ワンタッチフォールディング”やラゲッジルームの床面の高さを2 段階に設定できる“2段高さ調整カーゴフロア”の採用により利便性を高めた。

 モデルバリエーションは、標準グレードの「ツーリング」と、18インチタイヤやスポーツサスペンションによりスポーツ性を高めた「スポーツ」、それにプレミアムスポーティ4WDモデルという位置づけの「ラリーアート」の3グレードが設定される。

 パワートレインは、「ツーリング」と「スポーツ」には2リッターMIVECエンジンと6速スポーツモードCVTの組み合わせを採用。「ラリーアート」には、2リッターインタークーラーターボエンジンと6速自動マニュアルトランスミッション「ツインクラッチSST」が搭載される。

 価格は、192万1500円から301万3500円まで。

Carviewより

実際にパリモーターショーで試乗したからこそ言えるのですが、結構お勧めですよ、このフォルティススポーツバックは^^

ディーゼル版だったから騒々しいと言うのを除けば運転しやすいし、ポジション取りもしやすいし、日本という国土を走るのであれば良く研究された車だと思いますよ。

唯一の難点は内装の安っぽさ(扉を閉めたときの音が鉄板の音とか…)が気になりますが、根本的な部分や走行性能はしっかりできてるし、基本性能が高いので、個人的には気に入ってます。

こっちのディーラーがエリート主義(何せPorscheと一緒なので)に走らなかったらアレルギー反応も起きず、選択肢の一つになっていたので…
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2008/12/02 18:08:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

ちいかわ
avot-kunさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2008年12月2日 18:25
対、WRCインプ用の車種になるのかな?

ハッチバックの方が、強度的にもトランク無い分有利な様な・・・

遅くなりましたが、今度の車決定オメデトウ!

BMそちらじゃ、国産車に近い感覚ですよね。

購入後のインプレッション楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年12月2日 18:34
欧州だと4ドアセダンはドイツ、英国などの欧州北部地域、5ドアハッチはフランス、イタリア、スペインなどの欧州南部地域でうれるので、メインは欧州戦略って感じでしょうねぇ。

お祝いありがとうございます^^

今度こそ、長く乗りたいですよ。
やはりBMWは格が上ですよ。
欧州でも誰もが一度は乗りたい、所有したいって人が多いですからね。
2008年12月2日 19:53
明日くらいに見に行ってこようかなぁ…。

うちのクルマでディーラーに行ったら、イヤな顔するだろうなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 19:57
見て、乗って比べてみるのも良いと思いますよ。

内装以外の出来はかなり良いので、アテンザと良い勝負だと思います^^
2008年12月2日 21:55
これ、ボディサイズが結構大きいですね。
ハッチバックで約4.6mの全長というのはかなりのもんです。

それにしても欧州ではもう発売されてたんですね。
私、この車を生産している岡山の三菱自工水島製作所の近くに住んでいるのですが、かなり以前から生産車は見かけてたのに、国内発売まだなのかな~と思ってました。
コメントへの返答
2008年12月2日 23:42
元々対抗馬がアテンザ、アベンシス等なので、サイズが大きくなったのはいたしかたないかも知れませんねぇ

日本製だったんだ(;´Д`)
早く三菱製ディーゼルエンジンになって是非とも販売回復して欲しいですね~

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation