• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

三菱ランサー、2008年PWRC王者に輝く

 12月7日、PWRC(プロダクション世界ラリー選手権)がラリー・グレートブリテン(英)を終え、2008年の全日程を終了するとともに、三菱ランサー・エボリューションが同部門の2008年PWRCチャンピオンに輝いた。

 WRC(世界ラリー選手権)に併設され、年間8戦前後で組まれるPWRCは、若手ドライバーの育成を目的とする世界選手権シリーズで、競技車両には量産市販車を小改造して使う規定となっている。

 ランサーによる今回のタイトル獲得は、同車が持つ基本性能の高さを証明するものとなった。

 ランサーを2008年PWRCチャンピオンに導いたのは、シリーズポイント38点を積み重ねたA.アイグナー選手。シリーズ2位もランサーのJ.ハンニネン選手だった。なお、ランサーで参戦を続けた奴田原文雄選手は、15点を獲得し7位でシリーズを終えている。

Carviewより

こういうニュースはありがたいですねぇ^^
ノーマルに近い車での優勝って言うのは車本来の性質、信頼性などを表すので、ランサーの信頼性、性能の高さ等がはっきりする感じがします。

WRCもPWRCももう少し日の目が当たると良いんですけどねぇ…

PWRCならF1よりコストも低くて済むのに…
ブログ一覧 | 三菱 | 日記
Posted at 2008/12/09 19:40:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 21:35
「モータースポーツ=ラリー」で育った人間なので、F1より影が薄いのがほんと嘆かわしいです…。

マツダも再度やってくれればいいのに、と思います。
コメントへの返答
2008年12月9日 21:39
ホンダはバイク、GT、F1がお似合いですし、三菱はWRCやパリ・ダカール、スバルはWRC、マツダはルマンがお似合いなので、檜舞台に復活して欲しいです。

トヨタは…不正さえしなければWRCが一番お似合いなんですけどね。カンクネンとか、オリオールの時はこんなにイメージ悪くなかったのに…
2008年12月9日 22:35
          ↑

同意見です。

ターマック、グラベルがおりまぜられ
実車へフィードバックも効果アリと。
コメントへの返答
2008年12月9日 22:59
F1よりも実写へのフィードバックは大きいと思うのでWRCだけでなくPWRCももっと日の目を見ても良いと思うんですけどねぇ…
2008年12月9日 22:59
トヨタもF1やめて、とっととWRCに戻ればいいのに。

あ、スバルがいるからダメか。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:45
スバルがいてもかつては参加してましたからね。

PeugeotもCitroenと対抗してたこともありましたからね<WRC

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation