• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

日本の自動車メーカーが目指すべき車 - 環境問題はCO2だけじゃない

世界中で環境問題と言うとすぐに思い浮かぶのは

CO2

でしょう
しかし、CO2だけが環境問題ではないと思います。

技術立国として成り立っている日本だからこそこういう車も作ってほしいものです

- NOx、ディーゼル粒子の排出量が低減されたディーゼル車(ポスト新長期規制に盛り込み済み)
- 人の体に優しい車づくり(JAMA自主規制に盛り込み済みだがまだまだ足りない)

特に人の体に優しい車づくりとして定評があるのは

Volvo Cars

欧州フォード

です。
Volvo Carsは全車にエコテックススタンダード100の製品を採用、Fordもほぼ全車がアレルフリーの認定をもらっています。

ただ、日本製の車も徐々にその傾向が強くなっております。
アメリカのHealthy Carによりますと

ホンダ・アコード(米国名Acura TSX)

ホンダ・インスパイヤ(米国名Honda Accord)

のように日本車もクラスベストを取っていたりしていますが、正式な認証ではありません。(トヨタのプリウスもクラスベストになってはいますが、日本国内では発症者がいるので、日本向け&米国向けの違いなのかが不明なためあえて外しました)

日産、ダイハツ、ホンダ等ではアトガードを利用したシートカバーやシートの採用も増えているのがありがたいですが、これを機に日本メーカーもアレルフリーを第3者機関による正式認証することで安心感を与えると思います。

フォードやボルボも良いのですが、如何せんいつ倒産するかわからない上に、ボルボの場合は支那企業に買収された場合、このような製造ができるかわかりません。

確かに売りになるかと言うと多分目立たないのでどうなのかという疑問はありますが、今後アレルギー患者が増えると思いますので、是非メーカーにも検討してほしいものです。
ブログ一覧 | 自動車関係 | 日記
Posted at 2009/08/20 19:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年8月20日 19:16
本来は自動車評論家がそのような提言をすべきなんでしょうが、色々な柵があってできないんでしょうね。
だから昔は購入していた自動車雑誌も今はつまらないので買っていません。
日本の場合は国策としてハイブリッドカーを推し進めている感じがするので、ディーゼル車導入は結構ハードルがあるでしょうね。
コメントへの返答
2009年8月20日 20:10
評論家の松下宏さんが何度もエアバッグの問題(欧州版には標準でありながら日本版にはオプション等)はようやく少しずつ改善されつつあります。

しかし、車室内VOC問題は大人だけではなく小さなお子さんやお年寄りにまで関係してくる問題です。

特にアトピー等も引き起こす原因にもなっているので、日本メーカーも率先して改善をしてほしいです。

自分もVolvoやフォードでも良いかなぁと思ったこともあったのですが、何分先行きが不安なメーカーなので…

ハイブリッドだけではなくVOCも13項目だけではなく、もっと広い範囲で行ってほしいものです。
2009年8月21日 4:51
なるほどHealthy Carですか。
私のアコードはEX sedan 2007でsyがこれって日本名でインスパイヤなんでしょうか?
確かに本来の日本製は常に手抜きをしてこなかったはず。
もちろん、車も人の体にやさしいという部分にも配慮していただきたいです。
コメントへの返答
2009年8月21日 5:06
こういうサイトがあると言うのは最近知りました。

前にも読んだことあるのですが、US版アコードは日本に逆輸入されるとインパイヤ、日本版のアコードはAcura TSXとして売られていると。

ただ、本来日本でもAcura展開をしようとしていたホンダがAcuraの展開ができなくなりUS版アコードを日本版アコードにせずインスパイアにしたと言ういきさつがありますからね。
それもあって日本版アコードはかなり豪華にできていますからね。

脱線しました。ホンダは日本メーカーではVOC対策は最先端に行ってると思います。
せっかく日本で一番最初に車室内VOC低減全車達成を行ったのですから、日本メーカー最初のアレルフリーカー認定を取ってほしいですね。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation