• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

大使召還位できないのか?

「日本の測量船追跡は正当行為」と中国 日本の抗議に反発

 中国外務省の姜瑜副報道局長は5日、中国の海洋調査船が3日に奄美大島沖の東シナ海で海上保安庁の測量船を追跡したことについて「活動は完全に正当で合法だ」と語った。中国の通信社、中国新聞社が伝えた。

 現場海域は日本が日中間の排他的経済水域(EEZ)の境界線と位置付ける「日中中間線」付近の日本側。日本政府は4日、中国政府に抗議したが、中国側は逆に強く反発した。

 副局長は「東シナ海と釣魚島(日本名・尖閣諸島)の(領有権をめぐる)問題での中国の立場は一貫しており、明確だ」と強調し、海保の測量船の活動について日本側に申し入れを行ったことを明らかにした。

産経新聞より

大使召還もせず、抗議だけではあの国には通用しません

奄美大島は鹿児島寄りの島ですから、あそこが支那の言う合法であれば、沖縄は支那のものと言う理論になります。

沖縄は日本の領土であり、支那のものではありません。
当然奄美大島沖も日本の領土、領海です。

普通の国家ビジョンを持っていたら大使召還位は当たり前のはずですが、国家破壊論者の鳩には馬耳東風でしょう。

それともなんですかね?鳩は宗主国様がお怒りだから怒りを鎮めるためには沖縄、尖閣諸島、奄美大島などを献上するなんてことは言わないですよね?

今の普天間の迷走を見る限り、どう考えても

鹿児島より南は宗主国様の物

という感じしか湧かないんですが。

それと基地反対派の沖縄県民に申し上げたい

1)普天間飛行場は
# 1945 年 - 沖縄戦の最中に、宜野湾一帯がアメリカ軍の支配下に置かれると、アメリカ陸軍工兵隊の発注により中頭郡宜野湾村(現・宜野湾市)の一部土地を接収し、2,400m級の滑走路を持つ飛行場が建設された。
# 1953 年 - 滑走路が2,800メートル(9,000フィート)に延長され、ナイキミサイルが配備された。
普天間第二小学校は1969年(昭44)に開校
基地の側になぜ小学校を作られたのかを見直すべきかと
ちなみに

普天間基地 移転問題

今 世間で普天間問題が 話題の中心になっています。
なかなか移転先を定められないでいる 鳩山政権に アメリカは苛立ちを
隠さないでいます。
私たち国民は、 敗戦後のサンフランシスコでの講和条約や ベルリンでの
ポツダム宣言、 安全保障条約の内容を知りません(知らされていません)。

日本にこれだけの アメリカの基地があるということは 日本が完全に
自主権を持っている国とは思えません。
全日本領土の上空権でさえ、 JALや ANAが飛行するその上は 
アメリカが 押さえているうちは 日本はアメリカの属国と言われても仕方ない
のではないでしょうか。

基地などないのが 一番いいのかも知れませんが、 条約の内容を知らない
私たち国民は 毎年 何兆円も払って(税金から)、 日本の領土をアメリカに
守って貰っています。
又、 アメリカが起こす 外国での武力行使に 日本は何兆円もの お金を
出して アメリカを援助している始末。

普天間の基地ができた頃には、 基地の周りには、 人も今のように住んで
なく、 学校もなかったと聞いています。
基地を移転するのに、 ミニマム8兆円のお金がかかり、 移転先の候補に
あげられた市長たちや 「住民」 は反対を絶叫しています。

移転先の 美しい海や自然を破壊から守り、 住民に怒りや悲しみを
もたらすより、 もう普天間にはすでに基地があるのですから、 更に又
何兆円もかけて移転するより、 そのままにして、 普天間の周りの 危険に
さらされたり 騒音に悩まされたりしている住民たち、 この方たちが 転居する
というアイデアはいかがでしょうか。

素敵な都市造りできる場所を探し、 病院も学校も銀行も公園もスーパー等
全て完備し、 皆さんの住居も 各自所有の大きさに合わせ、 国家が提供し、 
新しい夢の都市を造る方が 数千億の出費ですむのではないでしょうか。
そうすることで、 沖縄に人口の新しい都市ができることは 素晴らしいことだと
思います。
皆さんは どう思われますか?

デヴィの独り言 独断と偏見より引用

これが一番まともな対案ではなかろうか。足の引っ張り合いで国防をおろそかにしているからこそ、支那はつけあがり、更に脅しをかけてくるのです。

2)沖縄県民は本当に沖縄ヴィジョンを適用されたいのか?


3)仮に基地が無くなったとして、誰が雇用を維持するのか?今、雇用があるのは何のおかげなのか?

4)沖縄から軍事プレゼンスが無くなった場合、本当に9条が守ってくれていると思っているのか。中狂支那が無防備だから攻めてこないとでも思っているのか?
現実的に考えてもあの9条教に汚染されたピースボートですらソマリア沖では自衛隊に守ってもらうために泣きついたという事実を忘れたのか。

仮に基地はいらない、失業しても自給できる、支那人および人民解放軍が進駐してきて虐殺されても構わない、それ以前に9条さえあれば安泰と思っているようであればこのまま足を引っ張り続けてください。救いようがないですから。

どれか一つでもいやだというのであれば、もう少し現実をみてみてください。
今自分たちが行っていることが如何に

国難に晒しているかということを
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/05/06 00:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

子供手当てで育った子供が大人になる頃に ... From [ ハイザッキ’⊿ ] 2010年5月9日 04:29
タイトル。 ある掲示板のコメントまんまだけど、笑えねえよ。 実際、現実度が50%超えてるし。現在進行形じゃんよ。(ーー||| とりあえず、GWも休み無し。 体調を崩しているのでキッチリ休みたいん ...
ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この日は⑧。
.ξさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 0:18
与那国島の自衛隊招致へもすぐに対応して欲しいもんですけどねぇ。もう忘れられているんだろうなぁ。
コメントへの返答
2010年5月6日 0:24
日本列島は日本人だけのものじゃない

これが全てでしょう。
国家というものを破壊する輩が総理ですからね
抑止力と言うのが理解していない、理解していても、宗主国様の方が第一である以上、自衛隊よりも沖縄ビジョンの方が急務なんでしょう。
2010年5月6日 0:41
デヴィの方が鳩山より的を得ている気がします。まぁ、飛行場しか無かった場所で人口と建物が増えてる現地の人達には受け入れ難いんでしょうけどw

民主党の沖縄ビジョンまともじゃないですよね。中国無視して基地縮小ってどういう意味なのか。鳩山の中国よりな姿勢も憤りを感じます!
コメントへの返答
2010年5月6日 0:45
普天間の住民の移動と、辺野古沖の拡張とどちらかが安くつくか、その方がまだいいかと思います。

沖縄ヴィジョン、これが適用されたら確実に沖縄県民は虐殺されるでしょう。
2010年5月6日 5:31
日本は本当に主権国家なのかと疑いたくなるような不作為ぶりですね。
コメントへの返答
2010年5月6日 5:38
とてもじゃないですが、今のままでは支那の属国としか見れません。

このままだと名実ともに属国になりかねませんOTL
2010年5月6日 8:33
沖縄に住んでいて思うのですが、基地問題=平和問題と勝手に報道されていて、良識ある沖縄県民の声というのは封じられているように思います。
普天間の移設というのは、国家主権や国防などの極めて重要な問題をはらんでいるはずなのに、マスコミの流す映像は、軍用機が上空を飛んでその音に小学生が耳を塞いでいるようなシーンばっかり。
正直、自衛隊の飛行機でも、選挙の街宣カーでも耳は塞ぎます。

問題なのは、アメリカに国防どころか日本人の心根をつかまれ、どこまでも隷属している部分。
また、国防論議をおろそかにし、中国という身近な脅威に対してただ無防備になっているこの状況だと思います。

一般の沖縄の人も、地価を上げるために反対運動している、ろくすっぽ働かない軍用大地主にはホトホトあきれています。
コメントへの返答
2010年5月6日 17:13
> 良識ある沖縄県民の声
それもあって基地反対派という一言をつけさせていただきました。

もちろん基地反対派にも理由はあると思いますし、そういう中にも良識な方がいるからだと思っています。

> アメリカに国防どころか日本人の心根をつかまれ

これを脱却するには安倍首相が訴えていた戦後レジームの脱却以外あり得ません。
自主憲法の制定+富国強兵+親米から知米に移行がベストだと思っております。

問題は基地と言うミクロな部分しか見ていない人間を何とかしなければいけない思いであえてきつめに書きました。
ミクロな部分に拘り、国防と言うマクロが見えていないと支那に付け入る隙を与えるだけですから。
2010年5月6日 15:24
今の友愛政権舐められまくってますね。
こんなのアメリカじゃ、普通に戦争になってますよ。

沖縄、ほんとうに心配です。
このままじゃ、日本列島がなくなってしまう。

日本の癌はマスごみ、日教組、左巻き、友愛、そして9条信者ですねw
コメントへの返答
2010年5月7日 18:20
普通の主権国家なら戦争になっているとおもいますよ。

UKのフォークランド紛争がいい例です。

日本は特亜に牛耳られ、連合国に押し付けられた憲法に骨抜きにされ、更には日教組などによってゆがんだ教育により、本来の日本人の精神的な価値が破壊されましたから。

日本の真の繁栄は本来あるべき心を取り戻すところからでしょう。
その為には左巻き、カスゴミを何とかしないといけませんが。
2010年5月6日 17:05
沖縄の重要性をわかってない、ミンス。そして基地害すぎる沖縄ビジョン。
なんで内憂外患の国になったのか、残念でなりません・・・
コメントへの返答
2010年5月7日 18:22
沖縄ヴィジョンは危険すぎます。

あれは沖縄を支那に委譲すると宣言しているようなもんですから。

事実、普天間の問題はそれを行うための第一歩にしか見えません。
2010年5月6日 18:02
この間外回り中に9条の会が街頭演説及び署名活動をしてました。

現実から目をそらして叫ぶのは勝手だけど、
それだけ叫ぶならイラクに行ってこいよ。
真っ先に殺られるから。


沖縄で反対集会に参加している住民も100%県民の訳無いしね。

現実に目を向けろと言いたいです。
コメントへの返答
2010年5月7日 18:24
> 9条の会が街頭演説
ああ、黄色い救急車呼ばなければいけない連中ですね。

今の日本、普通の病院作るより、精神病院作った方が儲かるかも知れません。
特に患者が国のトップからしているので…

現実から目を逸らし、理想のみを追い詰めていったら特に国防に関して言えば破滅しか招きません。
2010年5月6日 20:13
私も沖縄県民の真意を問いたいです。
あなた方は中国沖縄省になりたいのかね、と。
今現在駐屯している米軍、たまに事件起すけど、人民解放軍が駐屯したらそんなの比じゃなく、阿鼻叫喚の状況になるからね、覚悟は出来ているのか?、と。
世の中今もって左翼、というか反日+特アおもねり派が跳梁跋扈するのは真に由々しき事態です。
コメントへの返答
2010年5月7日 18:27
> 人民解放軍が駐屯したらそんなの比じゃなく、阿鼻叫喚の状況になる

左巻きには理解できないでしょう。
良識派の沖縄県民は憂いています。
なのに良識派の声は取り上げず、反対派だけを取り上げるカスゴミはまさにガンだとしか言いようがないです。

今回の宮崎のような状況になったとしても、沖縄で蛮行が起きても報道されないでしょうね。政府も対応しないでしょうし。
2010年5月6日 21:04
テレビに映る反対を叫ぶ人……なぜかほとんどの人が訛りのない標準語が多い気がします。
本州から左翼が紛れこんでるのではと考えましたが……考えすぎかな(・・;)
コメントへの返答
2010年5月7日 18:37
あり得なくないですよ。
広島に反核運動者のほとんどが県民以外らしいですから。

真実が語られない限り、沖縄から仮に基地が無くなって国防がおろそかになった時、沖縄県民に残るものは売国奴という汚名しか残されません。

そうならないためにも定期的に声を出していきたいと思っております。
2010年5月6日 21:23
基地反対の報道ばかりされていますが、沖縄の産業…基地無くなったら観光だけでやってけるのでしょうか。
特アの事が無ければ、全国に点在する赤字空港を米軍基地にw
関空なんか最高の滑走路ぜよw
コメントへの返答
2010年5月7日 21:02
観光と農業だけでやっていけないでしょう。

軍基地があるからこそ、何とか成り立っていると思います。

関空もそうですし関西地区だと神戸空港ありますからね。

というか日本、空港が多すぎます( ;谷)
2010年5月6日 21:48
たとえ民主政権が崩壊したとしても、日本国民が今のままで居たなら政局は混乱し、近い将来尖閣列島
「五星紅旗」がたなびくでしょう。
それでも多くの日本人は目を覚まさないと思います。
我々はいかに行動すべきなのでしょうかね。
コメントへの返答
2010年5月7日 21:10
最も腐心しているところがそこなんですよね…

如何に今の危機的状況に気づかせるかということを。

このままでは政権が代わってもまた足の引っ張り合いになるでしょう。

特にメディアの腐敗度には目を覆いたくなります。
2010年5月9日 4:44
迷い猫さんのコメの通りだと思いますね。
バランス感覚の優れた良識者も居るには居るのですが、「米軍基地反対=平和」をイメージさせる報道しかしませんよ。
沖縄の新聞とTVは。
ちなみに教育の現場も同様です。

そんな情報の過疎地だから、中国の脅威だとか、沖縄ビジョンだとかはほとんどの県民は知りません。
だから鯨海酔候さんのように迫られても困惑するでしょうね。

雑談で基地の話が出たときは、なるべく防衛の話を付け加えて、一概に反対するのは危険だよと諭すようにはしてますが、基地反対の意識が強すぎて、なかなかに難しいですね。
コメントへの返答
2010年5月11日 0:58
沖縄も北海道もそうなんですが、どう考えてもメディアは印象操作を従っているとしか思えません。

日教組の影響もあるでしょう。

> 鯨海酔候さんのように
鯨海酔候さんもその辺は理解していると存じております。
自分もそうですがあえてこのような書き方をしたかというと、4thUnitさんのようなか多ければいいのですが、どう考えても今のメディアでは見えない部分が多いのと、反対派がいわゆるサイレントマジョリティなのか、それともその反対なのか・・・

鯨海酔候さんも、4thUNITさんも、漏れもたどり着くところは同じです。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation