• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

寝言は寝てから言ってください

韓国人に対する差別をしっかり認識すべき

横峯良郎(写真)参議院議員は東アジア共同体が実現される為には、日本政府に在日同胞をはじめとする永住外国人に対する地方参政権がないのはおかしいと言う事を強調した。
また、横峯議員は韓国の政府やメディアが在日同胞が地方参政権を得られるように、積極的な行動に移し日本政府に抗議すべきだとした。
3日、日本の赤坂のある飲食店にて、出会った横峯議員は、「日本で生まれて、一般の教育を受けている在日同胞に地方参政権を付与しないのは、おかしい。韓国の政府やメディアは余りにも消極的な態度を見せている」と述べた。
横峯議員は日本女子ゴルフ協会(JLPGA)が日本ツアー参加に必要な‘ルールに関する筆記試験’の義務を強化した事に対しても、外国人に対する明確な差別だと述べた。
日本のプロゴルファー横峯さくらの父として、日本では‘さくらパパ’として呼ばれ有名人だ。
娘をプロゴルファーとして育て上げる過程の中、交通費や宿泊代を浮かせるためにマイクロバスをキャンピングカーに改造して、各地を転戦したエピソードは日本で大変有名だ。また、28歳にて弁当屋「ホットランチ亭」を開業、10店舗まで拡大するなど実業家としての顔を持ち合わせている。

現在、日本女子プロ協会(JLPGA)の会員は834人。そのうち韓国人会員20人、台湾人会員15人、非会員を含めると日本ツアーのインターナショナル会員は現在51人で構成されている。

去年の春、JLPGAがKLPGA(韓国女子プロ協会)に対し「今年からルールテストでは通訳禁止」方針を伝え、これを受けたKLPGAは、クォリファイングトーナメント(QT)を受験する選手だけ通告した事実に関し、米LPGAでは一旦発表された、外国人選手に対する英会話テストの実施を撤回したが、 JLPGAは未だ撤回をしていない。

日本ツアーに参加する条件として、日本語か英語が出来なければ参加できないと言う、外人締め出しに対し、横峯議員は「明らかに差別だ」とし「国として抗議をすべき」と言う見解を述べた。

実際に去年日本ツアーに挑戦する予定だったアン・ソンジュは「日本語ができないので諦めました。その代わり米ツアーに行くつもりです。英会話テストまで2年間あるので、その間一生懸命勉強しますよ」と日本ツアーを断念したケースもある。

この様な、差別問題に対しては、プロゴルファーの父らしく「スポーツの世界には差別の垣根は必要ない」と述べ、他の議員との違いを見せた。

また、在日同胞の長年の悲願の一つである永住外国人に対する地方参政権の付与について「民主党内でも意見がわかれている」とし鳩山政権の参政権問題に関し、党内でも意見が一致していない事を示唆した。

しかし、横峯議員は「2世、3世と日本に暮らし、一般の学校を通い、納税をしている永住外国人に地方参政権がないのはおかしい」とし「なぜ、この様な参政権の問題に対して韓国は国を挙げて抗議をしないのか」と言葉に力を込め、「この様な問題を報道しないメディアにも問題がある」と述べた。

亜洲経済より

どこの政治家なんですか?
納税と参政権は全く別だと言ってるのですが、この人やはり考える能力って持ってるんでしょうか。



こんなこと平気で言えるくらいだから何にも考えてないんでしょうけど。

> 横峯議員は日本女子ゴルフ協会(JLPGA)が日本ツアー参加に必要な‘ルールに関する筆記試験’の義務を強化した事に対しても、外国人に対する明確な差別だと述べた。

国際大会ならいざ知らず、日本国内の大会になんでそこまで外国人に譲歩しな伽いけないんですかね。
昔、柔道やってましたけど、外国人は団体戦なら参加できますけど、個人戦は参加できませんよ。団体戦はクラブなどを代表するので認められますけど、個人戦は国籍の関係上参加できません。
例えばの話、日本国籍持ちながらフランス代表に選ばれたらおかしなもんでしょう?(注:おいらの柔道のレベルは低いですけど汗)

それと同じことなんですけどね。

> 日本ツアーに参加する条件として、日本語か英語が出来なければ参加できないと言う、外人締め出しに対し、横峯議員は「明らかに差別だ」とし「国として抗議をすべき」と言う見解を述べた。

っていうかゴルフって英国のスポーツですよね、元はと言えば。
つか国際共通語の英語できなければアメリカのLPGAとか、フランスのエヴィアンマスターとか参加するときに苦労するのは選手本人なんですけど。

> 実際に去年日本ツアーに挑戦する予定だったアン・ソンジュは「日本語ができないので諦めました。その代わり米ツアーに行くつもりです。英会話テストまで2年間あるので、その間一生懸命勉強しますよ」と日本ツアーを断念したケースもある。

っていうか、国際選手権に出たいのならせめて英語くらいできるようになっとかないと。今行ってるゴルフクラブだって受付のお姉さん、英語バリバリできますよ。
やはりメインはアメリカの大会なんですから、プロゴルフの場合。

それにアメリカのLPGAのメンバー見たんですけど

ものすごく支那、朝鮮人系の名前多いんですけど汗

一瞬韓国LPGAかと思いましたよ汗
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2009/11/14 06:16:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴鹿ウェット稽古!
DORYさん

上質な播州ラーメン、内橋
Zono Motonaさん

チェルくんの命日です❣️
mimori431さん

愛車と出会って9年!㊗️
のりパパさん

浄土平に行って来ました!
R_35さん

VWバス貯金箱💴メルカリでゲット ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 7:55
くだらないですね!
久々‘太田~’見ましたが変なのばっかでてますね。
しかも太田のマンスェー知ったか顔、むかつきます。

柔道なんてJUDOにされてからわざと日本人が勝たないようにルールを変えられちゃってるじゃないですかw

日本って正義ぶっておかしな人が在日の肩もってるのが変ですね。
日本人に帰化してから日本の代表ででるのはあたりまえです。

納税はそこの土地に住んで生活をしているので払うのはあたりまえでしょ。
そこのコミニュティーも使用しているんだから。

私やYuyさんのような海外組から見るとほんとに日本人は外国人の受け入れ方がおかしいですよね。
おひとよしでバカすぎますw
コメントへの返答
2009年11月14日 8:49
太田総理ってまともに見たことないのですが、この横峯父の傍若無人ぶりがよくわかる動画なので載せました。

柔道という武道がJUDOというスポーツになり下がったことによて、武道の精神が失われ、勝ち負けだけが争われる世界に落ちました。

ゴルフだろうとなんだろうと賞金目当てのために日本の大会に無理やり入ろうなんておかしいです。それも何かと言えば差別。
こんなことUSAやフランスで言ったら、いやなら日本に帰ればでおしまいですよ。
今の外国人に対する接し方、特に一部の国に対しては過剰というほど手厚い待遇をしているのが理解しかねます。
2009年11月14日 10:52
こいつ常識を持ち合わせてないから嫌いです。

って言うか、好きな人いる訳無いかw

前回の参院選で集票の為だけなので、
次回はただのおっさんに成り果ててますなw

次回も党として公認するようなら、
レベルの低さを物語るだけですしw


既にレベルが低すぎますがwww
コメントへの返答
2009年11月15日 18:29
ゴルフのトレーナーなら笑い話で住みますけど、こんなのが政治家…

選んだ人間の良識、疑いたくなります(;´Д`)

党のレベルの低さは元々ですから、お似合いの政治家なのかもしれませんが、土屋敬之都議会義員みたいな人が珍しいレベルです。
2009年11月14日 20:10
参政権の一方で外国人住民基本法という裏悪法案もあります。
極端な話、5年間問題なく住めば不法滞在者であっても住民と認められるようにするトンデモな法案らしいです。
コメントへの返答
2009年11月15日 18:36
知ってますよ。
同志のジーナスさんが取り上げてくれました。
これ、フランスでやったら治安の悪化になったので5年間滞在(但し1年更新の滞在許可書保持者に限る)と括弧の部分が追加されたんで。
いまはもっと厳しくなってますよ。
2009年11月15日 0:10
横峯さんが日本の国会議員であることのほうがおかしい。
本来なら、
「日本で生まれて、国益を考えず、軽はずみな発言をする民主党はおかしい。
日本の政府やメディアは余りにも国益を損なうこと望むかのうような態度を見せている
なぜ、この様な参政権の問題に対して日本の国民は抗議をしないのか。
この様な問題を報道しないメディアにも問題がある」
・・と述べてほしいですね(--
コメントへの返答
2009年11月15日 18:38
パチンコや、サラ金が関わっているので言ったとしてもメディアは取り上げないでしょう。

そもそも、このおっさん、鳩と同じなんも考えてないと思います。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation