• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

これ以上恥さらしな行動はやめてほしいorz

リニア新幹線Bルート要望相次ぐ 伊那でJR東海が説明会

 リニア中央新幹線の整備をめぐり、上伊那地区の建設促進期成同盟会(会長・小坂樫男伊那市長)を対象にしたJR東海による説明会が13日、伊那市役所で開かれた。JRが念頭に置く南アルプス貫通のCルートについて、出席者からは「コスト面だけでルート選択しているが、あまりにも独善的」などとし、諏訪・伊那谷回りのBルートでの建設を求める意見が相次いだ。

 上伊那地方の自治体の首長や議員、商工団体関係者ら約230人が出席。JRの担当者がリニアの基本技術を説明した。JR側の要請で冒頭以外は非公開で行われた。

 出席者からはルートに関する質問が続出。南ア貫通のCルートについて、「南アに長いトンネルを通すのは危険」「トンネル内で緊急事態があったとき、どうするのか」「リニアは地域振興の原動力になる期待がある。人のいないところに鉄道が走って何の意味があるのか」などと疑問を投げ掛けた。

 JR側は、A、B、Cの各ルートで建設費など主要データを精査中とし、ルートは未決定との立場を強調。今後、主要データを「県に説明し、地域にも説明する。その上で共通の理解に立ち、意見交換を引き続き行う」と理解を求めた。

 出席者からは、このほか「各県のルートは各県に委ねるべき」「1県1駅でなく、駅を増やしてほしい」「人を物のように速く運ぶなら直線になるが、これからの時代は、もっと人間的ゆとりが必要。人間的、将来的な選択を」との要望もあった。

 小坂会長は開会あいさつで、南アの隆起や、国内の長大な山岳トンネルの難工事、南アを世界自然遺産や世界ジオパーク(地質遺産)に登録する運動も挙げ、Cルートに反対する考えを改めて強調。出席したJR関係者に「(Bルートを願う)上伊那の心意気をしっかり(上層部に)伝えてほしい」と求めた。

 終了後の会見で、小坂会長は「説明会のニュアンスとするとCルートありき。今後は知事にBルートをはっきり言ってもらうしかない」と述べ、JRに対しては主要データが出た段階で、地区単位での説明会を開いてほしいとした。

 伊那商工会議所の向山公人会頭は取材に「きょうの説明会は、JR東海の方針を地元が理解したものとは受け止めていない。今後は、地域がなぜBルートが必要なのかを、地元でも意見交換していくことが大切だと思う」と述べた。

 説明会はJRが5月29日に松本市で開いた県内5地区の同盟会への説明会で、地区ごとの開催を求める強い要望が出たため、4地区で開催を計画し、伊那市が3地区目。

長野日報より

「各県のルートは各県に委ねるべき」「1県1駅でなく、駅を増やしてほしい」「人を物のように速く運ぶなら直線になるが、これからの時代は、もっと人間的ゆとりが必要。人間的、将来的な選択を」

こんなことばかり言ってると

長野県民=自己顕示欲ばかり表明するゆとりDQN県民

と思われそうなので、これ以上やるのはやめてほしい…

とはいっても安中榛名の例があるので、やりたいのもわからなくはないんですけどね(;´Д`)<あれも無駄な駅の代表ですが

なんせ長野は群馬や新潟ほど強い政治家いませんからorz

それ以前に

信州まつもと空港の立場なんとかせんかい!
ブログ一覧 | 長野関係 | ニュース
Posted at 2009/06/16 01:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年6月16日 6:00
安中榛名は小渕駅とも言われているようですね。
中央本線を走っていると、はやくトンネル作れとかいう垂れ幕が(汗)
コメントへの返答
2009年6月17日 5:24
安中榛名ほど意味のない駅は無いでしょう。

唯一長野と群馬の違いは群馬には有力政治家多いこと位ですかね。

これじゃあただの駄々コネとしか見えませんorz
2009年6月16日 13:18
こんにちは♪

長野の県民性は長野の人が一番詳しいワケですねぇ。

なるほど、そんな動きが・・・(笑)
あんまりチマチマ止まってたらリニアの意味が無いような・・・?(苦笑)
コメントへの返答
2009年6月17日 5:26
明確なルールができているのだからむしろ止まる駅から如何に他の駅に利便性をアップするかという方向に持っていけばいいところを、こういう事をやってると自己中としかとれませんからね。

正直県民として恥ずかしいですorz
2009年6月16日 16:57
JR東海も「東京-名古屋の中間に駅を作らない」と宣言した方がいいかも。中間駅を作ったばかりに平行在来線が三セクになりそうで。青森県は飛行場に平行在来線に首が回りません。
コメントへの返答
2009年6月17日 5:30
すでに北陸新幹線の影響でしなの鉄道もかなり赤字を抱えましたからね。

それ以上にかつての在来線の特急停車駅はかなりさびれました(;´Д`)

それならどうしたらより良い方向に持っていけるかってことを考えればいいのにこういうことに腐心しているところが正直醜く感じます。まぁ確かに長野市等の北信には新幹線が止まりますけど、中南信はあずさとしなの位しか特急らしい特急が無いですからね(;´Д`)

それなら信州まつもと空港を如何に活性化するっていう方向に考えればいいと思うんですけどね
2009年6月16日 17:12
リニアを迂回させるのに掛かる費用や工期
の延長について、全ての責任を持つ覚悟が
あるならまだしも、その気は無いようです
しねwww

「Linear」という単語の意味からしても、
長野県の提案にはムダが多すぎますね。
他の県が同じ主張をしているなら理解でき
ますが、これを訴えているのが長野だけと
なると・・・(笑)
コメントへの返答
2009年6月17日 5:32
ご指摘の通りですorz

本当に恥ずかしい限りです。
厳粛に受け止めて如何にそこからどう活性化するかということをJR東海と協議すればいいのに、こういうことばかりやってると長野県民のイメージダウンにつながりますorz

ここまでやると半島人っぽいですOTL

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation