• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

【ホンダF1撤退】ブラウン、「2009年は強くなれたのに」

F1撤退の決まったホンダのロス・ブラウン代表がコメントを発表した。

「今回の一件には多くの悲劇がある。われわれスタッフ全員にとって非常に厳しい状況だ。特にクリスマス前だから。これは人的悲劇だね。それだけでなく、この中断がマシンに及ぼす影響もまた悲劇的だ。来年こそ素晴らしいマシンができると信じていたからね」

「2009年の成功を信じていたからこそ、2008年の苦しみに耐えてきたんだ。そう思うと、何の報酬も得られないということは非常に納得できない。われわれの努力を無駄にせず、この窮地を救ってくれる誰かが現れることを願ってやまない」

「マシンはほぼ出来上がっており、来年は非常にコンペティティブになれるという確信があっただけに、このマシンが日の目を見ないことになれば残念で仕方がないよ」とブラウンは語っている。

Carviewより

確かにチームとしては無念だとおもいます。
予想以上の不況でホンダも撤退の決断は断腸の思いだと思います。

しかし、来年は強いと言う物の、実際に走ったわけでもなく、レースをしたわけでもないので、果たして本当に強いかどうかは解らないし、なにしろニック・フライが社長である以上本当に勝てるの?って気がしてならないです。

確かにロス・ブラウンは優秀な人なので、軽々しくこういう発言しないと思いますが、今としては良いところに買収されることが一番ですね…

しかし購入するとしたらどこの会社なのだろうか…

ただでさえ、スタンダードエンジンだの何だの、訳のわからんルールを作り出そうとしているFIAだからなぁ…
ブログ一覧 | ホンダ | 日記
Posted at 2008/12/09 19:46:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

街の様子
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 20:41
以前からおかしいですよね。。FIA。。
昔、マクラーレンホンダがターボで勝ちまくっていたら
ターボは「ハイ」廃止なんて。。
そこからF1に興味が薄くなりました。
故アイルトン、セナ。アラン、プロスト。ナイジェル、マンセル。
ネルソン、ピケ。中島悟らが現役時代は大好きでしたけど^^
コメントへの返答
2008年12月9日 21:44
FIAの腐敗はバレストルの時からだと思いますよ。

確かに安全性は格段に上がりましたし、死人も減ったと思います。

ただ、ターボの禁止(ルノーの時はOKだったけど、ホンダは駄目とか)、ECU、果てにはエンジンまで統一

そしたら別にF1じゃなくてもA1とか、もっと安いのでもいっぱいあるのだから、無理にF1じゃなくてもルマンとかに転向は可能ですからね。

自分もその時代が好きですし、未だに鈴木アグリの3位が忘れられませんね^^
2008年12月10日 13:01
こんにちは~
クルマをロボットにしようとしている現在の方向性がF1をおかしくしていると思っています。
最先端の技術の実験場でもあるF1なのでどうしてもドライバーエイドが多くなります。
イコール誰が乗っても速くて安心みたいな方向性ですね♪
ドライバーエイドは廃止の方向ですがそれによって安全性などが削られるとまずいので他の手段(スピードでないようにグリップしないように)にて対処!本末転倒ですね
コメントへの返答
2008年12月16日 6:10
遅レススマソです

ドライバーエイドだけではなく、技術も停滞しつつ、面白味も段々薄れつつあり、しかもコスト削減と良いながらFOAへの上納金は鰻登りと、全てが矛盾しており、今のF1に参加価値があるかというと疑問を覚えます。

今回のホンダの決断は英断だと思います。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation