• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

矛盾した記事

FNN世論調査 都議選の結果 衆院選に影響9割 

FNN(フジニュースネットワーク)が18、19日の両日に行った電話による全国世論調査で、自民党が敗北し、民主党が躍進した先の東京都議選の結果が次期衆院選に影響すると考えている人が9割近くに上っていることが分かった。また自民党で起きた「麻生降ろし」の動きについて、理解できないと思っている人は5割を超え、麻生太郎首相の下で衆院選を行った上で、首相を選ぶべきだとした人は7割以上に上った。

 麻生内閣の支持率は、支持するが15.9%で前回6月の調査と比べて1.6ポイント減り、支持しないが71.4%で前回比1.3ポイントの減。わからない・どちらとも言えないは12.7%だった。

 都議選の結果について、麻生首相が責任を取るべきと思うかどうかについては、思うとしたのは46.6%、思わないが46.7%と拮抗(きっこう)した。
 また、「麻生降ろし」の動きについては、理解できるとしたのが37.9%だったのに対し、理解できないとしたのは55.9%に上った。また、都議選の結果が衆院選(8月18日公示、同月30日投開票)の結果に影響すると思う人は89.9%で、思わないという人は6.3%だった。

 衆院選前の麻生首相交代論に関しては、麻生首相の下で衆院選を行った上で、その選挙結果を受けて首相を選出すべきだとした人が75.7%に上ったのに対し、麻生首相が選挙前に退陣して、新しい首相の下で衆院選を行うべきだとした人は20.0%にとどまった。

 衆院選の比例代表で、どの政党に投票するかについて聞いたところ、民主46.0%、自民23.7%、公明5.7%、共産4.2%、社民2.8%、国民新党1.6%、新党日本0.5%、改革クラブ0%、その他の政党4.3%、わからない・言えないが11.2%だった。

産経新聞より

正直言って産経でこういう矛盾記事をだすのはびっくりしました失望しました。

 また、「麻生降ろし」の動きについては、理解できるとしたのが37.9%だったのに対し、理解できないとしたのは55.9%に上った。

 衆院選前の麻生首相交代論に関しては、麻生首相の下で衆院選を行った上で、その選挙結果を受けて首相を選出すべきだとした人が75.7%に上ったのに対し、麻生首相が選挙前に退陣して、新しい首相の下で衆院選を行うべきだとした人は20.0%にとどまった。

これは良いとして

 都議選の結果について、麻生首相が責任を取るべきと思うかどうかについては、思うとしたのは46.6%、思わないが46.7%と拮抗(きっこう)した。

また、都議選の結果が衆院選(8月18日公示、同月30日投開票)の結果に影響すると思う人は89.9%で、思わないという人は6.3%だった。

正直何を言いたいのか意味不明すぎます。
マスゴミによって衆議院解散させた以上、この際だから具体的な責任の取り方や自民党のあり方なども提案したら如何でしょうか。

マスゴミのお好きな衆議院解散する以上、責任のある発言、提案をしていただきたい。それこそ、マスゴミが国民の代表という風潮で行動し、解散を煽ったのですから、何らかの考えはあるのでは?何の考えもなく解散してから考えれば良いというのであれば

財源等も把握せず、実現不可能な政策を並べ立てて政権交代を訴えている某口先三寸売国政党と変わりないのですから。

まぁ今更マスゴミを信じようという酔狂な気持ちにはなれませんが。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2009/07/20 23:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 23:54
これはFNN世論調査データを羅列しただけであって、結果ではない。
購読者よ。今あなたの読解力が試されているのだ。データ、記事から内容を判断せよww

コメントへの返答
2009年7月21日 15:31
本当にそうです。
新聞だけではなく生の声を聞くとか、色々なところから情報を集めないと偏りすぎます。
偏食は体に悪いですからw
2009年7月21日 5:25
都議選の結果が衆院選に影響するという根拠のない噂を盲目的に信じた結果なのでしょう。
結局調査を受けた側も何にもわかっていないということです。
コメントへの返答
2009年7月21日 15:49
都議選の結果がすべての結果につながると言うのは如何なものかと思うんですが、なんせそれにつられる人間が多いと思うと(;´Д`)
2009年7月21日 6:38
こういう調査を素直に信じてしまう無知な国民の多さ、そしてまたその無知な国民の世論が反映され、且つ、それを釣ろうとまたいい加減な記事を書くマスコミ..堂々巡りですね。
悲しいですけどそんなマスコミに責任のある記事を書くなんて期待はしませんがそれでは許されませんよねww
コメントへの返答
2009年7月21日 15:51
本当に堂々巡りです。
今日フランスのニュースでも日本で国会が解散される話題がちょっと出てました。

ちなみにこちらは政策の批判はあれどつまらんネタでの政治家落としは無いですね。
バー通いで政治家落としをやっているのは日本くらいかと(;´Д`)
2009年7月21日 17:49
それにしても、世間ではこうした世論調査の結果を鵜呑みにする人ってどれほど居るのでしょうか・・・。
私は見もしませんが・・・w

コメントへの返答
2009年7月21日 17:53
問題は世論調査の結果云々よりも、常時世論調査と頻繁に言われ続けると洗脳効果をもたらすので、まさにカルトなみに洗脳しようと言うのを感じます。

マスゴミによる洗脳が一番恐ろしいものです。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation