• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月06日

【緊急拡散】 次の首相は外国人(=特亜国民)をさらに優遇する人になりかねません

あなたも民主党に参加しませんか

党員とは?
○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
○党費は、年間6,000円です。
○資格期間は、お申し込み手続きが完了した日から1年間です。
○お申し込み手続きは通年、民主党の総支部でお受けしております。
○所属は、お申し込み手続きをした総支部になります。
 (総支部とは、衆議院・参議院の各議員、または公認候補者等を代表者とする民主党の地域組織です。)
○党員は、代表選挙で投票することができます。
○党員は、民主党の運営や活動、政策づくりに参画することができます。
○党員は、民主党の広報紙「プレス民主」( 月2回発行 )が送付されます。
○党員の権利や活動は、民主党規約や組織規則・倫理規則で定められており、それ以外の義務やノルマ等はありません。

サポーターとは?
○民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
○会費は、年間2,000円です。
○資格期間は、お申し込み手続きが完了した日から1年間です。
○お申し込み手続きは通年、民主党の総支部でお受けしております。
○所属は、お申し込み手続きをした総支部になります。
 (総支部とは、衆議院・参議院の各議員、または公認候補者等を代表者とする民主党の地域組織です。)
○サポーターも、代表選挙で投票することができます。
○サポーターも、民主党が主催する講演会や勉強会・イベント・選挙ボランティアに参加することができます。

民主党代表選挙への参加について
○代表選挙は2年に1度行われます。
○代表選挙には、郵便投票による参加ができます。
○代表選挙に参加するには、毎年5月末までに、民主党本部に党員・サポーターとして登録されていることが必要です。
○党本部への登録は所属する総支部が行いますので、5月中旬までに、民主党の総支部にて手続きをお済ませ下さいますよう、お願いいたします。
お申し込みはお近くの総支部、国会議員事務所へ。
または、次のフォームからお申し込みください。党本部から、各都道府県組織を通じてお近くの総支部、国会議員事務所へ伝え、折り返しご連絡を差し上げます

民主党HPより



多くは語りません。これが実行されたら事実上、外国人参政権が国政において実行されたといっても過言ではありません。

拡散のご協力お願い申し上げます。
ブログ一覧 | 政治関係 | 日記
Posted at 2010/08/06 03:03:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

國體護持と日本民族將來の爲め From [ * は必須項目です。 ] 2010年8月6日 10:04
この記事は、【緊急拡散】 次の首相は外国人(=特亜国民)をさらに優遇する人になりかねませんについて書いています。 日本人は首相を選べませんが民主党の党員・サポーターになれば首相を選べます。 党 ...
ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

見つけた!^^
レガッテムさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2010年8月6日 7:14
民主党ではなくこの際中共日本支部か朝鮮労働党日本支部に改称した方が国民には分かりやすいのではないでしょうか?
コメントへの返答
2010年8月6日 18:15
この売国政党を選んだ有権者、どう思っているんでしょうね。
未だに高校無償化とか子ども手当で夢の中なんでしょうかね。

やることなすこと支那共産党、朝鮮労働党となんら変わりないんですけど(;´Д`)
2010年8月6日 9:34
先日産経新聞でもこの事を触れていましたね。
事実上の外国人参政権だと。

いい加減クーデターが必要と感じてなりません。
コメントへの返答
2010年8月6日 18:19
先ほど改訂して、関連URLに産経の社説(主張)を追加しておきました。

ここまで来ると…それしか思い浮かびません(;´Д`)
2010年8月6日 9:38
こうなったら、日本人みんな党員になって、党内派閥作って日本の国益を守る候補者を立てて代表者とすれば、首相を国民が直接投票で選ぶコトができます!
う~ん、ナイスアイデア!(爆)

しかし、明かな憲法違反のような!?www

コメントへの返答
2010年8月6日 18:31
政治資金法および憲法違反ですね。

しかし官僚答弁を禁止したり、自分たちに都合の良い官僚を用意して、憲法解釈をしようとする連中ですから、これも憲法違反じゃないと言い切るでしょうね。

がちで危険領域に突入しております。
2010年8月6日 10:07
トラバしました。
もはや民主党は日本の政党でないこと明白。
一日でも早く解散に追い込まないと国益が刻一刻と殺がれます。
コメントへの返答
2010年8月6日 18:37
TBありがとうございます。

国というものが大切にできない人間が頭である以上、悪くなるだけでしょう。

問題は公明、社民、共産が民主よりですからね。

このままあと3年続くと3年後は六星(半島をいれて七星?)紅旗になっている可能性が高いかもしれません(;´Д`)
2010年8月6日 11:24
民潭・総連・日本人名を語る外国人による宗教団体など、以前の選挙でもあからさまに民主党を応援していましたからね。

こんな事態になっても、いまだ日本有権者の1/3は「私、民主党を応援しているんだ♪ だって子供手当て貰えるんだもん」と事実を知らず、のほほんとしていますから。

多くの人に、民主党の悪行に気づいてもらいたいですね。
コメントへの返答
2010年8月6日 18:41
> 民潭・総連・日本人名を語る外国人による宗教団体

そうでなかったらはくしんくんのような輩が通るわけないのですがね。

> 「私、民主党を応援しているんだ♪ だって子供手当て貰えるんだもん」

気付いたら増税、そしたら、その政権を選んだことは棚上げして、民主が悪いというんでしょう。

このまま放置しておくと属国化は避けられませんね。
何しろ無関心層が多すぎます(;´Д`)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation