• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月26日

認定中古車が熱い

アウディ、新車に続き認定中古車の販売も好調

 2009年のアウディ認定中古車の販売台数は、前年同期の3360台を大きく上回る4934台(前年同期比+47%)という実績を残した。

 アウディ認定中古車の販売が好調な理由として、“新車モデル数の増加に伴い、認定中古車のバラエティが増え、多様化するユーザーニーズに応えることができた”、“大規模認定中古車センターの新設”、“新車販売拠点に併設されている中古車コーナーへの専任スタッフの配置による認定中古車の営業活動強化”が挙げられている。

 同社の認定中古車ビジネスは、2001年にスタートし、現在では、認定中古車のみを取り扱う大型認定中古車センターが17店、新車と認定中古車を併売する認定中古車コーナー店が64店、合計81の販売拠点をかまえている。
 
 アウディ認定中古車は、初年度登録日から6年以内、走行距離9万キロ以内のアウディ正規輸入車両を対象に、1年間走行距離無制限の一般保証や、24時間緊急サポートサービスとロードアシスタンスサービスが付帯されるなど、充実した内容となっている。

 アウディ ジャパン代表取締役社長ドミニク ベッシュ氏は、「顧客の間口を広げる認定中古車の販売は、新車販売と同様に大変好調で、アウディブランドへの関心が高まっていることを実感する。引き続き、高品質な商品とサービスの提供、取り扱い車種の拡大など、満足度の向上に努めていきたい」と、語っている。

Carviewより

AUDIの認定中古車の売り上げが約50%増しとは…
ちょっと意外でしたね。ただ、わからなくはないと思います。
新車で買えば高いですが、認定中古車であればBMWのように新車同等の保証とか、AUDIや他の輸入車のように保証+付加価値がついて素性も大体分かる車ですから、頑張れば手が届く車になっていたりします。

それにAUDIの場合は日本車と比べても内装の作りこみのレベルは世界屈指の作りですし、メンテさえよければ長く走る車ですからね。
少なくともAUDI(&VW)の評判を欧州で落としたのは2LTDIエンジンが原因であって、ガソリン車は大きな問題はないと思います。まぁ欧州車のほとんどが初期のクリーンディーゼルで評判落としましたからね(Mercedes、BMW、Peugeot-Citroen、VAG、Ford、Renault等)

もしかしたら満足する一台が見つかるかもしれませんよ。
関連情報URL : http://www.audiaaa.com/
ブログ一覧 | Audi | 日記
Posted at 2010/01/26 18:45:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

明日から仕事
ターボ2018さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2010年1月26日 20:23
A5カブリオレは中古でも高くて買えないです。
いや、EOSで十分でした。
最近、あまり車に乗っていないなぁ…(汗)
コメントへの返答
2010年1月26日 20:56
オープン系に限定すると難しいでしょう。
しかも、あにきんぐさんみたいにこだわる方だとw

EOSも良い車だと思いますよ。
エンジンとかは共通ですし、走りも負けていないと思います。
2010年1月26日 22:19
先代M3が安くなって来て、結構気になってます。
コメントへの返答
2010年1月26日 22:27
いっその事逝っちゃいますか?w
おいらからしてみてはRX-8乗りがうらやましいです。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation