• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

欧州でも支那人工作員大活躍orz

CATVで放映されているLuxe TVというチャンネルがあるのですが、内容的には世界の高級な物(食、旅行、服飾など)を取り上げるチャンネルなんですけどここでも捏造報道がorz

1)台湾は中華人民共和国(China)
2)茶道は支那が発祥
3)温泉も支那が発祥


いつから支那は

ウリナラ思想に走ったんでしょうか?

まぁ宗主国なので似たもの同士なんでしょうが

まず台湾は正式名中華民国であって間違っても中華人民共和国ではないです。

茶道も、畳を引いてある部屋で煎茶道っぽいセレモニーしながら日本の物に似ているけど、茶道は支那が発祥の地なんて戯言を流すなよ。そりゃ確かにお茶というのは支那からきましたよ。だけどそこから茶道が支那の物って言うのはいい加減にして欲しい。

最後の温泉も日本の温泉っぽく仕立てておきながら、これは支那の物ですって…

どこまで厚かましいんだよ、

この特亜三国は!
ブログ一覧 | フランス関係 | 日記
Posted at 2009/05/03 16:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年5月3日 17:16
まぁ、炊飯とキムチは報道の自由がないという部分で最下位を争っていますからww
コメントへの返答
2009年5月3日 17:21
台湾でこれやられるとどんだけ支那工作員が台湾や日本に潜伏しているかと考えるとぞっとしますね。

特に極東地域の情報って欧州にはあまり入ってきませんからねぇ
2009年5月3日 18:12
知る人ぞ知る!

文化は奥深いのにね。
コメントへの返答
2009年5月3日 18:51
まぁフランスには意外と知日、親日が多いので良いですけど、しらない人が聞くと…

すでに、合気道は韓国なんて言ってる人間がテレビにいましたから怖いんですよねぇ…
2009年5月3日 19:22
こんばんは

核武装しか有りませんね

現代版関東軍を編成し
目に物見せねば(怒)
コメントへの返答
2009年5月3日 23:11
核武装は必須でしょう。

関東軍もアリですが、個人的には警察庁と総務省を統合して内務省の復活ですね。
2009年5月3日 20:34
さすがパクリ国家…やることにそつがない

あの国にはプライドなんて無いんでしょうね…
コメントへの返答
2009年5月3日 23:12
プライドなんか無いからこそ、厚顔無恥な態度にでれるんでしょう。

デミオのパクリだけでなくロールスのパクリまでするとは

しかも品質は最低レベルなのに(爆)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation