• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

日本人の税金は外国人(特に支那、朝鮮)のために使われます

子ども手当、正しく支給される? 外国人の海外の子も対象

 国会での法案審議が大詰めを迎えた鳩山政権の看板政策「子ども手当」法案は、外国人の親が日本に住んでいれば海外に住む子どもの分も月額2万6000円が支給される仕組みだ。専門家は税金の使途として疑問を投げ掛け、支給窓口となる自治体は仕組みを悪用した不正受給が横行しかねない懸念を抱いている。9日の衆議院厚生労働委員会でも制度のずさんさが問題となった。

 法案は親について「日本国内に住所を有するときに支給する」とだけ規定。このため、日本への留学生や数年だけ滞在する外国人研修生でも、母国にいる子どもの人数分だけ手当を受給できる。

 これは現行の児童手当と同様の仕組み。厚生労働省児童手当管理室によると、1972年に制度ができた児童手当は、当初は日本国籍を有する者に受給者を限定していたが、国籍による差別をなくす国際化の流れの中で82年に撤廃した。

 児童手当には子どもの住所要件の規定がなく、子ども手当もこれを踏襲した形。同室は「法案準備の期間が非常に短かった。自治体や受給者など現場の混乱を避けるため、児童手当と似た制度にした」と説明する。

 しかし、欧米の社会福祉に詳しい立命館大産業社会学部の深沢敦教授は「そもそも無条件に海外に居住する外国人の子どもまで手当を支払うのは国際的に異例」と指摘。民主党が制度の参考にしたフランスでは、外国人の場合、子が国外に住んでいるケースでは支払わず、例外的に欧州連合(EU)加盟国など30カ国の人に限って支給しているという。

 厚労省によると、児童手当の受給児童は2008年度は1290万人で、支給総額は約9980億円。このうち海外居住の外国人の子どもの人数や額は把握していない。
◆「申請書類を信用」

 子ども手当支給の仕組みは現行の児童手当を踏襲。厚生労働省は「児童手当の不正受給はほとんど聞いたことがない」としているが、社会保障の専門家は「児童手当に比べて金額が大きくなるため、狙われる危険性が増大する」と指摘する。

 「悪徳ブローカーが現地で『子どもが5人いることにすれば何もしなくても大金が入ってくる』と動きだしている」。アジアから研修生を受け入れる中部地方のある団体の責任者は、こんなうわさ話を研修生から聞いた。「そんなはずはないと思ったが、制度を調べて驚いた」と憤る。

 外国在住の子どもがいる場合、公的機関が発行した書類や、子どもへの送金記録などが申請時に必要。だが、岐阜市の担当課は「書類が精巧に偽造されていれば見抜けない可能性はある」と漏らす。

 外国人の証明書の発行機関は学校や警察などさまざまで、確認は困難。長野市の担当者は「申請書類が本物かと言われれば判断がつかない」と認める。児童手当の対象児童数が約20万人の名古屋市の担当者は「国籍は必要がないため、把握していない」と話す。

 9日の衆議院厚生労働委員会に自民党の参考人として出席した三重県松阪市の山中光茂市長は、外国に子がいる同市の外国人は110~120人いることを明らかにした上で、こうした子への支給額が将来的に年間8000万~1億円規模に膨らむ可能性を説明した。

 委員会終了後、本紙の取材に「地方自治体で、外国に本当に子どもがいるかどうかを確認するのは難しいにもかかわらず、国が政策を進めようとしているのは問題」と訴えた。

 子ども手当 民主党が昨夏の衆院選で掲げた公約で、中学生以下に月額2万6000円を支給する。2010年度は現行の児童手当(年齢などにより5000円か1万円)を含め1人あたり計1万3000円とし、今国会では同年度に限った法案を審議中。政府は11年度から満額を支払う意向を明らかにしている。子ども手当対象者は1735万人と推計され、満額支給の場合、5兆6000億円が必要と見込まれる。

中日新聞より

何度も何度も同じようなことばかり言って大変申し訳ないのですが

国民の生活が第一=支那、朝鮮人の生活が第一

って事を頭に入れて行動したほうがいいでしょう。

> 外国人の親が日本に住んでいれば海外に住む子どもの分も月額2万6000円が支給される仕組み

こんなことすればただでさえ国籍法がザル法になっているのでそれを悪用する人間がさらに増えます。

>  しかし、欧米の社会福祉に詳しい立命館大産業社会学部の深沢敦教授は「そもそも無条件に海外に居住する外国人の子どもまで手当を支払うのは国際的に異例」と指摘。民主党が制度の参考にしたフランスでは、外国人の場合、子が国外に住んでいるケースでは支払わず、例外的に欧州連合(EU)加盟国など30カ国の人に限って支給しているという。

東アジア共同体はまだできておりませんが鳩の頭の中では出来上がっているのでしょう。
ここからが際限の無いバラマキのシナリオなんですが

1)上記のまま子ども手当を成立させる
2)高校無償化(朝鮮学校を含む)を成立させる
参考:朝鮮学校、一転無償化へ
   「金日成崇拝教育の学校」 城内議員、朝鮮学校の無償化に疑問
3)外国人基本住民法を成立させる
この時点で不法入国しても強制送還はできない、3年から5年間滞在すれば自動的に日本国籍あるいは居住権を与えられます。つまり脱北者が流れ込んできて、そこに工作員が混じっていたとしても、日本国籍を請願すればもらえるのですから。
4)外国人参政権を成立させる
5)人権擁護法を成立させる

これ全てが成立した時点で、外国人に都合の良い法律や条例づくりができ、批判する者は人権違反で逮捕されます。

極端な例ですがある都市で外国人は差別されているのだから住民税は控除するという条例を作り上げます。そうなると今までの税収入がなくなるので必然的に増税につながります。で、これは不公平だと言ったら差別を助長するということで人権擁護委員に逮捕されます。

こんな政治になったらカーライフ等楽しめますか?

ありえないという意見があるかもしれませんが、現に日本に内政干渉をしまくったり、既成事実を積み重ねているのはどこの国でしょうか?

支那、朝鮮、露助

そう、いつもの特亜+αですよ

露助関係:北方領土で入港税要求 ロシア、主権の既成事実化狙う

こんなことやる連中に抗議しても通用しますか?
日本はですね

なめられてるんですよ、お子様だから。

核武装はしない、何かと言えば武力を排除すれば平和になるとかと言った挙句、そしてなんといっても政治なんかどうでもいいという無関心がここまで日本人の生活を苦しめてるんですよ。
簡単にいえばですよ木刀対核兵器、どっちが強いですか?これの答えと同じなんですよ。
そろそろ本当に無関心と子ども手当から目を覚まさないと、明日の日本は日本人のみ増税で外国人は特権階級、明後日の日本は無くなり支那、朝鮮、露助、アメリカによる四カ国支配になりかねません。

それが本当に望んでいる世界ですか?これが本当に国民の生活が第一なのですか?ちょっと考えればわかるはずですよ、おかしいって。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/03/11 04:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

超びっくり。朝鮮学校。一転無償化へ?? ... From [ ハイザッキ’⊿ ] 2010年3月11日 15:24
高校無償化 朝鮮学校、一転適用へ 教科書は金総書記の決裁必要 (さすがYahoo。記事が出たかと思うとあっと言う間にトップ記事から消えました。) <a href='http://blog.live ...
朝鮮学校、無償化へ--痛いニュース-- From [ Don't Disturb This ... ] 2010年3月11日 21:03
--------------------------- 政府が今国会で審議中の高校授業料無償化法案の対象に、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の指導下にある各種学校、朝鮮学校を含める方向で検討を進め ...
破綻しそうな日本 From [ 嗚呼日本 ] 2010年3月11日 22:36
この記事は、日本人の税金は外国人(特に支那、朝鮮)のために使われますについて書いています。 子ども手当や高校無償化は致命的欠陥法案! 詳しくはHeero Yuyさんのブログで解説されてます。写真は財 ...
ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年3月11日 5:02
流石は友愛政権
いよいよ朝鮮学校も無償化するみたいだし…
ヘドが出ますな
コメントへの返答
2010年3月11日 23:26
友愛政権本領発揮ですね。

日本人を友愛する方向に持って行ってます。
それでいて今日の発言だと決まっていないとほざく。

ここまで迷走させた売国政権は今までにないですね。
2010年3月11日 5:31
公明がミンスに歩み寄っていきましたね・・・
(´・ω・`)やべ、テロを起こしたく・・・

( ゜Д゜)失言でした
コメントへの返答
2010年3月11日 23:29
むしろ公明が自民に寄生していたこと自体が違和感あったので、むしろこの方が自然でしょう。

国民新党も保守云々といっておきながら朝鮮学校無償化は賛成。

これで売国政党の構図がだんだんはっきりしてきましたから、むしろここは公明党に感謝すべきでしょう。落選させるべき党を明確に示してくれたのですから。
2010年3月11日 7:46
「子ども手当」の名の通り,親でなく子供の居場所が基準になると思うんですけどねぇ.
法整備の時間がないなら「戸籍に対象年齢の子供がいたら所得税減税」とか方法はあるだろうに,支給という形をとるのは選挙ウケでしょうね.
コメントへの返答
2010年3月11日 23:31
給食費は天引きせず現金支給。
これをばらまきといわずに何というべきでしょうか。

欧州、特にモデルとなったフランスのことを理解せずにやるのは馬鹿だとしか言いようがないです。

しかもちゃんとした事実も伝えないメディアもどうしようもないのですが。
2010年3月11日 10:32
子供手当に必要な財源の、5兆5000億円ってどこからねん出するつもりなのやら。
しかも、外国人のために。

悲しいかな、世界は今でも覇権主義。

現実を知り、独立主権国家として何をすべきか考える。
これは、国民としての義務だと思います。
流されるままの一般大衆ではいけませんよね。
コメントへの返答
2010年3月11日 23:36
たぶんこんな法案と押したら5兆5000億円なんて簡単にすっ飛びますよ。
10年で破たんするどころか下手したら年末には破たんの可能性も…

おっしゃる通り

›独立主権国家として何をすべきか考える

これを真剣に考えないと日本国は滅亡しかねません。
仮に現政権が今、下野したとしても、矯正するにもどのくらいの時間、費用等がかかるのやら。被害は甚大ですから<鳩政権の実績
2010年3月11日 15:32
今、一転して朝鮮学校無償化の件で呆れ返って開いた口が塞がらない状況です。

本当にこの与党は次から次へと裏で問題ばかり起こして・・・・。
いちいち全部取り上げれば取り上げるほど無関心層は無関心を貫くので性質が悪い・・。

一先ず、トラバさせていただきますね。

政治ネタは本当に疲れるので、お返事はよいですよ。
拡散、頑張りましょう・・・・(--;
コメントへの返答
2010年3月11日 23:50
› 返事
個人的にはコメントしていただいたものを放置はできません。
それが正論、反論であれ、一人ひとりに対して返答することにより、議論をし考えることができると思っております。

むしろこういうネタ自体、ここ、みんカラではコメントしにくいのにもかかわらずコメントしていただいているですから、個人的には時間はかかりますが必ず返答するように心がけております。

確かに政治ネタは体力消耗が激しいんですけどね。

とにかく、無関心層が気づかない限り、日本国民全体の首が締まります。だれのための納税義務なのかというところまで行き着きますからね、この問題は。

とにかく拡散と周知徹底が今後の日本の未来を左右させますから。
2010年3月11日 16:41
朝鮮学校など、本国から460億円余りの補助金が出されています。ですが、このことを書いてあるのは、産経新聞以外ありませんでした。もちろん朝日など、のせていなかったことは言うまでもありません。

このままでいくと、我々は8月以降、囚人候補生です。
コメントへの返答
2010年3月11日 23:54
› 我々は8月以降、囚人候補生
おいそれと日本国入国できなくなるでしょうね、漏れの場合。

そうならないためにもわれわれが微力ながらでも連携を組み周知徹底をさせるしかないかと思います。

現時点での有効な手段は選挙ですから。地方、参議院、あらゆる選挙を活用しないとだめになる一方です。
2010年3月11日 21:32
鳩は育ちの良いぼんぼんだな。

初代が家を興し
二代目が放蕩に耽り
三代目が家を潰す

なんて言うが鳩ぼんは日本を潰す。

もちろん本人はそんなこと微塵も思ってない。

善政を敷いてると思ってる。

脳内お花畑ソウリ、操り人形ソウリ、裸の王様ソウリ、ニホンノオワリは近い。

すべての責任は民主を選んだ愚民にある。 あぁ情けない。

コメントへの返答
2010年3月11日 23:59
民主党が政権をとったことは我々憂国派としては悔しい限りですが、逆にいえばここまでネタになる政権は今までにないですからね。

逆になったことによって我々はこれをチャンスとし、周知徹底をさせる機会だと思っておりますし、また無関心層にも政治に興味を持たせる機会だと思っています。何しろ自民党政権以上に性質が悪いのですから。
2010年3月11日 21:58
もう、G13呼ぶしかありません。
コメントへの返答
2010年3月12日 0:02
G13か226しかないでしょう。
その前に何としてでも周知徹底させて興味を持たさなければ第二、第三の鳩政権ができるかと。

それを避けるためにも政治に興味を持たせないといけないのですから。
2010年3月11日 22:04
こんばんは。
反日教育をしている朝鮮学校まで無料化とはとても日本人の発言とは思えません。
この記事もトラバさせていただきますのでご了承よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年3月12日 0:03
本人いわく宇宙人ですからね。
宇宙人ならば日本国の首相になるべきではないでしょう。

少なくともここまでの打撃、金額にしたらいくらになるのでしょうね…

2010年3月11日 22:47
テレビニュースは子ども手当の方は全然取り上げてないようですね。
やはりネットで拡散するしか手段は残されてないのでしょうか...
コメントへの返答
2010年3月12日 0:33
ネットで拡散するしか方法は無いでしょう。

開かれた場所での発言は責任を伴ううえに、不特定多数の人間に目にさらされます。

しかし、情報の宝庫であるネットを有用に活用すれば強い武器にもなります。

なぜ某掲示板があれだけの人気を集めているのか?玉石混合の中に有用な情報があるわけですから。
メディアというクローズドな媒体から幅広い中から厳選された有用な情報を提供し、周知徹底させ考えさせる方向にもっていけば、背水の陣でありながらも逆転の望みは失われてはおりません。
茨の道ですが、そこを乗り越えないと、日本の未来はありえません。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation