• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

ヨーロッパ議会選の結果からみた日本の衆議院選のあり方 - 自民党は政策中心で政権をとれ

ヨーロッパ議会選の結果からみた日本の衆議院選のあり方 - 自民党は政策中心で政権をとれ 日曜日にヨーロッパ議会選がEU加盟国各地で行われました。
全体的にみると今年は保守系、環境保護系が躍進し、革新左翼系が衰退しました。

フランスだけをみると

UMP(大統領推進連合):28.5%
PS(社会党):16.4%
Europe Ecologie:16.2%
MoDem(民主主義運動党):8.4%
FN (国民戦線):6.3%
Front de Gauche(左翼戦線):6.0%
NPA(反資本主義新党):4.9%
Libertas:4.6%
Other:9.4%

という感じになります。

ちなみに躍進した政党

UMP、Europe Ecologie、NPAです。実はこの三党、政策は全く異なるのですが共通点が一つだけあります。

選挙運動中、これらの党は政策を訴え、政局、他政党の批判を基本的に抑えてきました。

逆にPS、MoDemはあからさまな政権批判、政局第一を訴えてきたため一部マスゴミが援護射撃をしても、票を落としました。

日本でもフランスの様にプロパガンダではなく政策をベースに正しい選択がされることを切に望みます。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2009/06/08 17:34:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

北朝鮮情勢を巡る米国・支那の本音~私は ... From [ Persona non grata ] 2009年6月8日 17:42
支那が北朝鮮の核問題を沈静化させようと思っている背景には、自分への脅威となって跳ね返ってくるという点のみならず、日本の核武装論の沸き上がりを怖れているということも要因として考えられる。 現に、崔天凱 ...
”攘夷”は時代の流れ From [ Persona non grata ] 2009年6月8日 20:42
【パリ=山口昌子】欧州連合(EU)の加盟27カ国で欧州議会選挙が4~7日に行われ、仏独などの与党政党でつくる中道右派の会派「欧州人民民主党」が最大会派の地位を維持して勝利した。  英国で与党労働党 ...
ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 17:45
米国・欧州の方から見れば、”Why is there no issue with security and foreign policy in Japanese national election?”ということを感じるようです。
私は今回の選挙は憲法改正が争点と見ています。
メディアは他の争点にすり替えようとしていますが、私はそれを許しません。
コメントへの返答
2009年6月8日 18:06
憲法改正、国益に沿った政策が第一というのにメディアは国民の生活や政権交代だけに目を向けさせています。また社説なども国益に沿った政策等の提言は一切なく、単に政権交代のみしか訴えていません。

日本国民がしっかりと政策を見ながら、正しい政党を選ぶべきだと思いますが、無関心な人間が多いので、我々が声をあげて少しずつでも変えさえないといけないですね。
2009年6月8日 20:49
δ(・ω・`)ウーン…
日本は・・・どうなるんでしょうね?
新聞やニュースを見ながら、
毎日不安に感じてたりします(;><)
コメントへの返答
2009年6月8日 21:15
そのためにも、事なかれ主義から脱却し、売国奴から守るためにも啓蒙運動をしているんですよ。

ひぃちゃんみたいに不安を感じると言うのは至極当然だと思うんですよ。

今の状況を鑑みて不安を感じないと言う方が異常です。
2009年6月9日 14:00
さすがEU,アメリカとも日本とも違い国民の政治に対する意識が高いですね。
アメリカ人はわかってないくせにマスコミからの少しの情報を得ただけで満足してますからね。しかも海外のアメリカに対する世論調査には一切耳を傾けません。

日本も特に若い女性は‘国民の為の生活が第一’や政権交代といっている民主の言葉に弱い方が多いです。
こういう記事をもっと女性をはじめいろんな方に読んでもらいたいところです。
コメントへの返答
2009年6月9日 22:44
選挙のときの番組はそれなりの視聴率を取りますよ。

今回も投票に参加しなかった人間の大多数は投票できる政党がないという意見でした。

特に今回の場合は政権批判した政党より、政策中心に論議した党が票を取りましたから。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation