• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

そろそろマニフェストは釣り餌だと白状してください

政府、普天間合意容認へ=「公約は時間で変わる」-鳩山首相

 政府は7日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)をキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設する自民党政権下での米国政府との合意を容認する方針を固めた。オバマ米大統領が11月来日するのを控えて、移設計画を見直せば日米関係への影響は避けられないと判断。鳩山由紀夫首相は同日、在日米軍再編に関し「見直しの方向で臨む」としていた民主党の衆院選マニフェスト(選挙公約)について「時間によって変化する可能性は否定しない」と表明。必ずしも公約に縛られない考えを示した。
 首相は9月にニューヨークで行ったオバマ米大統領との初の首脳会談で、在日米軍再編など各論には言及せず、本格協議を大統領訪日時に持ち越した。政府が普天間移設を認める背景には、米側が移設計画見直しに否定的であることがある。首相は現実的な決着を模索しているとみられるが、県内移設に反対する社民党からは反発する声が出ており、曲折も予想される。
 首相は7日夜、首相官邸で記者団に「基本的にマニフェストを守ることが大事だ。しかし、一番大事なことは沖縄県民の気持ちだ」と強調。「日米が合意したという前提の下で、沖縄県民にも理解し得る形がつくれるかどうかが一番大きな問題だ」と指摘した。 
 これに関し、中山義活首相補佐官は同日午後、BS11の番組収録で、市街地に隣接する普天間飛行場について「非常に危ない所にある。周りの学校、町が非常に不安に思っている」と指摘。その上で「マニフェストを絶対に変えてはいけないという、そんな石頭で首相はやっていない」と述べ、首相は柔軟に対応するとの見方を示した。
 普天間移設をめぐっては、沖縄県の仲井真弘多知事や、移設先の名護市の島袋吉和市長は県内移設を基本的に容認し、新たな飛行場の滑走路を可能な限り沖合にずらすよう修正を求めている。

時事通信より

こんなこと自民党がやったら即刻死刑宣告ですよ。

> 「時間によって変化する可能性は否定しない」
つまり、子ども手当も、高速道路無料化も、増税なしも変わる可能性があるということですね

> 「マニフェストを絶対に変えてはいけないという、そんな石頭で首相はやっていない」
その割に八ッ場ダムではマニフェストに載っているからという理由で工事中止しようとしていますよね?

<補正予算見直し>削減上積み指示 「もうできない」の声も

 09年度補正予算の見直しで各省庁が提示した総額約2.5兆円の削減額の上積みを図るため、行政刷新会議担当の古川元久副内閣相らが7日、各府省の副大臣、政務官と折衝し、9日までに見直し案を再提出するよう指示した。来週中に最終決定する。

 子ども手当など、新政権の独自政策を盛り込んだ来年度予算の財源確保のため、補正予算の削減目標は3兆円。しかし追加の削減余地は少ないとみられ、折衝を終えた各省の副大臣らは、「厳しく追加削減を求められた。大臣とよく相談したい」(長浜博行・副厚生労働相)、「これ以上の削減はできない。(ゼロ回答の可能性も)ある」(山田正彦・副農相)などと、口々に削減の難しさを訴えた。

 鳩山由紀夫首相の補正予算削減の指示には、地方自治体向け以外の基金事業で見込まれる来年度以降の支出や、官庁や独立行政法人の施設整備事業などの執行停止などが含まれている。

 厚生労働省の場合、緊急人材育成・就職支援基金は、予算額(7000億円)の約半分にあたる3534億円の削減が盛り込まれたが、来年度にも基金からの支出を認めているため、追加削減の検討対象となった。

 施設整備費でも、法務省の刑務所や、厚労省の国立がんセンターは執行停止の例外扱いとなっている。鳩山首相の指示をどこまで厳格に適用するかが焦点になる。【平地修、秋本裕子】

Yahoo Newsより

しかもこれらの財源、使い切りで継続的には無理そうな(;´Д`)
そういえば、岡田曰く無駄遣いを排除すれば10兆円捻出なんて幹事長時代豪語していましたが、その10兆円マダァ
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2009/10/08 06:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年10月8日 6:18
学級崩壊内閣、狼少年内閣、特亞マンセー内閣…と様々なネーミングを考えましたが(笑)
やるやる詐欺内閣ですかね。
インド洋補給支援活動の継続問題も激論が交わされたようです。
特に良識派の長島昭久防衛政務官と北澤俊美防衛大臣との間で。
公約ではなく膏薬の間違えだと思います。
訂正を求めた方がいいんじゃないでしょうか。
早速民主党のお問い合わせメールに送信してみます(爆)
コメントへの返答
2009年10月8日 6:22
>やるやる詐欺内閣
ワロタって感じです。

個人的には売国大政翼賛会と名付けたい位です。

売国のためには手段は問わないという感じですから。

やはりこの政党、危険を超えていますねorz
2009年10月8日 6:29
ムダとか埋蔵金はどうなったんでしょうねw
コメントへの返答
2009年10月8日 20:21
無駄=カスラックやB-CAS等の利権やくざ団体の話は出ず補正予算のみに集中しているので本来の無駄が出てこない

埋蔵金=上記利権団体の甘い汁を吸いたいが為(下手したら敵に回す)手つかず

という感じなのでは。
2009年10月8日 12:17
寝ぼけた事を言ってますね(笑
公約違反を素直に認める事が筋だと思います。

私も現状分かっている物を列挙しましたが、明らかに悪くなっている方が多いです。
国会も15日までお預けですし、身内で勝手にバタバタしている印象です。
その間にも時間は過ぎ、経済の影響が出てきています。
この記事、引用しようかなぁ(笑
コメントへの返答
2009年10月8日 20:27
公約違反しても叩かないメディアにはあきれはてすぎて言葉が出ません。

下手したら日本経済沈没につながる可能性があるのにもかかわらず、ダブスタ。

やはり政権能力は皆無に等しいかと

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation