• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

援助交際推進しますか?

「ジェンダーフリー」や過激な性教育への歯止め削除 男女共同参画中間案、福島氏の意向色濃く

 政府の男女共同参画会議の基本問題・計画専門調査会(会長・羽入佐和子お茶の水女子大学長)は15日、平成23年度から5年間の男女共同参画基本計画策定に向けて中間整理案を公表した。性差否定の温床となった「ジェンダーフリー」や過激な性教育への歯止めをかけた現行規定を削除したほか、公的機関などの一定比率を女性とするよう割り当てる「クオータ制」の検討を初めて明記するなど、福島瑞穂男女共同参画担当相の意向を踏まえた急進的な内容となった。

 現行計画では「ジェンダーフリー」という用語を利用して男女の性差や男らしさ、女らしさを否定する動きについて、「国民が求める男女共同参画社会とは異なる」と指摘。発達段階を踏まえない行き過ぎた性教育についても自制を求めているが、中間整理案ではこれらの表現は削除された。

 福島氏は2月、あらゆる施策でジェンダー平等の視点を取り入れるよう求める「基本的考え方」を公表しており、中間整理案も「福島氏の考え方を全部反映した」(内閣府幹部)という。

 中間整理案は「政策決定過程への女性参画拡大が十分に進まなかった」と、これまでの政府の取り組みを批判。「政党や民間企業などへの行政の働きかけが自制的だった」ことなどを理由に挙げて、実効性ある施策の導入を求めた。

 具体的には、男女間格差を改善する「ポジティブ・アクション」を進める上でクオータ制の導入検討を明記。男女共同参画への積極的な取り組みを公共事業受託の条件とする法整備や、税制優遇措置の検討も初めて盛り込んだ。

 政府内で法案提出が検討されている選択的夫婦別姓については「女子差別撤廃委員会の最終見解も踏まえ、民法改正が必要である」と強調した。

 同会議では公聴会を経て、6月をめどに鳩山由紀夫首相に答申する。政府は年内に次期計画を策定する方針だ。ただ、夫婦別姓の導入には亀井静香郵政改革・金融相が強く反対しており、政府内の調整は難航しそうだ。

産経新聞より

>  現行計画では「ジェンダーフリー」という用語を利用して男女の性差や男らしさ、女らしさを否定する動きについて、「国民が求める男女共同参画社会とは異なる」と指摘。発達段階を踏まえない行き過ぎた性教育についても自制を求めているが、中間整理案ではこれらの表現は削除された。

期待を裏切らない、みずぽですね。

このままだと、民族衝突だけではなく、男女の間にとんでもない溝を生みかねません。
生理的にも、男女の差というのは埋められません。あり得ないんです。

簡単な例をあげますが、はるな愛、性転換手術を受けましたが彼女(彼)、子供産めますか?

別にはるな愛が性転換手術することは個人の自由ですので、そこにはなにも言いませんが、しかし性転換手術をしても完全に女性になることなど不可能なのです。

そして過激な性教育ですが



下手したら性体験推進になりかねない教育が起きかねません。
話すなと言っているわけではありませんが、時期をわきまえ、内容も単に性体験推進まがいではなく、水島氏もおっしゃっているように、性道徳などを教えてからだと思います、時期も大切だと思います。

子供手当貰えるから民主党にしようという親御さん方、あなたの娘さんが援助交際に走ったり、小学生で妊娠するような方向に持っていってもいいのですか?

そしてこの男女共同参画、どう考えても、女性のみの主張が重要視されている感じが否めません。男性は悪、女性のみが正しいという風潮を煽っているようにしか思えません。

こんな風潮煽ったら、どうやって少子化なんか止むんでしょうか。自らの権利ばかり主張する女性、女らしさを捨てた女性がどうやって結婚などできますか?
今はやりの言葉で言うとアラフォー世代、すべてとは申し上げませんが、一部にはこのような風潮のなれの果てが子供も作らず更年期を迎えて結婚しないまま来たという感じがしてなりません。

男らしさ、女らしさを排除したら何が残るでしょうか。
同性愛者を否定、排除、偏見など一切持っていないという大前提で語りますが、行きつく先は同性愛でしょう。

女らしさのある男、男らしさのある女、この時点でいびつになってきておりますが、最終的には女よりも女らしい男にあこがれる(またその逆も然り)のはここまで不自然になっている以上、不自然の理としか言いようがない状況に陥りかねません。

過激な性教育、異常な権利要求、男らしさ、女らしさを否定し、夫婦別姓法などで家族崩壊を高校授業料無料化、子供手当がもらえるから民主党、社民党を選んだりしょうがない、あるいは当たり前という方、そういう方は早急に

離婚

をお勧めします。
双方のいがみ合いで誰が一番傷つくのか、ほかでもない、子供ですから。
もし、少しでもおかしいと思うのであれば、今一度、真の男女のあり方とは何なのか考えてみませんか。所詮今の男女共同参画は結論ありきですから。

ちなみに女性の方に一つお聞きしたいのですが、桃の節句、ひな祭り、女らしさを推奨するから来年から禁止にしますとなった場合、それでもいいというのですか?

ひな祭りはいいけど、端午の節句はいけないという風になったら当然と思いますか?

もし桃の節句はいいけど端午の節句はいけないと思っている様な女性陣がいらっしゃるようであれば正直言いましょう、そんな考え方する女性はいりません。あなたと結婚するお相手や生まれ来るお子さんが不幸になるだけですから、速攻で婚活などやめるべきですし、あなたにとって時間の無駄です。あなたが惹かれているのは相手の財力だけなのですから。打算で結婚したいのであれば即刻婚活などやめるべきでしょう。

唯一の救いは当方とお友達登録をしていただいてる数少ない女性陣はこのような思想を持っていないと断言できるといえます。もしそういう思想を持っていたらとうの昔に当方とお友達関係を切られているでしょうから。

男女が相互に尊重し合えるのが真の男女共同参画であると思っております
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/04/18 07:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

この記事へのコメント

2010年4月18日 8:59
仰るように、ジェンダーフリーなどとんでもない発想です。
震源は欧米かと思いますが日本人、いえ世界の人がそれで上手く行くとは考えられない。

男は男らしく、女は女らしく
これ基本中の基本です。

別に女性の社会進出を阻みたいなどこれっぽちも思いませんし。
一部女性の権利うんぬんの市民団体はもう一種の宗教化してるんでしょう。

ほんとこれは駄目です。
大体2・3年ほど前に雛人形、つい最近端午の節句用に兜かいましたので・・・
コメントへの返答
2010年4月19日 4:47
鯨海酔候さんのような可愛い娘さんがいらっしゃるご家庭だと大変な不安だと存じております。

子供にろくでもない教育を与え人格破壊を良しとするのはすでに人間ではないとおもいます。

ちなみにこのジェンダーフリーはフランスと英国あたりが発端となっておりますが、医学的な面から論理的には崩壊しており、現在はあくまでも、職場などにおける格差が中心となっております。

男らしさ、女らしさを尊び、双方が尊重しあいながらも、給与面、労働面での格差を埋めるということには否定は致しませんが、権利だけを主張し、義務は放棄するというような論調には反対します。

特にみずぽが行っていることは双方のいがみ合いの元を生んでいるだけです。
2010年4月18日 10:51
こういう訳のわからない人権派の意見というのは、都合のいい面ばかりを見ているので腹が立ちますね。

性差=悪という単純脳。
その国の伝統・文化を無視し、グローバリズム=正義と考えるアホらしさ。
厳然として性差というのは存在し、互いに助け合っていけばそれでいいのでは?

歪み、偏ったフェミニズムは、ただのカルト宗教ですね。
コメントへの返答
2010年4月19日 4:51
> 歪み、偏ったフェミニズムは、ただのカルト宗教ですね。

これに尽きるとしか言いようがありません。

ましてやこのように女尊男卑のような動きを推進したら少子化の解決には程遠いものになります。
2010年4月18日 17:29
みずぽが癌ですな。
コメントへの返答
2010年4月19日 4:58
みずぽは当然ですが、この勝間なんとやら、正直何者なのかと言いたいもんです。

これは桝添が二度も離婚しておきながらホワイトカラーエクゼンプション法を家族団らん法と読んだように、こちらも長女とは関係が薄いのにも関わらず男女共同参画とは何なのか、どう考えても疑問が浮かびます。
どう考えても結論ありきでこの問題、取り組まれているような感じがしてなりません。
2010年4月18日 18:05
子ども手当と引き替えに、子どもが野獣に大変身では話になりません。

「ねぇ、遊んでいかない?」と池袋で声をかけられて、片手見せられたことありますが、もう本当に殴ってやろうかと思いました。

教師やめた人たちの大半は、、みんなこの「過激な性教育」のせいで退職に追い込まれています。ま、私は別の理由ですが。でも、今でも無念さは残っています。
コメントへの返答
2010年4月19日 5:02
> 片手見せられたこと
これ、どういう意味なのかはわかりませんが、援交のお誘いのことでしょうか?

クレモ先生がジェンダーフリー教育推進派とはとても思えませんからね。

これからさらに進むと思いますし、今後は小学校高学年生の援交がさらに増えると思います。
2010年4月19日 1:36
本当に左翼は否定しますが 戦前・戦中・戦後直ぐの頃の女性は時代は良くはないですが 女性の心が美しかった様に思えます。女性は女性らしく それは差別ではなく素晴らしい事 福島は完全に履き違えてますから・・ ・私も権利より義務をまずは果たすのが女性でも男性でも人間として当然の事なんですが・・・
コメントへの返答
2010年4月19日 5:06
女性らしさの何が悪いのか、大和撫子の何が悪いのか、これらを否定する要因は見当たりません。

逆に(悪い意味で)男っぽい女に誰が惹かれるでしょうか?

醜い心を育てれば、顔に出てきます。
そうすればもっと男性陣は離れていくでしょう。

まぁそれが狙いなんでしょうけど。
ちなみにギャル系ってどう考えてもアホとしか見えないんですけど。
あれ、フランス人に問われても答えることができません。理解不能領域に入っています。<理解する気もあまり起きませんけどね(;´Д`)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation