• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

民主党政権よ、どう出る?

中国調査船がEEZ内に=海保に測量中止要求-奄美沖・外務省が抗議

 海上保安庁は4日、奄美大島の北西約320キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で3日午後、中国の国家海洋局の海洋調査船「海監51」(1690トン)が同庁の測量船「昭洋」(3000トン)に接近し、約3時間45分にわたり追跡してきたと発表した。海監51は「中国の規則が適用される海域」と主張して昭洋に測量の中止を要求。日本の外務省はEEZ内の正当な調査として、中国政府に厳重抗議した。
 同庁によると、中国船の日本のEEZ内への侵入は年に数回あるが、自国の権益を主張し測量中止を求めたのは初めて。
 接近があったのは、中国との地理的中間線まで約40キロの東シナ海。海監51は、3日午後2時ごろから昭洋に徐々に接近。午後3時半ごろ、無線で「何をしているのか。この海域は中国の規則が適用されるので調査を中止しろ」と昭洋に告げた。
 昭洋は「日本の大陸棚であり国際的に正当な調査を実施している」と応答したが、海監51は昭洋を追尾。最接近時は1キロ弱の距離になった。昭洋は調査の継続に支障があると判断し、奄美大島方面に引き返した。海監51は午後5時45分ごろ、レーダー上から消えた。 

時事通信より

お友達のダイエットペプシさんからのタレこみでまたもや、支那による暴挙が判明いたしました。

› 午後3時半ごろ、無線で「何をしているのか。この海域は中国の規則が適用されるので調査を中止しろ」と昭洋に告げた。
› 午後3時半ごろ、無線で「何をしているのか。この海域は中国の規則が適用されるので調査を中止しろ」と昭洋に告げた。
› 午後3時半ごろ、無線で「何をしているのか。この海域は中国の規則が適用されるので調査を中止しろ」と昭洋に告げた。
› 午後3時半ごろ、無線で「何をしているのか。この海域は中国の規則が適用されるので調査を中止しろ」と昭洋に告げた。
› 午後3時半ごろ、無線で「何をしているのか。この海域は中国の規則が適用されるので調査を中止しろ」と昭洋に告げた。

奄美大島は日本の領海です、そこのEEZを乗り越え、今度は支那の規則が適用されると脅してきました。

先の

海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で-関係筋

これに次いでこのような行為はもはや許しがたい行いです。
そして感情配慮して国旗すら掲揚しなかった上海万博での日本館。

もはや支那からしてみたら日本は支那の属国とみているのでしょう。

このような事態が起きたことにより本来とるべき行動は最低でも在中日本大使館の大使召還でしょう。

› 日本の外務省はEEZ内の正当な調査として、中国政府に厳重抗議した。
こやつらに抗議など通用しません。
張り子のトラの状態である自衛隊、屈中傀儡政権である以上、見下されております。

いま日本が行うべき行動は何でしょうか?

1)自民党がまとめ上げた辺野古沖で事態収拾を図り、米国との関係改善を行い、これ以上支那につけいれられないようにする
2)屈中を続け、支那の属国となる。ただし待ち受けているのはウイグル、チベット等における民族洗浄

どちらがよろしいでしょうか。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/05/04 18:43:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

油断ならん From [ くるま・猫・日々 ] 2010年5月4日 21:57
この記事は、民主党政権よ、どう出る?について書いています。 ↓またもや、出ました。 <a href='http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=201005040 ...
中国調査船がEEZ内に=海保に測量中止 ... From [ Don't Disturb This ... ] 2010年5月4日 22:01
-------------------- 海上保安庁は4日、奄美大島の北西約320キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で3日午後、中国の国家海洋局の海洋調査船「海監51」(1690トン)が同庁の ...
[時事][許せない話]首相訪沖の間に起 ... From [ Scribbled Memo by t ... ] 2010年5月4日 23:08
今日のテレビ局のニュースは鳩山首相沖縄訪問のニュースで持ちきりになっていますが、首相沖縄訪問の間にこんなことが起こっていました。 【47NEWS】中国船が海保測量船を追跡 奄美大島沖の排他的経済水 ...
弱みを見せると際限なく付込んで来る From [ いろいろあるわなぁ ] 2010年5月4日 23:19
隣にこんな連中が居るかと思うと、安心してられないはずなんだけど、友愛とか言われても困っちゃうよね。 と言う訳でトラバ元を是非ご覧下さいませませ。 この記事は、中国調査船がEEZ内に=海保に測量中止 ...
ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 21:15
誰か偉人が、「平和を望むなら、戦争に備えよ」と言う言葉を残して居ましたが、まさにその通りだと思う事件ですね。

ますます中国は危険な存在になってきましたね。
たかり・恫喝国家の親玉中国の、上海万博の欺瞞に日本人はもっと目を向けるべきです。
コメントへの返答
2010年5月4日 21:20
核兵器もそうですが、使わせないための核兵器を保持することがバランスを保つことができますが、今のように9条云々、支那に屈することが平和を維持するとは言えませんからね。

支那に日本の常識は通用しません。
奄美大島ですら、支那の領土と言っているくらいですから、実際には鳩および汚沢の屈中外交で日本国は支那のものと思われているでしょう。

本当に次の選挙は日本国と日本人の存亡をかけた選挙になったと言えるでしょう。
2010年5月4日 21:35
民主政権は「ん?何か問題でも?」ってな感じでしょう。
「日本は日本人だけの物ではない」と言ってるのですから。
東亜細亜共同体を提唱しているのですから。
「亜細亜は一家、亜細亜人はみな兄弟」と言うことでしょうね、民主政権は。
TVニュースを気にかけて観てるんですがまだ見かけないし。
シナ関連ニュースは相も変わらず上海万博の事ばかりお祭り気分で流してます。
シナも旨く万博を利用してますね、万博の効果ありです。
コメントへの返答
2010年5月5日 1:17
› 「亜細亜は一家、亜細亜人はみな兄弟」

あなたのいうアジアはどこを指しているのでしょうかとお聞きしたいくらいです。

アジアというのは支那、半島だけで括られるようなものではありません。
こちらでは殆ど万博の話など出てきません。
むしろRSFが支那に置けるチベットの地震の問題点を取り上げていたくらいですから。
2010年5月4日 21:55
コメント失礼します。

現政権がアメリカとチグハグしている時に中国の動きがホント大きくなっていますよね。
首相が明確に非難すべきなのにその首相は自身の立場で迷走しているし、「中国さま」っという感じですからね。
今回みたいなことをされたら強く遺憾の意を言える首相が早く誕生して欲しいです。テレビは報道しないでしょうけどw
コメントへの返答
2010年5月5日 18:18
今の政府は完全に

日本=属国
支那=宗主国

という感じでしょう。
遺憾の意だけではなく大使召還位できる政権でないと日本と言う国は真の意味で属国になります。

一応、テレビでは米軍のプレゼンスに関する鳩の認識は報道されたみたいですが、軽く流されたみたいな感じですね。
2010年5月5日 0:30
なんで、がっつり文句というか強硬に威嚇射撃のひとつでもくれてやれと真剣に思います。
シナとか半島なんか気にするよりも台湾や親日国をもっと大事にしてやれっていつも思います。
まぁ、ふざけた国ですね・・・。上海万博なんぞなんで日本がたくさん報道するのかって呆れます。
きょう、目ざましテレビをみてたら、ほとんど半島の芸能人の話が多くてひでぇって思いました。
産経フジでさえ、おかしくなってきてるのかなぁって。久しぶりに今日は休みでめざましほぼ見れ
ましたが、なんだか朝から不快でした。やっぱりテレビは害悪ですね・・・・
コメントへの返答
2010年5月5日 18:33
産経新聞とフジテレビ切り分けて考えた方が良いでしょう。

テレビはフジだけでなくNHKを含めた東京キー局は支那、朝鮮に買収されていると言って過言ではないでしょう。

めざましテレビは皆藤愛子ちゃんと高島彩を見るくらいですねw
2010年5月5日 1:02
民も官もルールを守らない・守れない国ですから…しかるべき天誅を。
(まずは自国のトップに天誅を下したいが…)

上海万博のトラブル情報がいろいろ報道されていますが、そう考えると北京オリンピックって本当に成功したのでしょうかね。 捏造・もみ消し?
コメントへの返答
2010年5月5日 18:52
国家解体思想をもった人間が日本の頭ですからね。

かつての日本であれば始末されていたでしょう。

上海万博、あれは茶番と言って良いでしょう。
参加した国の大部分は胡錦涛の手のひらの上で踊らされていると言っても過言ではないかと。

上海の後に何が残るのでしょうかね・・・
2010年5月5日 10:50
読売新聞には紙面にこのニュースが出てましたね。

鳩は鳩で普天間問題の公約は公約ではなかった、なんて意味不明なこと言ってるし、「海兵隊が抑止力とは思ってなかった」なんて・・・、平和ボケにも程があります・・・。

ホンマ情けない・・・。


コメントへの返答
2010年5月5日 18:55
ここまでは想定内ですね。
何しろ国家破壊信者ですから。

たぶん、この発言、狙っていったと思いますよ。

もしそうでなければ海外移転などという考えは出てこなかったはずです。
2010年5月5日 14:16
あ~~ぁ、なにやってんでしょうねぇ。
万博どころでないでしょうに。

アメリカも今の日本が特アに友愛なんて言ってるいじょう、ほっとくでしょうねw
アメリカ人なんてそんなもんです。

日本の主張する中間線論も否定されてますし、日本の弱腰がまたシナを調子に乗らせます。

しかし、前もってなんの通報もnegotiateするのがシナちっくですわ。

コメントへの返答
2010年5月5日 19:00
このままだと万博の間に日本の領海か島のどこかが乗っ取られるでしょうね。

得にならない場合は徹底的に切り捨てますからね<西洋人

ただ、この事実、どれだけ日本国内平和ボケした国民が気づいているのやら。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation