• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

口蹄疫問題 - メディアを信用できますか?



東国原知事「寝てない!けんか売ってんのか!」 大荒れ記者会見

 感染拡大が続く口蹄(こうてい)疫に対し18日、非常事態宣言を発した宮崎県。「このままでは県の畜産が壊滅する」と宣言では危機感を鮮明に出した。一方、会見した東国原英夫知事は、連日の拡大防止などへの対応に疲労困憊(こんぱい)の様子。今後の対応を迫る報道陣に対し、「けんかを売ってるのか」と声を荒らげ、退席しようとする一幕もあった。

 非常事態宣言は「懸命の防疫措置を講じてきたが、拡大が止まらない」として、消毒を徹底することや県民に対し不要不急の外出を控えることを記した。

 会見で東国原知事は、殺処分かワクチン接種かなど今後の防疫体制について「検討します」との言葉を繰り返した。

 しかし記者から、知事の判断ではないかと問われると、徐々にヒートアップ。最後には「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」と怒鳴り、机をがんと叩いて「以上です」と会見を打ち切ろうとした。

 制止する報道陣に対し、「けんか売ってるのはそっちだ」と声を張り上げたが、職員らに促されて再び、会見の席に着いた。

 国の支援策などについて聞かれると、ようやく落ち着きをみせ、最後には「速やかに一歩踏み込んだ対策を出したい」と話した。

産経新聞より

これだけだと東国原知事の印象、非常に悪いように見えますよね。
実際に起きたことはこのようになっております



実際に起きたことを比べると大幅に違います。
また、今回のメディアの報道の低さの所以は以下の動画が物語っていると思います



つまり初めから赤松が主導となり隠ぺいに走っていたといっても過言ではないでしょう。

政府の手先となり、報道しない自由を行使し、挙句の果てには印象操作まで行う。

あなたはメディアを信用できますか?

メディアを疑いましょう。これだけインターネットが広がっております。自分で調べることでメディアで伝えられていることが真実なのか否なのかが垣間見えてきます。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/05/20 04:15:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

口蹄疫・消毒剤500本が某氏の地元に? ... From [ ハイザッキ’⊿ ] 2010年5月20日 09:47
政治ネタそっちのけでカーライフや趣味を満喫もいいですけどね。 このままではその生活はそう長くは続かないと言えるだけの条件が整ってきていること。 結果的に、子供の未来もそっちのけにしてしまっている ...
ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年5月20日 4:42
どう考えても現政権に盾を突く東国原潰しにしか見えないです。
ヤクザの落とし前みたいなもんで、本当に筋の悪い政権です。
堅気の人間のやることとは思えんです。
コメントへの返答
2010年5月20日 5:02
在日連中の政権なので893と何ら変わりないですね。

しかも息を吐くようにウソをつきますしね。

これが日本で起きていなければほのぼのなんですけど、日本国内で起きているので看過できません。
2010年5月20日 7:39
何をするも対応の遅れが被害拡大になってて
政府がアバウト過ぎるから苛立つのも解ります
ウチの叔父も酪農家なので本州までの
被害拡大が気になる所です。
宮崎県知事は頑張り過ぎくらいやってます。
コメントへの返答
2010年5月20日 22:22
今回のあからさまな責任転嫁や政府のふがいなさ、ふざけてるとしか言いようがないです。
それに加えてメディアによる偏向報道。
これだからカスゴミって言われて新聞・テレビ離れにつながっていると言うことに気づいてないんですよね・・・

まぁ気づいたら・・・あれ自然とチョーセン人にあらずと言う言葉が出てしまうくらいなんですけど汗
2010年5月20日 7:48
僕もネットでここまで被害が拡大する前から見てましたが明らかに赤松をはじめ政府の対応が遅すぎたのと報道規制のせいですね。

東国原さんはがんばりすぎです! 記者会見出る時間あれば少しは寝て休んだほうがいいです。

ちなみに赤松は外遊先でゴルフしてたようで、これが事実なら自民党が辞任を要求するようです。
コメントへの返答
2010年5月20日 22:25
東国原知事は本当に一生懸命やっています。

県民の期待に応えるために精一杯やっています。まさに命がけと言えます。

それに比べてこの南日本新聞の記者や政府は何なんでしょうか?

政府は命を懸けて売国は行うがそれ以外は何もしない、メディアは足を引っ張るのに精一杯。

腐りきってます
2010年5月20日 8:03
今さらなのかも知れませんが「ツイッター」なるものを始めてみました。目的は東国原知事の“つぶやき”をフォローするため。
ほか、現地宮崎の畜産関係の方のツイートもフォローしてますが、マスコミには出てこない現場のナマの雰囲気、流れ、考えが凝縮され、大変勉強になります。

コメントへの返答
2010年5月20日 22:27
ツイッターは生のつぶやきが聞けますからね。

と言う自分はこれ以上SNS系増やしたくないのでやめておきますが。

短い文章なのでその人の人柄等が垣間見えると思います。
2010年5月20日 9:21
メディアは信用出来ません。
しかしこれだけネット環境が広がっているにも関わらず、政治に無関心な人が未だにいます。その先は民主党に投票するという暴挙をメディアが煽ると思います。メディアこそが日本の屑ですね。
コメントへの返答
2010年5月20日 22:29
信用すれば、一部の良識メディア以外は馬鹿を見ると思います。

10中8,9の割合で民主党への誘導を行うでしょう。

なお、この件に関しましては後で書きます。
2010年5月20日 11:43
赤松は外遊中にゴルフをやってたみたいです。
きっちり責任を取ってもらいましょう。
コメントへの返答
2010年5月20日 22:37
本人は否定しているみたいですが、まったく信用していません。

TBSの報道ですので、民主党べったりである以上ゴルフをしてきたと言うのはたぶん本当でしょうね。

日本国が第一と言うのであれば外遊等キャンセルして真っ先に宮崎入りするべきだったかと。
2010年5月20日 21:49
TBSが赤松のゴルフ遊びを報道したところ、ソースはミンスの同行者からで、裏をとった話ではなく「噂」だったとして、TBS社長がミンスに謝罪したとか。
火のないところに煙は立たないと思ううんですがね。
コメントへの返答
2010年5月20日 22:38
たぶんゴルフをしたと言うのは本当でしょう。

汚沢や民潭、パチ業界辺りから圧力がかかったんでしょう。
何しろパチ議員では大物ですから<赤松
2010年5月20日 23:13
TBSが謝罪してますけど、絶対ゴルフやってると思います。畜産農家の気持ち考えないで、容赦なくワクチン投与を決定する位だもん!最初からコレが目的だったのか!みたいな。これを機に議員辞職してもらい、ただの人になって欲しいですね。ちなみに、私も赤松は生き恥を晒してほしいです。
コメントへの返答
2010年5月21日 0:12
自分もやっていると思います。
緊急性がないのにもかかわらずなぜ外遊を優先したのか。
公金を利用しての外遊なのですから、国民は知る権利があります。
説明できないのであれば辞任と言う形で責任を取るべきでしょう。

彼は日本の農業、特に畜産を壊滅に追い込んだのですから。
2010年5月23日 10:52
この記者、馬鹿ですね~~~。
お前の質問だよw理解できないのはwって言い返したいw
レベルが低すぎます。 これがメディアのレベルw


赤松は日本の畜産業を崩壊させたいのです。

和牛と言えば、アメリカでも最高級のブランドです。
しかし、こういう赤松のような議員のせいで、もう日本の和牛を誇れなくなる日も近いのでしょうか。
コメントへの返答
2010年5月24日 15:45
今のメディアは支那、朝鮮スポンサーの犬ですからね。

国思う人間を貶め、売国をよしとしていますから。

> 和牛と言えば、アメリカでも最高級のブランドです。

フランスでも和牛と言えば高級品です。超一流レストランでしか扱ってません。
それも壊滅でしょう…OTL

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation