• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

たかることばかり考えるなよ

並行在来線などで意見 沿線5知事 北陸新幹線

 国土交通、財務、総務3省の政務官は17日、整備新幹線の調整会議を国交省で開き、北陸新幹線沿線の5県知事から意見を聞いた。長野県の村井知事は、並行在来線の維持について新たな仕組みづくりの必要性を主張。地方と国が赤字負担した上でのJRによる継続運行、地方とJRが共同出資で運行会社を設立し、国が支援する方法などを例示した。

 村井知事は並行在来線について「各地で苦しい経営を余儀なくされており、地方自治体による財政支援も限界」と指摘。新幹線開業時の並行在来線の経営分離原則を定めた政府・与党の申し合わせを見直すべきだと訴えた。

 新潟県の泉田裕彦知事は「新幹線は造ればいいというものではない。いかに地域住民の暮らしが良くなるかという視点が重要だ」と述べ、建設費を負担する各県に一つずつ、全列車が停車する駅を設けるべきだとの持論を展開した。

 富山、石川、福井の各県知事からは、金沢以西の早期着工や、国の公共事業費に占める新幹線事業費の増額などを求める声が出た。

信濃毎日新聞より

村井知事よ、あんたが言いたいことはわかるんだが、なにしろリニアの一件で長野県のイメージ落としてるんだから、余計な発言でこれ以上

長野県民=独りよがり、自分勝手

ってイメージを与えないようにしてくれ。

> 村井知事は並行在来線について「各地で苦しい経営を余儀なくされており、地方自治体による財政支援も限界」と指摘。

これ、暗にJRや国に金、もっと出せって言ってるのと同じでしょ?
で、それに対して長野県は何をしてきたの?

1)リニアでできもしない迂回路の推進、でも出費は国とJR東海に丸投げ
2)自分で散々リニアで足引っ張っておきながら、新潟県知事が渋ったら自分の事は棚上げして非難
3)しなの鉄道、上田交通が路線維持できてるのは企業努力や上田市の涙ぐましい努力でなんとか維持している(過去に長野県がしなの鉄道に財政支援したが当時の知事は田中康夫知事)

それからJRだって高速道路の1000円定額で経営が厳しくなっている上に、民主党政権の様なぶれまくり政権だったらTrust meと言ってやっぱりやりませんって言うのが関の山なんだから、むしろこういうときだからこそ、新潟や富山県知事と一緒になって知恵を出し合うのが普通でしょうが?

まぁJRも新幹線神話に頼り過ぎて山形、秋田新幹線のような在来線を利用した新幹線とかに変更するようにしたら良いものを…

並行在来線のあり方、本当に考えないと地方は寂れる一方ですから。
しかも長野県と新潟県、鉄道に関して言えば経営下手だからなぁ…
北越鉄道は別格ですけど、新潟交通、蒲原鉄道は鉄道事業から撤退、長電は厳しい中今の路線(長野線と屋代線を維持するのに精いっぱい)、上田交通も別所温泉線を維持に精いっぱい、しなの鉄道はなんとか黒字出してるけど、難しいだろうし、松電は…(;´Д`)かつて善光寺白馬鉄道という会社もあったけど、今は名前だけでやってる内容は運送屋だしなぁ

まずは長野も新潟も、どういう魅力があるのかアピールしたり、企業の誘致等して地元の活性化を考えないと。ただ、そこまで長野県民、考える余地があるのかな?結構無関心な人間多いし汗
ブログ一覧 | 長野関係 | 日記
Posted at 2010/02/18 18:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

定番のお寿司
rodoco71さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年2月18日 18:40
原資が足りないのであれば、優先順位を明確にしなきゃねぇ。
家計も自治体経営も企業経営もそのあたりは同じでつ。

無尽蔵にお金を与えてくれるお母様が居れば話は別ですが。
あ、そうか、村井知事は鳩山母におねだりしてるんだ。(違)
コメントへの返答
2010年2月18日 18:59
なんでこうも恥さらしな政治家が多いんでしょうねぇ長野は泣

村井、北沢、羽田、小坂、篠原…

しかもそろいもそろって売国奴の上に県辱。
平沼グループあたりから誰か出てほしいです。

漏れが出たら在日あたりに暗殺されるかも(爆)
2010年2月18日 19:11
長野県民でない私如きがとやかく言う筋合いではないかと思いますが…。
長野県全体の利益ではなく、一部の勢力の利益を代弁しているとしか言えないでしょう。
コメントへの返答
2010年2月18日 19:16
The Bossの仰る通りなんですOTL
川バス、長電(鉄道、バス事業)も疲弊、しなの鉄道はなんとか頑張り、上田交通も市役所の有志、地元企業がなんとか維持しようとしているのに、この村井はどう考えても某建設会社とかと癒着しているようにしか思えません。

浅川ダムしかり(しかも必要性が感じられない上に田中前知事時代に凍結したのをわざわざ復活)、リニアしかりで県全体が栄えるよりも、自分の懐が肥えるようにしか考えていないとしか思えません。

それに輪をかけて、長野市長も…OTL
長野県民、長野市民としては生き恥さらしてるとしか思えません。
2010年2月18日 20:06
この知事になってから田中前知事の頃に進んだ、脱ダム政策が駄目になって土建の長野に戻った・・・というイメージがあります。

リニアにしても結局土建政策の復活・・・。

ある意味小沢氏のコピーですね・・・。
コメントへの返答
2010年2月18日 20:54
田中知事の時は無駄な箱物を止めて、新しい長野の在り方を作ろうとしたと思いますが、この知事になってからはかつて土建長野に戻りつつある気がしてなりません。

本当に小沢と同等だとおもいますよ。

県益って本当に考えているのか疑問に思えます。(松本空港に関して言えば、GJですけど)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation