• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

御礼と声明

三日連続、デイリーランキングにおいて多くの読者の皆様のおかげで大変高い位置につけさせていただき

本当に心より御礼を申し上げます

このように高い位置につけさせていただきますと恐縮な気持ちと、身が引き締まる思いに駆られます。また励みにもなります。

これは自戒の念も込めて書きますが、下名が御礼を申し上げるのは読者の皆様に対する善意やご厚意に対してであります。

よく一部の方からはここは車のSNSなんだからとか、あるいはPV欲しさに時事ネタ書くなというご意見もあるみたいですが、当方のスタンスと致しましては

1)PVやイイネ欲しさではなく愚直に今起きてる問題点を取り上げるように心がけていること
2)仮に高いPVやイイネがもらえた場合はそれはあくまでも善意やご厚意と捉えていること
3)その高いPVやイイネが他の方に読んでもらえるきっかけとなってそれはそれでありがたいものですのでPV等はあくまでも他の読者にも興味を持っていただける手段としてとらえている
4)PVに左右されず、とにかく愚直に色々な話題を取り上げ、少しでも政治や時事に対する興味を持っていただく事を目的として書いている
5)ご指摘等を受けた際、あるいは正当な批判を受けた際には真摯に受け止め、改めるべき点は改め次につなげる

この5点を軸とし、ぶれない様に心掛けて書きつづける次第であります。

無論、ここでは車のサイトなので車ネタも取り上げますし、時には時事や車とは無関係なものも取り上げたりします。どうしてもこの時事ネタを書きつづけると時に息づまるので、たまには全く個人的な趣味的なものも取り上げますのでご容赦願いたいと思います
時事ネタを取り上げるもう一つの理由として、以前タブーという題をつけたブログにも書きましたが、政治と生活は切っても切り離せないことです。
そこから目を逸らしていても現実は必ず追いついてきます。

現実から目を逸らさず、如何にして今以上にカーライフを楽しめるか、そしてそれを守るか、そのためにこうやって時事ネタを書いております。

下名や同志のブログが政治に対して多少でも興味を持っていただけるきっかけになって頂ければ本望であります。

要約するとPVやイイネはあくまでも手段、目的は草莽によって日本国を守り、カーライフ(生活)を守ることです。

今後も精進して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/29 08:49:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

車いじり〜
ジャビテさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年11月29日 9:18
やはり、楽しいカーライフや生活の為には、政治経済がしっかりしていないとダメですから、問題提起は必要だと言う考え方には賛成してます。

その基盤が有る上においてみんカラを楽しむ事ができる訳ですから。
コメントへの返答
2010年11月29日 17:46
ご理解いただきありがとうございます。

カーライフというのはやはり政治が安定し、経済がうまく回っていればこそ、楽しみが増えたりしますからね。

特に日本は現時点においてもチューニングとメッカと言われているくらい羨望の目が注がれております。こういうことができるのも日本の技術力やアフターサービス系が充実しているからこそできるからだと思います。

これが独裁国だったり、治安が悪かったりしたらおいそれとチューニングとかには手が出せません。

治安、経済、生活のすべては政治が安定しているからこそできるものだと考えております。なので政治などのきな臭いネタにも目を背けず、現状を把握することによってさらにカーライフは深まると考えております。

これからも慢心せず、愚直に取り上げていきたいと思いますので今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

またトヨタネタでもそれは違う、それはおかしいという事がありましたらご遠慮なく申し上げてください。
2010年11月29日 10:10
全面的に支持させていただきます!
コメントへの返答
2010年11月30日 5:56
兄弟の支持は心強いです。

とにかくあきらめず、愚直にやっていくしかないですね。

日本国がなくなってはどうしようもないですから。
2010年11月29日 11:19
お久しぶりです。
まずは今までのYuyさんのぶれない意志が本日の結果を出しましたね。

これからも海外組同士として、末永くよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2010年11月30日 5:59
この度は色々とご迷惑をおかけいたしました。改めてこの場をお借りしてお詫び申し上げます。

Sayuさんのような海外の意見は非常に貴重です。

とにかく愚直に発信していくしかないと肝に銘じ、継続していきます。

こちらこそよろしくお願い申し上げます。
2010年11月29日 11:48
日本人、大切なものを失ってはいないと思います。ただ、忘れているだけで。
これからも日本人であることを噛みしめて生きていこうと思います。
コメントへの返答
2010年11月30日 6:01
杏杜さんの御意見は非常に深いものを感じます。

自分も日本という国に生まれたことを誇りに思い、日本人として誇りを取り戻せるような方向に微力ながらでも持っていければと思っております。

なおさら今回の多くの皆様からの評価を重く受け止め邁進する所存であります。
2010年11月29日 13:08
おめでとうございます。
論旨が明確で読む人を納得させる文章が多くの方からの支持を得たのだと思います。
朝刊を読むよりは、こちらを読む方が論点整理ができます。
これからも是非。
コメントへの返答
2010年11月30日 6:07
ありがとうございます。

The Bossや主水さんがいらっしゃったからこそ、ここまで来れたと言っても過言ではありません。
またご迷惑をおかけしたことに対しこの場を借りて改めてお詫び申し上げます。

今後も愚直に発信し続けてまいりますので御鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
2010年11月29日 18:22
おめでとうございます!
このごろは気分が滅入っているので、休止中ですが・・・


>よく一部の方からはここは車のSNSなんだからとか

だからこそだと思うけどw
あんた、収入0や勤め先なくなったり、車置いといたらバラバラにされるか無くなるような世界になったら、車ネタなど書けないし第一、元も子もないでしょうにねw

自分もがんばっていこうと思います。
コメントへの返答
2010年11月30日 6:11
ありがとうございます。

この手の記事を書くには気分が乗らないと書きにくいですからね。
なのではちすけさんのペースでゆっくり復活してください。

> あんた、収入0や勤め先なくなったり、車置いといたらバラバラにされるか無くなるような世界になったら、車ネタなど書けないし第一、元も子もないでしょうにねw

仰る通りなんですよね。
治安が悪かったら車弄りなんかしようとは思いませんし、ましてや良い車に乗ろうというよりも動けばいいやという殺伐したカーライフになるでしょう。そうならないためにも、愚直に色々な話題を取り上げていきたいと思います。
2010年11月29日 20:53
祝着と存じ上げますm(__m )

微々たるものですが当方も続けていきますので、ご指導ご鞭撻のほど何卒よしなに。
コメントへの返答
2010年11月30日 20:02
ありがとうございます。

取り上げることや継続することが重要だという道筋を主水さんやThe Boss事CICさんが作り上げてくれたので、この火種を消さないためにも自分も継続し、次につなげていきたいですからね。

まだまだ拙いブログではありますがこちらこそよろしくお願い申し上げます。
2010年11月29日 23:08
つい最近、幹部適性試験なるモノを受けました。
特に、幹部になりたいと思いませんし、小さな出版社で幹部と言っても微妙な感じもしますが…

その中に、好きな言葉や長所、短所と共に最近の気がかりな事を記入する欄があり、
ついつい「日本の将来」と書いていました。

安心して仕事していくには、日本が安泰でなければ、仕事どころではないですよね!?

きっと、隔離された場所で、重労働させらるのでしょうね…
コメントへの返答
2010年11月30日 21:30
> 好きな言葉や長所、短所と共に最近の気がかりな事を記入する欄があり、ついつい「日本の将来」と書いていました。

いや、幹部となる人間であればそのくらい憂いても問題ないと思いますよ。

> 安心して仕事していくには、日本が安泰でなければ、仕事どころではないですよね!?

仰る通りです。
日本が繁栄できたのはなんだかんだ言っても紛争はなく、政治的にも比較的安定していましたからね。

売国による亡国の場合は残るものなどないでしょう。
日本国の文化やしきたり、伝統を含めたものすら否定するのですから。
2010年11月30日 0:37
ここで、風を巻き起こす事ができた証拠ではないか?何て思いました。付いてきてくれる人も多いという事は良い事です^^
これが、衆院選前なら、一番良かったんですけどね。憂国組で、ここまでイイネが付く人が他にいなければ、牽引役ともなれそうです。
その反面、ネトウヨ(左翼)などに目を付けられる可能性があり、それに打ち勝つ精神力も必要となってきます。もう何度かあったかもしれませんが、くじけずに続けて行くべきですね。
私は特異なタイプの様で、コメントの書き方に寄っては、同じ方向の考え方でも突っぱねています。書く側と見る側、礼節これを一つのポイントにしています。ここが私とHeeroYuyさんとの分岐点の一つなのかもしれません。しかし、良き友人なので、これからも応援します。なかなか時間が取れず、見に来る事もままなりません^^; またちょくちょく見に来ますね^^
コメントへの返答
2010年11月30日 21:55
ありがとうございます。紆余曲折しましたが、なんとかここまで来れたという感じがします。

> これが、衆院選前なら、一番良かったんですけどね。

仰る通りなのですが、そこを悔やんでももはや意味がないので何としてでも次につなげないといけないと思っております。

> 憂国組で、ここまでイイネが付く人が他にいなければ、牽引役ともなれそうです。

今までは主水さんでしたが、いつの間にか、自分もこれほどまでになるとは思ってもおりませんでした。

> その反面、ネトウヨ(左翼)などに目を付けられる可能性があり、それに打ち勝つ精神力も必要となってきます。もう何度かあったかもしれませんが、くじけずに続けて行くべきですね。

まぁ、目を着けられるのはなれておりますが、逆に自分の悪い癖でして、良かれと思った行動が裏目に出たことがあったり、感情的になりすぎて、ご迷惑をおかけしたことが多々あります。

そういう諸々も含めて改めるべき点は改め、反省する点は猛省し、先につなげるように心がけております。

ジーナスさんもかなり大変なお仕事なので無理はしないようにしてください。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation