• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

車室内VOC - 一考

今回車室内VOC中毒状態でまず最初に気になったのは車室内VOC制限基準というのがなんなのか調べてみました


ホルムアルデヒド 100μg/m3(0.08ppm)
トルエン 260μg/m3(0.07ppm)
キシレン 870μg/m3(0.20ppm)
パラジクロロベンゼン 240μg/m3(0.04ppm)
エチルベンゼン 3800μg/m3(0.88ppm)
スチレン 220μg/m3(0.05ppm)
クロルピリホス 1μg/m3(0. 07ppb)但し小児の場合は0.1μg/m3(0.007ppb)
フタル酸ジ-n-ブチル 220μg/m3(0.02ppm)
テトラデカン 330μg/m3(0.04ppm)
フタル酸ジ-2-エチルヘキシル 120μg/m3(7.6ppb)
ダイアジノン 0.29μg/m3(0.02ppb)
アセトアルデヒド 48μg/m3(0.03ppm)
フェノブカルブ 33μg/m3(3.8ppb)
総揮発性有機化合物量(TVOC) 
国内の室内VOC実態調査の結果から、合理的に達成可能な限り低い範囲で決定 暫定目標値400μg/m3

とまぁありとあらゆる物質があるのですがネットを見てる限り

車室内VOC 自工会目標達成

VOCを厚生労働省の定めた『室内濃度指針値』以下

等と漠然とした事しか書いていないのですが、もし指針値以下であるのであれば

なぜ堂々と公表しないのでしょうか?

むしろ誇れることなのですから堂々と公表するべきではないかと思います。

それともなんです

所謂大人の事情とでも言うんですかね?

あるいは某T社が公表しないと言えないなんて言う暗黙の了解でもあるのですかね?

米国ではHealthy Carと言うサイトがあるくらい健康になれる車を追求していたりします。

あるいは欧州フォードみたいにアレルゲンフリーを売りにしていたりします。

それとも、実際には全部下がっていないけど9割方達成しているから見切り発車的に

厚生労働省基準値以下なんていうお粗末な回答しかできないんですかね?

Sustainableって言うのであればCO2も大事ですけど、車室内VOC対策も大事ですよ。
ブログ一覧 | 自動車関係 | 日記
Posted at 2008/12/05 08:33:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 9:52
多分どうでもいいんだとと思います。

それより燃費、室内の広さ、デザイン、豊富なボディカラー・・・

などなど。


日本市場だけを見るとトヨタはシビアになっているようですが、他社はのほほんとしているようです。<VOC対策
コメントへの返答
2008年12月5日 21:16
室内VOC対策(シックカー対策)もしっかりして欲しいですね。

> 日本市場だけを見るとトヨタはシビアになっているようですが

厳しい意見かも知れませんが、ホンダ(2007年末に全車対策済み)、マツダ(デミオ、アテンザ、ビアンテ?)、三菱(i以降の新車は全て)はしのぎを削って対策しているのに、トヨタは未だにVOC低減が多数、厚生労働省指針値以下はごく少数ですし、自分のアベンシスでここまで悩まされているのでとてもシビアになっているとは思えません。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation