• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

Neon Genesis Toyotagelion - Death & Rebirth

量の拡大追いトヨタ生産方式を外れた=豊田社長

[東京 17日 ロイター] トヨタ自動車<7203.T>の豊田章男社長は17日、一連の品質問題について3度目となる記者会見を東京本社で行い今後の対応策などを示した。豊田社長は、世界各地で規模の拡大を急ぐあまり「売れる分だけ作るというトヨタ生産方式の基本を外れてしまった」と反省の弁を述べた。


 一方、24日に予定されている米下院公聴会への出席については明言を避け続け、「要請があった時点で検討する」と述べるにとどめた。
 トヨタの品質問題は、技術的な課題よりも会社側の対応が批判されるなかで、社長の公聴会出席が今後注目を集めるのは必至だ。 


 <販売金融てこに実需以上の販売、人材育成遅れた> 
 豊田社長は一昨年までの世界好景気のなかで、販売金融をてこに実需以上の販売行ったとして、「トヨタ生産方式を自ら破った」とし、「生産拡大のペースに対して、品質の作り込みに必要で時間がかかる人材育成が十分でなかった」との認識を示した。また規模拡大に対して顧客の声をリコールや研究開発に生かす体制も十分でなかったとして、社長が責任者を兼務する品質特別委員会の設置を表明した。


 米国で多数報告されている意図せざる加速の原因として、電子制御装置の不具合が懸念されている点については、品質担当の佐々木眞一副社長が「構造的にありえないはずだが、すべての加速事例を当社が調べ切れなかったため、懸念を持たれた点を反省している」と陳謝した。
 後手に回ったとされるトヨタのリコールが時宜を得たものであるか、米高速道路交通安全局(NHTSA)が15日調査を開始し、事実上のリコール隠しが疑われている点について、豊田社長は「トヨタは全能でないが隠したりごまかしたりは決していない点をご理解たまわりたい」と繰り返した。 


 <会見登場遅くなり申し訳ない> 
 昨秋の米国でフロアマット問題発覚以降、豊田社長による記者会見での説明が今月5日まで開かれなかった点について、「私の会見登場遅くなったのは大変申し訳ないが、逃げていたわけでない」と釈明した。
 一方、米公聴会への主席については、「召還されている稲葉良睨・米法人社長が適任、私は社内の改革業務に専念し、稲葉氏らをサポートする」と繰り返し、積極的に社長自ら出席する意向を示さなかった。 
 <生産・販売の下振れ、食い止めたいが予想できない> 


 トヨタ米現地法人は16日、米2工場での一時的な生産調整の実施を表明している。トヨタは今月初めの四半期決算発表時に、品質問題による2010年3月期の連結営業損益への影響額を1800億円と試算しているが、「生産調整の影響は今のところ幸い想定の範囲内」(豊田社長)としている。一方、今後さらなる販売減などで生産・販売計画が修正を迫られる可能性については、「下振れをなんとか食い止めたいが現時点では予想できない」(豊田社長)と述べるにとどめた。同社は2010年単体ベースの世界生産台数見通しを12月時点では750万台としている。

Carviewより

やっと認識したかという感じです

>  豊田社長は一昨年までの世界好景気のなかで、販売金融をてこに実需以上の販売行ったとして、「トヨタ生産方式を自ら破った」とし、「生産拡大のペースに対して、品質の作り込みに必要で時間がかかる人材育成が十分でなかった」との認識を示した。また規模拡大に対して顧客の声をリコールや研究開発に生かす体制も十分でなかったとして、社長が責任者を兼務する品質特別委員会の設置を表明した。

この認識、社長自ら持っていないと何も始りません。結局は同じ過ちを繰り返す可能性が高いのですから。後はこの意識をどこまで下の方まで浸透させることができるかによりけりですね。
こういう認識をもって初めて真の脱・奥田トヨタ、新生トヨタになれると思います。

この際に膿を出し切り、新体制で臨まないとトヨタ不信の払拭は難しいでしょう。そうでないと今の自民党みたいになると思います。
ブログ一覧 | トヨタ | 日記
Posted at 2010/02/18 01:08:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2010年2月18日 11:47
トヨタの売りは安心感だと思うので章男社長には原点に立ち返って欲しいと思いますね。
コメントへの返答
2010年2月19日 17:09
とにかく、脱奥田トヨタに走り始めましたからね。

原点回帰、信頼性の高い安心感のある車づくりをしてほしいものです。車種減らしても問題ないと思います。

いまが多すぎるんですから。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation