• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

生活関係+センター試験一考

水曜日に実は引っ越しを行いました。それゆえ、いまだインターネットがまともに使える状態ではありません。
しかも昨日から、ノロウイルス(Gastro Antherithe)を患っており、かなりつらいですorz。

小沢関係は同志にお任せするとしまして、今日はどうしても看過できない記事がありましたので…

センター試験に「外国人参政権容認」?の設問

 16日に実施された大学入試センター試験の現代社会の問題の中で、最高裁が外国人参政権をあたかも憲法上問題ないと容認する立場であるかのように判断させる記述があり、インターネットの掲示板などで批判の書き込みが相次いでいる。識者からも「不適切」との声があがっている。(安藤慶太)

 問題は、日本の参政権に関する記述として「適当でないもの」を4つの選択肢の中から選ばせるもので、憲法改正の国民投票の投票資格や被選挙権の年齢などをめぐる選択肢とともに、「最高裁判所は外国人のうちの永住者等に対して地方選挙の選挙権を法律で付与することは憲法上禁止されていないとしている」と書かれていた。

 問題の正答は、「衆議院議員選挙において、小選挙区で立候補した者が比例代表区で重複して立候補することは禁止されている」という明白な誤りの記述で、外国人参政権に関する選択肢は「誤りではない」ことになっている。大学入試センター試験 問題・正解一覧

 選択肢で扱われた記述は平成2年に大阪で永住資格を持つ在日韓国人らが選挙権を求めて起こした訴訟の7年2月の最高裁判決を踏まえたものとみられる。

 判決では「参政権は国民主権に由来し、憲法上日本国籍を有する国民に限られる」とする従来の判例を維持。上告を棄却し、原告側の敗訴が確定していた。

 ただ、判決の傍論で「法律で、地方自治体の長、その議会の議員等に対する選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではない」と記述。これまでも、この傍論が「最高裁は外国人の地方参政権の付与に対して違憲ではないと判断した」などと強調され、推進する立場の人たちによって外国人参政権付与の根拠として持ち出されてきた経緯がある。

 この選択肢の記述には出題終了後からネット上で出題内容が不適切だとする批判が起こっている。

 百地(ももち)章日大教授(憲法学)は「不適切な出題。外国人参政権付与に法的にも政治的にも多くの批判があり、まさに今重大な政治的争点になっている。判決自体はあくまで憲法に照らし認められないという立場なのに、傍論の一節のみを取り上げて、最高裁の立場とするのはアンフェアで一方に加担している」と話している。

 大学入試センターは「試験問題は教科書を基礎として出題している」とし、この設問については「多くの『現代社会』の教科書で言及されているこの最高裁判決を、選択肢の一つとして取り上げた」とコメントしている。

産経新聞より

お友達やの読者の皆様の中には大学生になるお子さんや、これから大学生になる方がいらっしゃると思います。

かの問題は以下の通りですが

下線部Cに関連して、日本における参政権に関する記述として適当でないものを、①~④のうちからひとつ選べ

①、国民投票上、憲法改正の国民投票の投票資格は、国政選挙の選挙権年齢が満18歳以上に改正されるまで、満20歳以上の国民に認められる

②、被選挙権は、衆議院議員については満25歳以上、参議院議員については満30歳以上の国民に認められている。

③、最高裁判所は、外国人のうちの永住者等に対して、地方選挙の選挙権を法律で付与することは、憲法上禁止されていないとしている。

④衆議院議員選挙において、小選挙区で立候補した者が比例代表区で重複して立候補することは禁止されている。
 ※小選挙区と比例代表の重複立候補は認められている

ちなみに正解は4だそうです。

これがいかに誘導試験なのか。
まるで外国人参政権は憲法に違反していないといわんばかりの問題ですがとんでもない間違いです。

憲法15条に記述されているとおり

「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である」

これに違反します。
しかし日教組からしてみたら日本国民よりも朝鮮、支那国民が大事みたいですから、ここでいう国民は彼らにしたら朝鮮、支那国民にも当然の権利と言わんばかりです。

民主党政権=日教組教育推進なので、今後はさらなる自虐思考教育などが推進され、ジェンダーフリーもさらに過激化していきます。

これをテロ行為と言わず何というべきか。
つまり点数がほしいためにこのような選択をしなければいけない学生、また、このような解答しか用意しない日教組は愚劣としか言いようがありません。

日教組は教員の名を騙ったテロリストとして扱うべきかと思いますし、また、現民主党政権は小沢のいいなりなので支那共産党と何ら変わりありません。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/01/18 06:13:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年1月18日 8:49
憲法の試験問題でも地方参政権の問題は出ることがありますね。
予備校では立法政策の問題と教えているところも…。
コメントへの返答
2010年1月18日 22:07
あっちこっちに工作員が潜入している感じがしますね。
アルカイダよりも性質が悪いかもしれません。

アルカイダは人殺し集団ですが、日教組は日本の未来を奪いますから。
2010年1月18日 9:21
見逃せない風潮です。
もう一度王政復古をせねばw
コメントへの返答
2010年1月18日 22:15
個人的には外国人参政権等が通ったら2・26推進派になりますね。

とかく左翼連中は国益よりも地球益だの何だのと喚いて票田だけを広げようとするので性質が悪いです。
2010年1月18日 12:02
まさに看過できない日教組のテロですね。
こうやって、自虐史が正論として日本の若者を侵食してゆくこと、反日的であることが常に正答でなければ認められない状況。
亡国教育に組しなければ自分が上を目指せないという静かな暴力ですね。
コメントへの返答
2010年1月18日 22:17
日教組はテロ組織と扱って問題ないと思います。

SATや自衛隊を突入させてもおかしくないと思います。

アルカイダは殺し屋ですが、日教組は日本の未来を奪い、亡国化推進派ですから。
2010年1月18日 20:40
>センター試験

途中までしか見ていなくて③が正解だと思いました。
そしたら正解が④ってどういうこと?

間違いが2つあるって問題が成立してませんし、
まさに日教組の思想テロですな。
腹立たしいwww
コメントへの返答
2010年1月18日 22:30
テロリストでしょう、この日教組の連中は。
正直IRA&Sinn Feinは同じテロ組織でも祖国統一という志がありますし、PLOも然りですが、日教組の場合は売国推進なので、Sinn FeinやPLOの様な志はないと思います。

問題は人権擁護法が通った場合、売国奴が弾圧されるのではなく、愛国者が弾圧されるので厄介です
2010年1月19日 1:40
Heeroさん、こんばんは。

お引っ越しなさったんですね!
きっととても大変だったでしょうね。

そしてノロウイルスですか?!?!
大丈夫なのでしょうか。(。~~。)

そんな中、日本のおかしな部分へのメスを
ありがとうございます。
今まだ日本(関西)では震災が絡みの報道が多く
わんわん泣いた後のようなぼんやり放心状態です。
Heeroさんはノロウイルスだというのに
いろんなことを真剣に考えて前進しているなぁ。
でも、無理はしないでくださいね(〃・u・〃)
コメントへの返答
2010年1月19日 4:22
ikukoさん、どもです。

日本から帰ってきてからかなりどたばたしてましたね。

ノロウイルスはやっとこさ落ち着いてきました。しかし土曜日は七転八倒の思いでしたorz

昨日が阪神大震災から15年になったんですよね。

実は阪神大震災のことについて書こうと思いましたが、自分の周りにも阪神大震災を体験した方がいるので、さすがに傷口に塩を塗りかねない記事になりそうだったので自粛いたしました。

今の時点ではこのように問題点を取り上げて啓蒙することしかできません。それが何らかの形で結びつき、夏の選挙につながれば幸いです。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation