• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月11日

恥と言う意味を知らない政治家・政党

ただいまデスマーチ行進中のため書きたいことは山ほどあるのですが、看過できないのがあったので…

荒井戦略相:コミック、CD、衣料品にも…党が領収書公開

 荒井聡国家戦略担当相の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(09年9月解散)の事務所費を巡る問題で、民主党は10日、同後援会の07~09年分の領収書を公開した。公開に先立ち同党の細野豪志幹事長代理は「架空、違法な支出はない」と強調したが、少女コミックや音楽CDなどの領収書が含まれていた。公開後、荒井氏は「少し反省しないといけない」と述べ、支出の一部に問題があったとの見方を示した。【政治資金問題取材班】

 公開されたのは、A4判の台紙にはり付けた領収書をとじ込んだファイル数冊。報道陣に約2時間の閲覧を認めたが、コピーは認めなかった。

 政治団体の支出は、人件費や備品・消耗品費、事務所費などの「経常経費」と、選挙関係費などの「政治活動費」に大別されるが、公開した領収書には、事務所費以外のものも含まれていた。

 このうち備品・消耗品費として、08年4月30日付で少女向けコミック5点に計4495円が、同年5月20日付でパチンコ台の効果音楽をまとめたCDに2500円が支出されていた。他にも08年4月5日付で衣料品18点(パーカや靴下、キャミソールなど)に計2万2670円▽07年3月12日付で大手ハンバーガーチェーンに2210円--などの支出があった。

 こうした支出について荒井氏は「本当(にあったの)? (担当者に)少し怒っておきます」と話し「適切かどうかとなると少し反省しないといけないと思う。ただ、そういったものに使うのを(法律が)禁じているわけではない」と述べた。

 民主党は10日、事務所費について自民党が問題視した川端達夫文部科学相の政治団体と蓮舫行政刷新担当相の政党支部の領収書(07~09年分)も公開。川端氏は「適切な支出で法的問題はない」、蓮舫氏は「すべて公開した。今後も質問があるならいつでも受けたい」と語った。

毎日新聞より

荒井戦略相:知人宅を「主たる事務所」に 家賃払わず

 菅新内閣で国家戦略担当相に就任した荒井聡衆院議員=北海道3区=の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」が02年11月~昨年9月の7年間、東京都府中市の知人宅を「主たる事務所」として総務省に届けていたことが分かった。同後援会は、通常は家賃などにあてる事務所費を含めた「経常経費」として03~08年の6年間で計約4222万円を計上しているが、この知人は毎日新聞の取材に「家賃は受け取っていない」と話しており、野党などから批判の声が出ている。

 総務省によると、同後援会は93年設立。02年11月に事務所を横浜市から知人宅マンションに移した。会計責任者は、現在の政策秘書が務めていたが、民主党が政権交代を果たした昨年9月に解散した。収支報告書によると、後援会は03~08年に、経常経費に含まれる人件費計約2741万円▽備品・消耗品費計約463万円▽事務所費約1013万円--を計上。知人男性は「(荒井氏とは)40年来の友人。娘が秘書をしていた。たまに郵便物が届くからそれを自分が整理していた」と説明した。

 事務所費を巡っては、07年以降、家賃や光熱費のいらない議員会館に事務所を置きながら高額な事務所費を計上していたなどとして、故・松岡利勝氏、赤城徳彦氏、太田誠一氏が農相在任中に厳しく追及され、相次いで辞任などに追い込まれた。

 荒井氏の事務所は、「担当者がおらず、回答ができない」とコメントしている。荒井氏は農水省出身で5期目。07年の道知事選に出馬し落選した。菅首相の側近として知られ、鳩山内閣では首相補佐官を務めた。【杉本修作、喜浦遊】
 ◇「問題ない」

 荒井氏は9日昼、首相官邸で記者団に「チェックしたが問題なかった。私のチェックだけでは不十分なので、党にも依頼して再度チェックしてもらったが、やはり問題はない」と述べた。記者団は「何をもって問題ないとするのか」など質問したが、荒井氏は答えなかった。

毎日新聞より

まずお聞きしたいのは北海道3区の有権者の方々ですが

この様な恥知らずを選んでどんな気分ですか?

それから民主党は過去に

>  事務所費を巡っては、07年以降、家賃や光熱費のいらない議員会館に事務所を置きながら高額な事務所費を計上していたなどとして、故・松岡利勝氏、赤城徳彦氏、太田誠一氏が農相在任中に厳しく追及され、相次いで辞任などに追い込まれた。

特に松岡利勝元農水相は海外における偽日本食撲滅に尽力を尽くしましたのにも関わらず自殺まで追い込まれました。

政治家としてのモラルが完全に欠如しており、しかも民主党はそれすら擁護し、潔白性すら感じられません。

事業仕分けを行った蓮舫すら同じように事務所費の問題を抱えています。
この様な人間が大臣ですし、それを選んだのが民主党の執行部であり、先の選挙で民主党を選んだ有権者の責任です。

以前にも書きましたが首を挿げ替えただけです。体質自体何も変わっておりません。

もし、有権者としての自覚と責任を感じているのであれば、できることはたった一つです。

自らの目や耳で候補者や政党の事を調べ、自らが正しいと思った人間に投票することです

なんとなくで選んだり、目先の釣り餌で選ぶようでは昨年から何も進歩していないことになります。

あなたのお子さんや孫などの次の世代にどんな形の日本を残したいのですか?
借金だらけで属国となり、日本では仕事がないから支那まで出稼ぎに行くと言う発展途上国並の生活をさせたいのですか?

よく考えましょう
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/06/11 20:11:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年6月11日 20:15
まさに恥知らずな言い訳。
マスゴミもこれっきりで追求などしないのでしょうね・・・。

コメントへの返答
2010年6月13日 16:53
恥という言葉を知らない政治家にはあきれ果てます。

知っていたら民主党に非ずですが。

管、仙石などが革マル派だというのはまったく取り上げませんね。
2010年6月11日 20:26
松岡さん、結構実績を残したんですが、メディアの格好の餌食となってしまいましたね。
コメントへの返答
2010年6月13日 16:55
実績はあったんですけどね、自民党所属というのと、国益のために働いたということでつぶされましたからね。。

カスゴミはどう考えても日本を崩壊させたいという悪意しか感じさせません。
2010年6月11日 20:54
民主の恥知らずは、今に始まった訳では無いですが…
それを追及しきれない自民にも、ヤキモキしますね。
アメの話も良く聞きますが、断れ無い位に余裕がないのも事実かと思います。このままでは腑抜けにされて、支那に支配されてしまいます。
コメントへの返答
2010年6月13日 16:57
救国ネットができたので、それがどう躍進するか期待したいのですが…
またカスゴミがつぶしにいくでしょうし、喉もと過ぎれば何とやらの国民はまたカスゴミに踊らされるのかも知れません。
2010年6月11日 21:52
ここでもまた「秘書がやりました」ですね、このセリフはもう聞き飽きました...。
秘書の管理も出来ないのに国家戦略なんて任せていいはずがありません!
コメントへの返答
2010年6月13日 17:03
秘書がやりました

いったい何回聞くことになるんでしょうね。

次の選挙で民主党過半数取ったら都合の悪いことはヒショガー、ジミンガー、コクミンガー、ミンイガーというのでしょう。

なんとしてでも阻止しないと崩壊します。
2010年6月11日 23:38
この支持率なんとかならないですかね。
票が揺らぐ数値だと思います。

将来のことを考えている方々は意見を言う時は今なんですよね。
目前に参院選が迫っているから。だからブログにあげる。
それでも有権者なのに無関心層が未だにいることが辛いです。
コメントへの返答
2010年6月13日 17:08
> 将来のことを考えている方々は意見を言う時は今なんですよね。

おっしゃるとおりで。
少しでもおかしいと思った方は取り上げてほしいのですが、いまだに長いものには巻かれろという感じがしてなりません。

子供や孫に多額の借金を残すのを良しというのは親にあらずとしか言いようがありません。
2010年6月12日 0:22
今晩は。
頭を替えても本質は変わらない、という事をこの国の有権者多数は知らないし理解できないんでしょう。
だから支持率がV字回復!とかって民主、お調子に乗っているのでしょう。
売国政党には消滅して貰いたい気分で一杯です。
選挙民が何も知らず、或いは知っていても民主に票を入れる、異常な国民ばかりになってしまったのも、GHQ~戦後民主主義教育~マスゴミの真実を報道しない体質。
困ったものです。
コメントへの返答
2010年6月13日 17:16
>売国政党には消滅して貰いたい
本当にそう思います。

一人ひとりが声を上げていくしかないかと。

Youtubeに載っていた国民決起集会の動画を見ましたが、マスゴミが伝えないのであれば国民一人一人が行動しなければいけないと思いました。

参院選で民主が過半数を取ったら日本はなくなると思ったほうがいいでしょうね。
2010年6月12日 1:31
民主党はやくざもどき、詐欺師、元風俗嬢(噂?)、そして変態の集まりが売国してる政党ですからね。
キャミソールなんてかわいいもんでしょ。
でも、経費で使うなよwと。 自分の小遣いでまかなってほしいです。

有権者は何も考えず、ノリでいれちゃうんでしょう。
こわいですね。
コメントへの返答
2010年6月17日 4:00
回答遅くなり申し訳ありません

民主党は根本的に腐ってますね。
しかし、それを選んだ有権者の資質を問いたくなります。

また釣り餌に釣られて投票するんでしょうけどOTL
2010年6月12日 6:49
ども!、おひさです^^
法的には問題なくてもこういうのって個人のモラルの問題ですよね^^;

なんつーか、少女コミックとかパチンコの音楽CDとか、、、もう末期症状ですねw
緊張感が無さ過ぎる。
そのくらい自分で買えよって思いますね。
それか、買うなら買うで、もっとマシな物買えよと。
コメントへの返答
2010年6月17日 4:01
回答遅くなり申し訳ありません

こちらこそ御無沙汰しております。

モラルの欠片すらないように感じます。

しかも税金でこういうものを購入することに怒りすら覚えます。

何としてでも民主の過半数奪取を阻止しないと日本は終わります。
2010年6月12日 11:13
マスコミによる支持率への下駄の履かせ方といい、国民への詐欺行為の数々といい。。。
選挙対策のためのウソ八百&首の挿げ替えといい。。。
衆院選前のマニフェストがいかにウソだったかくらい、思い出せばわかることですよね。

民主党の体質をもっとしっかり観察していれば、アホの大衆も少しは目が覚めてくるのでしょうか。
コメントへの返答
2010年6月17日 4:03
回答遅くなり申し訳ありません

> 衆院選前のマニフェストがいかにウソだったかくらい、思い出せばわかることですよね。

おっしゃる通りなのですが、民主党は選挙と政権が第一、それを問題視しないマスゴミ、そしてまんまと釣られ、騙される有権者達。

Mなのかと言いたくなります。
その代わり次の選挙で民主党が過半数を取ったら終わりです。
2010年6月12日 14:32
救う手だてさえないミンスと国民、そしてメディア。

何とも脱力感しか最近は味わうことが出来ません。でも、日本って、国民はノリというか、ファッションに乗りやすいという弱点を昔からかかえているらしいですね。
コメントへの返答
2010年6月17日 4:05
未だに衆議院選でだまされたというのを気づいてないのか、のど元過ぎたらなんとやらで忘れたのかわかりませんが、ろくでもないですね。

この政党が衆参与党になったら日本が終わるということすら気づいていないのが恐ろしいところです。
2010年6月13日 13:37
こんにちは。

 マスコミは、恣意的なので信用ができませんし、国民は、無知でマスコミの言いなり・・・
(マスコミの支持率のゲタには、驚愕しました・・・)

 日本の将来は、暗いかも・・・
私が正論を言ってもマスコミを信じる方が多くて辟易してます。
(根拠を列挙しても『でも、マスコミが・・・』で覆されるのって・・・)
コメントへの返答
2010年6月17日 4:07
> 私が正論を言ってもマスコミを信じる方が多くて辟易してます。
(根拠を列挙しても『でも、マスコミが・・・』で覆されるのって・・・)

自分も同じです。
しかし、何度も取り上げていることでだんだんおかしいと気づいてきている方が周りで増えています。

とにかく根気よく続けることが大事かと。
いばらの道です、この戦い。
しかし諦めたらそこで終わりですし、今度は悔いすら残せないまま亡国になりますから。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation