• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月22日

本当に国内は無関係なのだろうか?

トヨタが米国で230万台リコールへ、欧州でも検討の可能性

 トヨタ自動車<7203.T>は21日(米国時間)、アクセルペダルに不具合が生じる可能性があるとし、米国で約230万台を自主的にリコール(回収・無償修理)すると発表した。

 日本側のトヨタ広報担当者によると、米国製部品を利用した設計上の問題が原因。アクセルペダルを緩めようとしてもアクセルがかかった状態が続く可能性があるという。

 これまでのところ事故は報告されていない。原因となったアクセル関連部品は日本国内で発売済みの車種には採用されていないが、欧州などで投入されている車種には搭載されており、トヨタは対応について今後検討するという。

 トヨタは昨年ブレーキが正常に作動しなくなる可能性があるとして米国で約420万台のリコールを発表、無償修理を実施しているが、うち170万台が、今回のアクセルペダル不具合車種と重なるという。

 対象車種は、2009年以降発売のRAV4、09年以降のカローラ、09年以降のマトリックス、05年以降のアバロン、07年以降のカムリ、10年のハイランダー、07年以降のタンドラ、08年以降のセコイア。

 レクサスやサイオンは含まれない。

Carviewより

どう考えてもおかしいと思うんですよね、これを読んでいて。
アメリカと、欧州では使われていて、日本では使われていないって言うのは。

ディーゼルエンジンならまだしもアクセル関連部品も別物って言うのは考えにくいんですよね。あれだけコストにうるさいトヨタが欧米向けには別物を使うというのが。

足回り系なら欧州ヴィッツにはスタビライザーが入れられてて、日本向けヴィッツにはないというのは有名な話ですけど、この手の部品はどうも腑に落ちません。

ちなみに欧州だとRAV4、カローラ、オーリス、アベンシス、ハイラックスあたりでしょうかね?

レクサスやサイオンは含まれないと書かれていますけど、どうも納得できませんね。現にD-CATクリーンパワーディーゼルエンジンがオーリス、アベンシス、RAV4、Lexus ISで使われているくらいですから、あれほど部品共用を多用しているのですから、全くないとはにわか信じがたいです。
ブログ一覧 | トヨタ | 日記
Posted at 2010/01/22 21:11:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation