• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月08日

世界征服に向かう中共支那

経団連会長、尖閣映像流出「日中関係沈静化の流れに反する」

 日本経団連の米倉弘昌会長は8日の定例記者会見で、尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件のビデオ映像がインターネット上に流出した問題について「日中関係の沈静化の流れに逆行する。政府が言うように公務員法違反であり、よく追及すべきだ」と述べた。

 そのうえで「領土問題について両国とも強い主張を持っており、それを認識した上でお互いに努力しながら隣人として仲良くしようという姿勢を貫いてきた。衝突事件がどうして起きたかの議論は既に済んだと思っており、追及すべきではない」と述べた。

日本経済新聞より

経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励

 日本経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で、「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」と述べ、人材の移動が自由化される環太平洋経済連携協定(TPP)への日本の参加を、改めて促した。

 米倉会長は「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」と述べ、積極的な移民の受け入れが必要との考えを強調した。

読売新聞より

連日二回に分けて、フランスで起きている状況をお伝えいたしましたが、こういうことが日本人の口から出ると、売国奴と言われますが、フランスでは国益をかんがえているからという声もありました。サルコジにしてみたら、支那に進出する→フランス企業が儲かる→国益という考えなのかもしれませんが、実際にはやっていることはこの経団連の言うことと大した違いはないのです。

少しここで先のフランスの記事で取り上げたChateaurouxのBusiness Districtに関して書きたいと思いますが、このビジネスセンターにはかつてのNATO用の空港近辺に立地することになっています。

この空港は冷戦時代には9000人の米軍兵受け入れ可能、それから核搭載型爆撃機の離着陸可能な空港となっております。
現在は細々と使われておりますが、このセンターができることにより100トン級の貨物機の受け入れ可能ということが明言されております。
さらに現在ある軍基地の寮等は改築され800人?800世帯?分の住居が確保されます。
またこのビジネスセンターでは

1)支那製部品をフランスに送り込み、現地生産を行う
2)現地生産を行うことでMade in ChinaではなくMade in Franceのラベルが貼られることになる(産地偽装)
3)ルアーブルの港まで4時間の場所なので、パリまで約2時間ほどで行ける

元軍用空港、800世帯分の支那人用住居、産地偽装

そして

チャイナリスクの隠ぺい、チベット・ウイグル問題を矮小化、そして官主導による支那進出推進

日本の政財界の言う日中友好と何か違いがあるのでしょうか。

また現地に進出したEADS(エアバス)の出向者が最も懸念していることは

技術流出と軍事転用

です。これが理由でドイツはエアバスの支那進出に猛反発をしましたが、それを押し切ったのは他でもないフランスです。

これで点と点がつながり線になったと思いますが、支那はオバマ並びにクリントンが政権内にいることにより米国は支那に対するけん制は抑えられた(ただし今回下院議員が共和党になったが日米関係はボロボロの状態である以上、在日米軍が動く可能性は低い)、日本も多数の支那工作員、傀儡政権によって日本の脅威も抑えられた、ロシアとは利害の一致によって牽制済み、アフリカの一部は支那によって制圧(傀儡政権経由による)、残るは欧州だが主要国のフランスを傀儡にし、ギリシャやポルトガルなどの債務超過国を支援することにより支那は救世主とみなされる。そうなることでEUを内部から崩壊させることも可能となります。

これを世界征服戦略と言わず何というべきでしょうか

つまり、日本で起きていることがフランスで起きかねない状況なのです。
ちなみにフランスでは国防総動員法の存在は知られていません。

この支那の覇権主義を阻止できる国は日本しかありません。
しかし、民主党では論外です。日本が毅然として支那と立ち向かい、最もチャイナリスクを理解している日本が世界に発信しない限り、このままでは世界は中共支那のものとなるでしょう。

先の二回の記事はここにつなげるために書いたことを御理解いただけると助かります。
もはや支那の問題は日中の二か国だけではなくグローバルな展開になりつつあるのです。

その為には日本人が覚醒しないとこの暴走は止められません。
それとも、支那に支配された社会、それがあなたの望みですか?
日本国の復権は日本人の手でしか行えません。

そろそろ、目覚めませんか?
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/11/08 22:00:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2010年11月8日 22:07
経団連って、たわけですね(怒!

移民とかって言いますけど、今でも十分?に
入ってきていますよ。
名古屋の街中なんか行くと、アチコチから
中国語が聞こえて来ます・・・

移民受入って要は安く働く兵隊が欲しいだけ。
そんな奴らに忠誠心なんて有りません。

そんなに人口減が心配なら、
日本で工場なり、なんなり稼働させて、
日本人を雇用して家庭が持てる様にする事が
先決じゃ無いの!って思います。
仕事が有っても低賃金とかでは、家庭持てませんし
夢さえも持てませんよ。

自分で自分の首を絞めている事に気が付かない
のでしょうか・・・・
コメントへの返答
2010年11月8日 22:15
気づいたら経団連に非ず。
奥田の時から何も変わってません。
経団連が欲しいのは優秀で安価、使い捨てができる上に忠誠心の高い兵隊でしょう。

ちなみに日本人を使うと優秀だが高い、移民は安価で使い捨てできると洗脳し続け、そのもう片方では日本の教育レベルは日教組によって低下が進み、特亜は教育レベルは上がってきております(反日教育は別として)

今、日本で行うべきことはおっしゃる通り

> 日本で工場なり、なんなり稼働させて、日本人を雇用して家庭が持てる様にする事

これが最優先だと思うのですが、目先の利益しか追いかけなくなった経団連、売国を推進する政府のままだと世界中が支那の手のひらで踊らされる社会になります。
2010年11月8日 22:08
移民を受け入れれば日本人の人口は増々減るでしょうね...
コメントへの返答
2010年11月8日 22:16
民族洗浄も合わせておきますから、日本人は少数民族になりますね、今のままでは。
2010年11月8日 22:16
米倉弘昌・・・異例の人事・・・(汗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%80%89%E5%BC%98%E6%98%8C

詳しくは書けませんが、米国が本格的に動き出したようです。
コメントへの返答
2010年11月8日 22:25
どちらに動き始めたんでしょうかね?
民主党崩壊か、日本国の再占領か、それとも…(陰で共和党が暗躍している感じがします)

とにかく、このような売国奴連中をのさばらせるわけにはいきません。
2010年11月8日 22:19
まずは経団連は名称から「日本」を取り払うべきですね。
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html
どこの国の経済団体なんだか。
コメントへの返答
2010年11月8日 22:26
間違いなく支那でしょう。
このままでは日本がなくなり、そして世界は支那の配下になりかねません。
2010年11月8日 23:14
はじめまして

中国人のクズどもには断固たる態度で臨みましょうexclamation×2

見かけたら中国語で「とっとと帰れ」と言うコトに決めました手(チョキ)
コメントへの返答
2010年11月8日 23:30
初めまして、コメントありがとうございます。

すべての支那人が危険人物だとは言いませんし、やりすぎると国粋主義、排他主義に走りかねません。

今は支那人に対し罵倒を行うよりも、不買などの正攻法で行いましょう。
連中のルールで行うと、日本人の民度が疑われるだけです。むしろ、未だに能天気な連中に対して売国奴と言った方が効き目があると思います。
2010年11月8日 23:16
目先の儲けが後々の破滅…

そんなのわからない訳ないとおもうんですが…


金あるから自分らは関係ないんでしょうね。


国益とか語って欲しくないですね。
コメントへの返答
2010年11月8日 23:33
> 目先の儲けが後々の破滅

それが日本でもフランスでも置きかけております。

日本の場合は単独で破滅しますが(正確には日本経済の影響は海外にもつながるので世界的にもダメージを与えます)、フランスの場合はEU自体を揺るがしかねないですからね。

中共支那の言う友好は支那にとって都合のいい物ばかりですから。それも見抜けない連中に国益というのは語ってほしくないものです。
2010年11月8日 23:31
おばんでございます。
経済は全然わかりませんが、こいつらは私たち日本人が起こっている状況をわからないのでしょうか・・。マスコミと結託して、関係改善を呼びかけたり、結局自社の利益追求のみなんでしょうか・・
いつかこういう売国発言をする企業に天災人災が降りかかることを希望してやみませんw
もう、別寅かまぼこしかないなぁww
コメントへの返答
2010年11月8日 23:40
自分も経済に関しては得意分野ではありません。しかし、いろいろと調べて考えていくと、たどり着く結論というのは破滅的なものしか浮かび上がりません。特に特亜と露助に関しては。

売国企業は現在、自らの首を絞め、さらにその首を絞めてもがき続けております。
支那市場を絶対視し、コスト削減が目的になっている企業はだんだん売り上げが下がってると思います。
いい例としては日産マーチ、フランスでの評価は酷評でした。

燃費と価格以外取り柄がない
没個性車

ここまで言われてますから。
2010年11月9日 0:09
ヤオハン事件のみならず、これまで様々な打撃を受けてきた企業が多いのにも拘わらず、チャイナリスクを過小評価している日本経団連はバカ以外の何者でもないです。
皮肉なことにレーニンの「資本家は首を絞めるロープまで売る」というセリフを実行に移しつつありそうです。
こういう発想をしている以上、いいものはできないでしょう。
石平氏の分析によれば、支那の経済も崖っぷち寸前まで来ているとのこと。
このまま行けば、共倒れになるのも時間の問題です。
その時には恐らく責任のなすりあいで誰も責任をとらないんでしょうね。
コメントへの返答
2010年11月9日 0:18
> チャイナリスクを過小評価している日本経団連はバカ以外の何者でもないです。

それが今のフランスでの状態ですからね。かなりの零細企業が泣かされていますし、Carrefour等の大手流通系も打撃を受けています。

> このまま行けば、共倒れになるのも時間の問題です。

仰る通りだと思います。一人勝ちするのは支那であって、日本もフランスも責任の擦り付け合いと自己保身に走り、最も迷惑が被る両国民はないがしろにされそうです。
2010年11月9日 16:00
以下のリンク先では、とてもマトモな意見が飛び交っております。
エキセントリックな人達の溜まり場になりがちな場所ですが、この件に関しては正常な声だと思います。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1564101.html
コメントへの返答
2010年11月9日 20:59
痛いニュースさんですよね?
あそこになってる議論は結構まともなものも多いですよ。

2ちゃんねる自体玉石混合ですが、うまく利用すればソースにもなるとおもいます。

真偽の沙汰は読者しだいになりますが…
2010年11月10日 0:45
昨日今日急に聞くようになったTPPが貿易のみならず人の自由化まで含まれているなんてこの経団連の愚鈍会長の発言を聞くまで全く知らなかったんですが、いったい日本のマスコミは何をしてるんだという怒りを感じます。

このような重大な協定に何も考えずに参加しようとしている民主党は何なんでしょうね。「雇用が第一」というバカ菅のスローガンがただただむなしく響きます。
コメントへの返答
2010年11月10日 3:31
まぁ経団連も奥田以降腐りきりましたからね。

奥田から不変に屈中路線。

今の日本に大量の移民となると真っ先に来るのは支那、朝鮮でしょう。

そこで支那が国防総動員法を発動させたら日本は阿鼻叫喚の世界になります。

> 雇用が第一
あ、雇用が第一はあってますよ、ただしその前に”特亜国民の”というのが抜けておりますが。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation