• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

スズキ、ジムニー誕生40年記念車を発売

 スズキは、『ジムニー』の誕生40年を記念して、『ジムニー』と『ジムニーシエラ』に誕生40年記念車『X- Adventure(クロスアドベンチャー)』を設定し、4月20日(火)より販売を開始する。
 
 『ジムニー』が誕生したのは1970年の4月。軽量コンパクトな車体に、本格的な四輪駆動の優れた走破性能は、日本だけでなく海外市場でも高く評価され、世界188の国や地域で幅広く支持されている。
 
 今回発売となる『X-Adventure』のラインアップは、軽自動車の『ジムニー』に“X-Adventure XC”と“X-Adventure XA”の2種、1.3リッターエンジンを搭載する『ジムニーシエラ』には“X-Adventure”の1種。X- Adventure XAは5速MTのみ、そのほかは4速ATと5速MTを設定する。
 
 “X-Adventure XC”と“X-Adventure”共通の特徴としては、LEDサイドターンランプ付きドアミラーや40th Anniversaryエンブレム、X-Adventureデカール付き専用アルミ製スペアタイヤハウジング、ハニカムパターン専用センターガーニッシュ、本革巻きステアリングホイール、専用フロアマットを特別装備。
 
 また、シート表皮に水や汚れを拭き取りやすい“ネオソフィールクオーレ”を採用したほか、ボディカラーに新色を含めた全5色を用意している。
 
 個別の特別装備・仕様は、“X-Adventure XC”には、専用フロントメッキグリルやシルバー塗装のフロントバンパーアンダーガーニッシュ、鏡面仕上げの専用アルミホイールを採用。“X- Adventure”には、専用のフロントバンパーとアルミホイールを採用する。

 一方、“X-Adventure XA”は、前後バンパー/フェンダーアーチモール/ドアミラーをブラックに変更するほか、スペアタイヤハーフカバーにX-Adventureデカールを貼付。ボディカラーを青、黒、白の全3色とし、限定600台の販売となる。
 
 ■価格
 ジムニー X-Adventure XC:114万9750円
 ジムニー X-Adventure XA:152万4600円から163万2750円
 ジムニーシエラ X-Adventure:165万5850円から176万4000円

Carviewより

ジムニーが誕生してから40年というのは驚きでした。初めてジムニーを知ったのは宇宙刑事シリーズでしたね。

欧州ではスペインのSantanaでSamouraiと言う名前で販売されていたのを覚えております。

この写真の青色ジムニー、ちょっと萌かもw
ついでに欧州で出している、クリーンディーゼル搭載型ジムニー発売してくれたらもっと良かったと思うんですけどねぇ…

クリーンディーゼル搭載型ジムニーだったら食いつきそうな方、ひとりくらいはいるんですけどねw(もしかしたら二人かなww)
ブログ一覧 | スズキ | 日記
Posted at 2010/04/11 05:38:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 5:59
おおっ、そういえば40年なんですね~。

私が今乗っているJA11は1990年製なので丁度20年前。w

2ストのサンマルにも乗ってましたが楽しい車でした。まさにバイク感覚(笑)、そしてターボが付いてジムニーの名を不動の物とした11が発表されたのが20年前。その後現行はサスをコイル化した23と、確実に進化してますね~♪

コメントへの返答
2010年4月11日 18:41
20年物でも動いていると言うところが凄いですね
スズキの耐久性の良さ、本物みたいですね。

セカンドカーならスズキにしようかななんて思ってしまいます。
2010年4月11日 6:05
連コメ失礼(^^;

そうそう、肝心な車も今年で40周年だったのを忘れていました。
それは我がレンジローバー♪

ジムニーとレンジ、サイズ、使われ方とも両極のようですが共に一級の四駆性能を変わらずに持ち続けたことで世界で高く評価され、40年の長きにわたって愛され続けてるのですね~♪

コメントへの返答
2010年4月11日 18:44
レンジローバーも40年…
しかも両方とも面影を残していますからねぇ。

さすがにこちらではCO2削減の関係で減ってきてはいますが、コアなファンは多いですからね。

> ジムニーとレンジ、サイズ、使われ方とも両極
それに価格もw

これからも作り続けて欲しい物です<レンジ&ジムニー
2010年4月11日 8:03
おはよ~~

車大好き少年だった 黒豆も鮮烈にデビュー覚えていますよ!

当時 オープン(幌)の黄色いヤツに憧れましたゾ。

2サイクルで白い煙吐いて 荒道ポンポン跳ねていました(笑
コメントへの返答
2010年4月11日 18:46
おはようございます^^

黒豆さんもジムニーには鮮烈な記憶がありますか。

自分も初めて見たときはあんな小さな車がこんな悪路を?!

って思ってしまったくらいですから。あんまりそそると食指がw

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation