• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月26日

知らぬうちに実践しておりました

金曜日に18ホールラウンドした時、ドライバー、ユーティリティー、サンドウェッジの打ち方で非常に苦しんだので、日曜日の打ちっぱなしで練習したのですが、ある方法をやったら思ったより簡単にかつ飛距離が出るようになりました。

で、それを確認したいと思い、ホンダ Golf Dream Lesson増田哲仁さんのビデオを見たら

ほぼ似た動きをしておりました。

何をしたかというと

1)力は可能な限り入れない
2)アドレスの重心は少し高め

この二つを実行したらあれだけ飛ばなかったドライバーやユーティリティーが飛ぶようになりました。しかもかなりまっすぐに。

力を入れようとすると逆に体力を消耗しすぎるので、動きにも無駄が出てしまい、あっという間に果ててしまったのですが、力を入れず、自然な動きでやったら100球打ってもあまり疲れませんでした。

それからこれは今のゴルフ場のレッスンで覚えたことなんですが、アイアンで飛ばなくなった時は

- 足を揃えて腕の動きだけで打つ
- 大きな動きを止めてウェッジのアプローチのフォームからやり直す

これを行ったらサンドウェッジも確実に当たるようになり、飛距離もフルスイングで80m位行きました。もちろん力は入れないようにしました。

今週の土曜日は講師と一緒に2時間のハーフラウンドしてきますので、それまでにドライバーとユーティリティーを必ず当てられるようにしたいものです。

ちなみに練習用のショートコースを少し回ったら今までワンオンできなかったところがワンオンできたり、比較的近いところからアプローチができるようになったりかなり近場に寄せられたりできるようになったのでうれしかったですね。

なんとか100切りたいもんですがまだまだ道のりが長いです…でもあせらずに行きます。あせるとろくなことないんで…
ブログ一覧 | Golf | 日記
Posted at 2010/02/26 01:05:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年2月26日 13:18
大分ゴルフの魅力に取り付かれていますね~♪

でもゴルフ場、雪とか全く無いですか?
自分の住んでいる所も、既に無くなりましたが、最近までありました。

コメントへの返答
2010年2月26日 18:57
やればやるほど奥が深いので取りつかれておりますw

こっちは雪解けしましたが雨や風が強いのでその辺も踏まえないと厳しいですね…

2月の始めに雪が降った時は閉鎖されておりました(;´Д`)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation