• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

中国におけるメディア統制 - 日本でも起きかねない

中国当局が国際線ラウンジで「外国紙配布」を禁止、チベット対策か

 【上海=河崎真澄、北京=野口東秀】中国当局が海外の航空会社に対し、空港内の国際線ラウンジでの乗客向け外国紙提供サービスを禁じたことが1日、明らかとなった。一方、中国共産党機関紙「人民日報」はこの日、チベット自治区とチベット族居住区でチベット語版の発行を開始。中国当局は10月の建国60周年を控え、ウイグルやチベットなど少数民族の問題を取り上げる外国メディアへの反発を鮮明にしつつ、国内では政府の宣伝と愛国教育を強化する方針のようだ。

 「空の玄関口」で外国紙提供サービスを禁止するのは、ウイグル人亡命組織「世界ウイグル会議」のラビア・カーディル議長の訪日など、ウイグル問題に関する報道への反発が背景にあるとみられる。中国当局は7月28日にも、カーディル氏訪日を伝えたNHKの海外放送の画面・音声を強制切断するなど、メディア攻勢を強めている。

 関係筋によると、中国新聞出版総局が各航空会社に禁止を通達し、香港系のメディアも一部差し止められているもようだ。空港の売店では外国紙や雑誌が一部売られているが、外国人乗客の間から不満の声が上がっている。ラウンジでの提供禁止理由や禁止期間については説明されていない。

 中国当局はこれまでも報道内容への不満から、編集方針に当局の影響力が及ばない外国紙や雑誌の販売を禁ずる措置を取ってきた。

 一方、「人民日報」が少数民族の言語で発行する初めての新聞となるチベット語版は、人民日報とチベット日報が提携する形で毎日4面の構成となっている。

 チベット自治区のほか四川、甘粛、雲南、青海各省のチベット族居住区でも発行されている。チベット日報(電子版)によれば、チベット族居住区の経済と社会の安定、民族の団結に役立つ側面を強調するのが発行の狙いという。

産経新聞より

これが中共・支那という国です。
自分たちにとって都合の悪い情報はシャットアウトし、過剰ともいえる支那への歪な愛国心(Nationalism)を煽り、その矛先を海外、特に日本に矛先を向けるのが今の支那です。

そういうことをしている国にもかかわらずNHK、朝日新聞などは支那を礼賛…
まぁ今回はNHKの国際ニュースですらシャットアウトされたのはNHKザマァと思っていますが。

ただ、今は隣国での問題となっていますが実際には日本でも起きかねないですし、すでに起きている事例すらあります。

起きる可能性の例:
1)人権擁護法案が通ることにより所謂在日が不利になる報道は人権擁護違反としてシャットアウトされる
2)近隣諸国条項の強化により、特定国の批判は許されなくなる
3)日教組教育推進により特定国、特定メディアの推進と礼賛

現時点で起きている例:
1)保守政権の実績は一切公表せず、漢字が読めない、日付の勘違い、酔っぱらって会見などで現政権および保守系政治家を叩きつぶす。また、売国政党・政治家の売国・危険政策や失言は取り上げない、あるいは矮小報道し、できそうにもない政策は美辞麗句の如く取り上げ売国政党・政治家の推進
2)一部大企業の悪事(トヨタ ハイラックスのシャフト折れ問題、キャノン電子におけるいす等の廃止など)を矮小化し三菱自動車、ホンダ技研のリコール問題、パロマ等の問題を大体的に取り上げ一部企業の悪事のもみ消し、あるいは論点をすり替えて礼賛(新しいリーダーを育てるなど)
3)男らしさ女らしさ等を唱えたら男尊女卑を訴え徹底抗戦。それでいておきながら婚活、離活など結婚、離婚をビジネスの方向に推進やフリーセックス推進、さらには草食系男子等という言葉を作り上げたあげく男の子牧場等という物を作り上げ、それは婚活の一環だのと言って正当化し、本来あるべき姿の男子は絶対悪とする方向に持って行く
4)行き過ぎたジェンダーフリー教育、性教育により性に関する間違った知識を得、家庭崩壊推進、若年層による所謂援助交際等が増え性病患者の上昇(HIVは当然のこと、海外では無いと思われているクラミジアや淋病の横行)
5)ブランド志向崇拝が正しい物とされブランド品本来の価値という物が理解されずに購入。勿体ないという言葉、行動が形骸化、古い文化は絶対悪と見なされ日本文化の崩壊に貢献

あげれば切りがありません。

あえて質問します

東京という街はよくもわるくも国際的な街です。
東京タワー=エッフェル塔をイメージ
新宿副都心=ニューヨークをイメージ
秋葉原=世界的に有名な電気街、サブカルチャー発祥の地
等国際的な所もあれば
新宿御苑、小石川後楽園、浜離宮恩賜庭園、上野恩賜公園等昔ながらの場所もあります

京都という町は昔ながらの文化が残った街です
祇園、京都御所、清水寺、嵐山等世界的に知名度の高い場所です

文化で言えば桜のお花見、端午の節句、ひな祭り、柔道、茶道、着物等色々あります。

どれもすべて日本の文化です。

日本という国があるからこそこの様な文化が育ったのです。世界的に高い評価がある文化がある以上、自分は日本人に生まれたことを誇りに思っています。それは愛国心を持っているからです。ちなみに愛国心=Natiolismと思っている方が多いと思いますが全く別物です。

自分は愛国者(Patriot)であり国粋主義者(Nationalist)ではないと思っています。

あなたはこれほど素晴らしい文化がある日本という国を破壊したいですか?

自分にはできません。先人達から伝わった文化、伝統、大事にしたいですから。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2009/08/02 20:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 20:55
海外に暮らしてはじめてわかる自分の国の事。
日本の国際化は進んでいると言っても、まだまだ低いレベルです。
英語を喋れるようになれとは言いません。
まず出来ることとして自分の国を誇れる人になって欲しい。
私は京都に住んでいる以上、京都そして日本の素晴らしさを外に発信したいですね。
そんな情報すら統制するような国、早く常任理事国から降りなさいww
コメントへの返答
2009年8月2日 21:02
あにきんぐ御夫妻は愛国者でしょう。
自分も京都に行ってもっと知りたいと思いましたから。

建物、自然、食、文化、もっと知りたくなりましたから。

真の国際化とはどれだけ外に向けてアピールできるか、そしてそれを維持しつつもよいところは取り入れながら独自の進化を行うと言うところでしょう。

また行きたいですよ京都には^^
是非知って欲しいですよ、日本の良さを。
2009年8月2日 21:44
まぁ中国は抑え込むしか為す術がないのでしょう。ドミノによってチベット、東トルキスタン、内モンゴルが独立すれば、万事休すです。国内にも不満があるでしょうし、あんだけの人口が一斉に反政府活動をすれば、そりゃ中共なんか吹っ飛び、クーデターがおきますからね。そうなると軍政です。北朝鮮の金正日没後の姿と同じです。そうなるとかなり厄介ですね。
でも我々は本当に現状維持でいいのでしょうか、現状すらも維持できておらず、モラールの低い人間ばかりが拡大再生産されていっていますが。
コメントへの返答
2009年8月3日 16:52
まぁ支那は力でねじ伏せるしか能がないですからね。

かといってあの国を民主化できるかというと疑問視ですが。

覇権主義の支那である以上気をつけないと日本国ではなく日本省になりかねません。
2009年8月3日 5:14
海外に住んでいるとほんとうに日本のよさが見えます。
きめ細やかで四季を取り入れた日本の文化や他人を思いやる礼儀作法、そしてなによりも努力家で勤勉です。
ただ、今は左の教育のせいで真の日本の美しさを教えないのが残念ですね。

私は日本製品はグローバルになったと思いますが日本人のメンタルはそうではないと思います。
本当の国際人に求められるのはアメリカンナイズ、フランスナイズ、中国ナイズされた人間ではなく日本人の大和魂を誇りに思ってるかたです。

中国は約56種類のばらばらの人種をまとめるのに中華思想を植え付けてまとまっているように見えますが実際、内情は大変だと思います。
コメントへの返答
2009年8月3日 16:56
現にウイグル、チベットにおける圧政の結果が暴動という形で出ていますからね。

ただそういう事実を黙殺して宗主国・支那として崇め奉る政治家やメディアには異常としか思えません。

> 日本人のメンタルはそうではない
> 本当の国際人に求められるのはアメリカンナイズ、フランスナイズ、中国ナイズされた人間ではなく日本人の大和魂を誇りに思ってるかたです。

耳が痛い位です。
おいらは国際人失格ですorz

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation