• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

ネ申ディーラー再降臨+取り付け完了^^

ネ申ディーラー再降臨+取り付け完了^^ 今日、予定していたブツを取り付けてきました。
ごらんの通り、スタッドレスタイヤ&テッチンホイールです。

アルミがもうドイツの方で間に合わないため、また冬の汚れやすい時期なのと、価格が1100ユーロ強と高いことは高いですが、比較的リーズナブルだったため、テッチンでOKにしました。

去年はつけなかったのですが、このところ積雪や凍結が多いので、痛い出費でしたが安全には換えられないので…

で、取り付けてもらったのはこちらのディーラーなんですが

ネ申再降臨キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!

初代ネ申ディーラー様はBloisのトヨタさんでしたが、こちらも負けず劣らずのネ申ディーラー様です。

何がネ申ディーラーなのか早速前の某と比べてみます

問1:車載用Bluetoothを取り付けたい
Orleans D:うちはParrot社のしかやらない、BMW純正なんか無理
ネ申D:BMW純正だと3000ユーロ近くかかってしまうので、当社としてはParrot社の物をおすすめいたします

問2:BMW純正のAlpineのオーディオは取り扱ってるか?
Orleans D:うちはHarman Kardonのしかやらない。Alpine?そんなもん知らん。
ネ申D:もちろんありますよ。お取り寄せになりますけど宜しいですか。(すぐではないの旨を伝えましたがおり見てやろうと考えていることを伝える)

問3:スタッドレスタイヤを取り付けたい
Orleans D:そんなもん取り付けなくて良い、とりつけたとしてもうちはタイヤの保存なんかやらない。自分で何とかしてくれ。
ネ申D:申し訳ないですけどスチールしかございません。ドイツの方でも生産が間に合わないのでお急ぎだと、スチールが一番納期が早いのですがそちらで宜しいでしょうか。(当然了承)

(納期遅れに対する回答)
本当に申し訳ございません。ただ今、ドイツの方で積雪などの関係で遅れております。大変申し訳ございませんが今しばらくお待ちいただけますか?

(ブツの到着と取り付けの予約)
大変お待たせいたしました。ようやく搬入されました。
漏れ:あの今週は取りに行けないんですけど…
ネ申D:ご心配なく、当方はお客様のご都合の宜しいときで大丈夫ですよ
漏れ:では、来週の土曜日ならあいているので、可能であれば取り付けていただけますか
ネ申D:少々、お待ち下さい。来週の土曜日の11時なら大丈夫ですので、予約をお取りいたしました。ただ、お客様、この日はひとりで作業をしておりますのでくれぐれも遅れないようにお願いしたいのですが。
漏れ:もちろんです、ご無理を言ったのですから、早めに到着するように致します。
ネ申D:かしこまりました。それでは○○様来週のご来店、心よりお待ちしております。

(取り付け当日)
漏れ:あのー今日タイヤ受け取りに来た○○ですが。
ネ申D:あ、来なかったら売っちゃいましたよ(笑)冗談ですよ、お車はどちらですか?
漏れ:あー今日取り付けてもらう約束してたんですけど、その前に一応声かけないといけないかなぁと思いまして。
ネ申D:左様ですか?少々お待ち下さい。
ネ申Dメカニック:鍵お預かりして宜しいでしょうか?それじゃタイヤの搬入アトリエの方にお願いします。あと、大変申し訳ないのですが、一つ前のお客様ので少々遅れておりますが、お時間の方は大丈夫ですか?
漏れ:時間は気にしないでやってください。受け付けてもらえただけ助かっているので、ゆっくり待ちますよ。あ、それと荷物入れに今日、タイヤ運ぶための台車積んでるんだけど、じゃまだったら出しちゃって良いですから。
ネ申Dメカニック(きょとんとした顔で):あのー、本当にお持ち帰るんですか?
漏れ:え?普通持ち帰るんじゃないの?
ネ申Dメカニック:いえいえ、当方でスタッドレスタイヤをご購入いただいた方にはお預かりサービスを行なっておりますが。
漏れ:あ、そうなんですか。ちなみに費用はおいくらですかね?
ネ申Dメカニック:いえいえ、購入金額がそれなりの物ですし、保存なども大変でしょうから、こちらで購入していただいた方限定で無料でお預かりさせていただきます。
漏れ:(TдT) アリガトウ
(1時間半後)
ネ申Dメカニック:大変お待たせいたしました。取り付け作業完了いたしました。
漏れ:あ、有難うございます^^費用はおいくらですかね。
ネ申Dメカニック:当方でご購入いただいたのと、お待たせいたしましたのでこちらもサービスさせてもらいます
漏れ:。・゚・(ノ∀`)・゚・。号泣

満足度400%越えです

あのなぁ、OrleansのDよ、これが本来あるべき姿なんだよ。売るだけがすべてじゃないんだよ。如何に客に満足してもらい、そこに居着いてくれるかが大事なんだよ。

当然ながら、今後のメンテ、タイヤ交換、すべてこちらでやります。
ここならば安心して預けられますよ、本当に^^

しかも6万キロのオイル交換(Oil Service)、車検査(Vehicle Checkup)すべて一時間以内でできるそうで、唯一時間がかかるのは9万キロのメンテだそうです。どうやら9万キロの時はInspectionということになるので、あらゆる摩耗部品をチェックし、交換や検査を行なうそうです。

やっと良い主治医を見つけて大満足です^^
ちなみに、漏れと同じようなケースで来てた別のお客さんにもお勧めしておいたのは当然のことですw
ブログ一覧 | 318D | 日記
Posted at 2010/01/30 22:19:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年1月30日 22:38
新しいディーラーさんの対応が当たり前?に
感じますが、ヨーロッパでは難しいのでしょうね。

同じお金を払うにしても、気持ちよく出させる
雰囲気が必要ですよね。
コメントへの返答
2010年1月30日 22:45
いや、これが本来BMWのあるべき姿だと思うのですが、こういうディーラーが意外と少なかったりするので、こちらではこういうところは神の領域に入ります。

> 同じお金を払うにしても、気持ちよく出させる
> 雰囲気が必要ですよね。

仰るとおり、こういう対応であったら出費自体は大きいですが、痛みは9割方軽減されます(口座自体は痛恨の一撃ですけどね)
ここならば、文句言わず、言い値で購入しちゃうかもw<とは言ってもそんな予算はないので、当然、今の318Dをもっと大事に乗ります
2010年1月31日 2:12
すごぉ~~~い!!!!

コレですね!Heeroさんが心待ちにされていた
「お品の取り付け」と、
「素晴らしいかかりつけお店」!!

なんて安心出来る対応のお店でしょうか。
そうですよね、本来有るべき姿の鑑です!

OrleansDさんの対応に苦笑してしまいました^^;

とにかく、ようやく辿り着けた感があって
こっちまで嬉しくなりました* よかったです!
コメントへの返答
2010年1月31日 3:05
海外在住経験をしている方にはおわかりになると思いますが、結構愛想が悪かったり、態度が悪かったりするディーラーが多いんでこういうところは非常に希少価値なんですよね。

本当に心待ちでしたよ、スタッドレスは。
確かに高い買い物ですが神Dのおかげで真の駆け抜ける喜びを体感できました。
それ以上に安全には換えられないですし、Ikukoさんがポル子さんを溺愛しているように、漏れも、大事にしたいですからね。

ようやく素晴らしい主治医に出会えて良かったです^^
2010年2月1日 17:33
こんばんは~
Heeroさんの今までのDらーとの格闘を
ほんの少しでも知ってる者として
今回、おめでとうございます♪
と言わせていただきたい。(笑)

安心できる主治医がいてこその素敵なカーライフ。
メーカーのネームバリューだけではないですよね♪
ほんとによかったですね。


コメントへの返答
2010年2月1日 22:27
いや~本当に雲泥の差ですね。
神と某とでは。

やはり安全、安心を得るのには信用できるDでメンテしたいですからね。

特に今回のBMWの車両自体、BX並みに溺愛しているので、長く乗りたいと思っているので、信用できるところで長く乗りたいと思っております。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation