• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

本日18日…

珍しく、時事ネタではありません。

本日18日、いつも通っているゴルフ場で

コンペに参加します!

それも…

BMW Golf Cup International のフランスディーラー予選会に汗

ここで気づいた人はいるかと思いますが
そう、あの某ディーラー主催ですOTL

無謀とかドMだとかという批判は受け付けますよOTL

いやね、断り切れなかったんですよ。
うちのゴルフ場でどうしても1名参加してほしいし、同期で参加していないのあんただけなんて言われてしまうと…(;´Д`)

ついでにほぼ敵対化しているDが主催するコンペに参加して、平常心を鍛える、Dよりも何よりも自分がどこまで進化したのかを見てみたいのでせっかくBMWでやる大会ですから、なんも知らないゴルフ場よりも多少チャンスはあると思うので、参加することにしてみました。

今回のコンペの内容は

フォアボールストロークプレイ+ハンディキャップ総員28+ステーブルフォード

でして
まずフォアボールストロークプレイは二人のチームがもう二人のチームが対戦し1チームのスコアが良かったほうのスコアをとるということになります。
具体例:Aチーム、漏れ+パートナーとタッグを組んでPar 4の場合、漏れが6打、パートナーがParの場合はAチームはParとカウントされる

次にハンディキャップ総員28の場合、うますぎる人と下手な人のバランスを良くするため総員ハンディキャップ28一律にするということです。

ちなみに、漏れ53.5ですOTL<超初級アマチュアですが何か

最後のステーブルフォード、日本ではなじみが薄いと聞いておりますが、こちらでのアマチュア大会はこれが主流です。

どういうことかというと、

ホールインワン&アルバトロス:6
イーグル:5
バーディー:4
パー:3
ボギー:2
ダブルボギー:1
トリプルボギー以降:0

つまりトリプル以上になる場合はその時点で球を拾い、次のラウンドに回ります。
要は初心者がうまい人の足を引っ張らず、またストロークプレイで大打ちしてへこませるよりも、毎回カウントをリセットして新たな気持ちでスタートさせるというのがこのステーブルフォードの目的だそうです。

ちなみに漏れの強みは

1)(まともに当たった時)ロングドライブ:ドライバーで200m~250mまで飛ばすことあり。スプーンでも200m行く時あります。
2)7番アイアンでの転がしアプローチ:とりあえずある程度まで寄せられます。(1、2mくらいまで寄せること可能、これは比較的失敗しないで何とかなります)
3)(これもまともに当たった時)とにかくラフからでもある程度の距離まで飛ばせる

漏れの弱み

1)パット:1mでもはずしますOTL
2)緊張しやすい:緊張するとどうしようもなくなります。全く飛びません
3)非常にイレギュラー:調子のいい時はパー、ボギーを3連荘だしたりしますが、調子が悪いとどうしようもなく悪いです。むしろ足引っ張りますOTL
4)ユーティリティー&SWがものすごい苦手:普通のアイアンなら何とかなったりしますが、ユーティリティー&SWのばらつきはうちのヘッドプロ唖然とさせたくらいです。
きれいに飛ぶときはものすごくきれいに飛んだりするのですが…確率的には低いですOTL

ゴルフ歴:7ヶ月

こんなんで足引っ張らずに回れるのか不安ですが、がんばってきます。
とにかく結果うんぬんよりもベストを尽くしたいです。

追伸:平常心、維持できるのか不安です
ブログ一覧 | Golf | 日記
Posted at 2010/04/18 02:56:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から草むしり💦
mimori431さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年4月18日 18:19
やっぱり緊張しますか?

でも、いいじゃないですか。良いプレイをしようと心がけるから緊張するのだと思いますよ。ぼくも、演奏会前など、どうしようもなくなるのですが、ある偉大なバイオリニストから、「良い演奏をしようと意識するから緊張するのだ!その気持ちを大事にして、ステージに登るのだ」とカツを入れられ、なるほどと思いました。

で、成績良かったら、ご褒美はいったい何なのでしょう?

コメントへの返答
2010年4月19日 4:38
いやー結果は惨憺たるものでしたが課題が見えたことでよしとしております。

ドライブ:比較的OK
アプローチ:課題
パット:大きな課題

とにかく今後はパットを強化しなければいけないというのが…

さてご褒美ですが、トップの方はBMW ゴルフバッグとかBOSEのサウンドセットとかでした。
自分は参加賞としてBMW ゴルフスポーツのキャップ、ティー4本と、ゴルフボール一個+初心者賞としてポロシャツをもらいました。

次はハンディキャップの数字を下げて次回につなげたいものです。

>「良い演奏をしようと意識するから緊張するのだ!その気持ちを大事にして、ステージに登るのだ」

おっしゃる通りです。自分も緊張しすぎない程度に次回は頑張りたいと思います。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation