• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

そろそろ正直に商売した方が良いんじゃないんですか?

トヨタ車暴走問題 電子系統に欠陥の可能性と報道

 トヨタ自動車が米国で販売した車が暴走した問題で、アクセルペダルとエンジンをつなぐ電子制御システムに欠陥がある可能性がある、と29日付の米紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。トヨタはペダルを短くする改修の実施などを決めたが、同紙は対応が不十分との専門家の見方を示した。

 トヨタはペダルがフロアマットに引っ掛かって車が暴走する恐れがあるとして9月に所有者にマットの取り外しを要請。同紙は、取り外し後も急加速した事例があると指摘した。

 同紙が米道路交通安全局の記録を調べた結果、主力車「カムリ」と高級車「レクサスES」について、ペダルの情報をセンサーなどで伝達する電子システムの機能を2002年モデルに採用してから、予想外の急加速の報告が急増。1999~01年モデルの年平均26件に比べ、02~04年モデルでは同132件という。

 同紙によると、トヨタと同安全局はこれまで電子システムに問題がないとの見解を表明。トヨタは今月25日、426万台以上を対象に無償のペダル改修などを発表した。

スポニチより

そろそろトヨタさん、正直になったほうが良いんじゃないんですか?
未だにペダルだの、マットだの小手先の対応しかしておりませんが…
というか、このまま放置しておくと

トヨタ&レクサス=走る棺桶メーカー

というイメージが定着するのはもはや時間の問題ですし、ましてやこの問題、米国では起きても、欧州や日本では起きないという保証、どこにもないんですけど。
それとも今回の責任、某電装系メーカーになすりつけるんですかね?
ブログ一覧 | トヨタ | 日記
Posted at 2009/12/01 21:49:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

今日から9月です✨
港塾さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年12月1日 22:01
どうした、トヨタ…。
昔ソアラやMR2で一世を風靡したことを考えれば、隔世の感があるというか。
何だか残念ですね。
コメントへの返答
2009年12月1日 22:23
儲けだけに執着していたのが仇になったみたいですね。
そのツケを今払っていると思うのですが、未だに君側の肝がいるんでしょうねぇ。

まぁおいらの場合、日本車ならホンダ、マツダ、スズキ、三菱あたりですかね?

それ以上に今はドイツ車の方が興味があります。
2009年12月1日 22:33
今のトヨタは好きになれません・・・。会社がでかくなると、こうなってしまうものなんですかね?
コメントへの返答
2009年12月1日 22:44
大企業病にかかっていると思います。
奥田以降意外と根が深いので、果たして元に戻れるのかどうか…
2009年12月2日 0:04
トヨタ残念です。
少し前まではレクサスっていいなぁなんて思ってたんですけど、今のトヨタを見てると買う気無くしますw

私のようにがっかりして気が変わった人も多いと思いますw
コメントへの返答
2009年12月2日 0:29
奥田以前のトヨタは無難でしたが、良い車を出していたと思います。

奥田以降は儲かる車ばかり作っていて、面白味も何もありません。
それどころか走る棺桶…

それなら志のある日本メーカーかドイツ車の方が良いと思います。
2009年12月2日 0:47
私はトヨタ叩きのような気がしますが…
GM、クライスラーへの援護射撃では?!
コメントへの返答
2009年12月2日 3:39
どうでしょうか?
現にEuroNcapで、Urban Cruiser (イスト)が三ツ星というありえない結果を出している以上、単なるトヨタ叩きには思えないと思います。

少なくともペダル交換で直るとは思えませんでしたから。
たぶん、闇改修作業が行われる可能性は否定できません。
2009年12月2日 1:44
んー。
もう少し調査が進めば、原因がハッキリするだろうし。
逆にハッキリしなければ、ちょっと異常事態。
GMというより、日本がこういう状況だから深い意味で flys2000 さんの仰ることも無いとは限らない。
とりあえず経過を見守りたいですね。
コメントへの返答
2009年12月2日 3:43
日本叩きなのか、それともアクセルの電子制御の問題なのか…
自分はどう考えてもペダル交換では治るような代物ではなく、電子制御かATの問題だとにらんでおります。

なので、経過を見なければ何とも言えませんが、少なくともUrban Cruiser(イスト)がEuroNcapで3つ星しかとれず、IIHSのTop Safety Pickで0というのは何らかの形でトヨタの安全神話というのが崩壊しつつあるものだと思っております。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation